
はじめまして。
アクセスありがとうございます。
私は現在20代後半の男性です。
題名にもあるとおり私の父は医者です。勤務医です。
しかし私は医者になりませんでした。
もともと医者になりたいという気持ちもなく、そもそも勉強がそれほどできたわけでもありませんでした。
兄弟はいましたが誰も医者にはなりませんでした。
父は子供には医者になってほしいという気持ちが強かったので、正直死んでも死に切れないというような気持ちはあると思います。
同僚の子供が医学部に行ったとか医者になっているとか聞くと悔しくてしょうがない気持ちなんだろうなあと思います。
今は私は高校を卒業後東京の私立文系の大学を出てそのまま東京の銀行に勤務しています。
大学の同級生からしたら勝ち組です。
この不況では一流企業の正社員になる学生なんてせいぜい1割程度だからです。
かといって今の銀行というのは昔に比べると安月給で、景気がいいころの6割とも言われています。
今は一人暮らしで築20年のアパートに住んでいます。東京なので家賃もそこそこで毎月月末になると、必ずといっていいほどお金が底をつきます。
週に1,2回居酒屋で飲んで、月に一回は風俗に行って、月曜日の朝は電車に乗ってる間は憂鬱で、正直、このまま何の成長もなく年をとっていきそうです。せめてもの救いは、ある程度女性からの人気はあるのでそこだけは充実してます。
ただ、いつも思うのですが、何で俺は医者の子供なのに東京のこんなぼろいアパートでサラリーマンをやってるのだろう?
医者の子供なんだから地元に帰って医者の子供である事をうまく利用してもっとちがった生活をしたほうがいいのではないか?これではほかのサラリーマンの子どもとなんら変わらない…、それどころか、親は医者なのにこんな標準的な生活をしていることがみっともないと思ってしまうのです。
昔から「何で医者にならなかったの?」なんて聞かれるのが嫌でしたし、何かで失敗すると「医者の子どものくせにあいつ結果出せてないよ。」なんて言葉も聞こえてくるような気がしてました。
結婚に関してもそうです。今はまだ独身で婚活をしていますが、医者の子どもなので(お坊ちゃんなので)、ある程度のレベルの女性しかお嫁にもらえないと言うプレッシャーがあります。
ある程度の家柄のお嬢さんとか、それこそ医者のお嬢さんとか。だって自分は医者の子どもなんだから一般的なサラリーマンの子どもの娘をもらうわけにはいかない。と思ってしまうのです。
だから婚活も思ったようにはうまくいかず、婚活をはじめてから1年以上たちますが成婚出来ていません。まあこの点はまだ年が年だし、はじめたばかりなので。
そこで質問なんですが、このような状況で僕はどうしたらいいでしょうか?
実は似たような境遇の方からのお返事がほしいのです。別に傷のなめあいをしたいわけではないのですが。
医者のにならなかった医者の子どものその先をご存知の方もいらっしゃればぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。長文、乱文失礼しました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
開業歯科医の娘です。
私の夢は歯科医でしたが、2浪した挙句歯学部にはいけませんでした。30を過ぎた今でも、【なぜもっと勉強しなかったのか】と悔やむ事がよくあります。
夢に見る事もよくあります。
私のみ理系で、上の兄弟はみな文系でした。
父はもともと考古学者になりたかったのですが、父の弟が重度の障害児で、祖父母達は父に弟の面倒を見させるために歯学部へ進学させたそうです。
ちなみに祖父も歯科医です。
そういった背景もあり、父は私が歯科医になる事は反対でした。言い分としては
【歯を磨いてこない患者さんも多く、あまり綺麗な仕事ではないので、女の子にはさせたくない。】
との事でした。
それでも私は父を尊敬していましたし、大好きでしたから、歯学部進学を希望しつづけましたが結果は冒頭の通り。
田舎ですので、近所にも親戚連中にも色々言われました。私がではなく、私の父と母が。
数年前に父が他界してしまったため、廃院しました。
少ないながら仕送りもしていますが、社会経験のない母が60を過ぎて初めて働いています。
申し訳ない気持ちでいっぱいで、あんなにお金をかけてもらった父と母にどうわびていいのか今の私が何をしたら償えるのか、自問自答の日々です。
前述が長くなりましたが、貴女の質問について、思った事をお答えします。
>医者の子供なんだから地元に帰って医者の子供である事をうまく利用してもっとちがった生活をしたほうがいいのではないか?これではほかのサラリーマンの子どもとなんら変わらない…、それどころか、親は医者なのにこんな標準的な生活をしていることがみっともないと思ってしまうのです。
→【医者の子供】として世間が扱ってくれるのは、お父様が存命の間だけですよ。
あなたは今、医者の息子ということで地元に帰ったらご近所の方々にちやほやされている事と思いますが、現実はそんなものです。医者の【子供である事】なんて、そんなに価値のあるものではありません。
だって貴方や私が【医者】ではないのですから。経験談ですが、今までやっかみやらなにやらあったのかどうかわかりませんが、父が死んだ途端、離れていった人も多くいます。本当に信頼できる人のみ周りに残ったかんじで、結果オーライですが。
>ある程度の家柄のお嬢さんとか、それこそ医者のお嬢さんとか。だって自分は医者の子どもなんだから一般的なサラリーマンの子どもの娘をもらうわけにはいかない。と思ってしまうのです。
→【歯科医のお嬢さん】であった私からすれば【医者ではないあなた】とは結婚したいとは思いません。だって、貴方自身は【どこにでもいる普通のサラリーマン】なのですから。
矛盾するようですが、私が今交際している人は、貴方が見下している【サラリーマンの子供】で、彼自身も【サラリーマン】です。でも、私はそれでもいいと思っています。だって私自身も【どこにでもいる普通のサラリーマン】ですから。
自分がたいしたステータスも持っていないくせに、相手には高いステータスを求めるなんて恥ずかしい事だと私は思っています。
>そこで質問なんですが、このような状況で僕はどうしたらいいでしょうか?
→一生懸命勉強して、医学部行きましょう!
【普通のサラリーマン】である事に耐えられない。
【そこそこの家柄のお嬢さん】とでなければ結婚したくない。
であれば、貴方自身がその要求に見合った殿方になるより他ないのではないでしょうか?
さぁ、今すぐ赤本買いに本屋に走りましょう!
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
こんにちは。医者のはしくれです。結論から言いましょう。失礼ですがこの考えのままではあなたは人生に失敗します。というかそういうことで失敗している方は世の中にたくさんいるのではないでしょうか。
私の話しからします。私は医師になりましたが両親揃って医者ではありません。医者でないどころか父親は幼少時に事業で失敗し夫婦は離婚しています。母親は看護師(役職などついていません)です。日本の社会はとても厳しいです。社会の中の底辺のような家庭からここまで上がってくるのは大変でした。しかし、はいあがっても称賛はありません。むしろ医局の中でも親の威光もないためたくさんの雑用を押しつけられます。病院でも医師になって10年以上たっていますがいまだに当直の数は病院の中で一番多いです。僕があなたのような家庭で育ったら・・と羨ましい気持ちにさえなるときもあります。
私は見た目は普通だと思いますが、恋人・奥さんはいません。給料はあなたより多いかもしれないです(年収1000万円ぐらいです)が、私の手取りを働いている時間および拘束されている時間の総時間数で割れば時給1000円と少しです。車も国産車です。本当に自由になる休日は月1回ぐらいでしょうか。また、結構コンビニの弁当が続いています。この前看護師さんに先生毎日コンビニの弁当ばっかの割には肌つるつるですねとは言われましたが・・・。これが私生活での愚痴です。
あなたのお父さんの時代は医師全盛期だったと思います。医師免許さえ持っていれば水戸黄門の印籠のような価値があるような時代です。パターナリズムといいます。今は違います。病気の患者さんがいて、正しく診断をつけ確実に治していける専門的な知識と経験、努力・忍耐が求められます。これをスぺシャリズムと言います。おそらくあなたのお父さんは前者のようなタイプの医師ではないでしょうか。なぜなら後者のような医師は自分の子供を医者にさせようとは決して思わないからです。患者さんのことが心配でぬ眠れないときや休日もない時もあります。東北の震災の方たちを助けるため少しでも協力したいと思いますが外来が忙しくて行く時間すらできないのが現状です。皆さんが思っている以上に病気で苦しんでいる人は多いです。
医師になったからどうだというのではなく、なって自分は何ができるか・どうやって社会に貢献するのかが大きく問われる時代に数年前からなっています。免許の取得がもはやゴールではなく、仕事のスタートなのです。こういう話をするとなんかめんどくさいなと思いませんか。そう思われる方は医師にならなくて正解だったのです。臨床の現場は正直地味で泥臭いです。夜中の4時に病院に行かなければならないことが何回もありました。冬で外は-10度という時もありました。もちろん次の日は朝から仕事です。いくら時間外手当がついても毎日のこととなるとやれますか。なれるのに数年かかります。慣れない場合もあります。これも仕事の愚痴です。
これが医師の生活の実際の部分です。さらに職場は自分では決められないです。田舎に行けといわれることもあります。恋人も田舎にはついてきてくれません。大学の研究を頑張って成果をあげてもよくやったの一言で終わりです。留学なんて人がいないからあきらめてくださいの一言で終了です。医学の発展のために頑張れといわなければいけない人が一番に保身を考えているのが現実です。政治と一緒です。あなたもこれは言わなくても分かると思います。
あなたも私もこういうつまらないことを考えることが一番時間の無駄であり、人生にとってお互い大きなマイナスになるかと思います。文章から拝見するにあなたもまじめな方なんだろうと予想します。だから銀行の正社員になれたんだと思います。私も医師になれた。そのことに感謝し今の職場でベストを尽せば必ず道がひらけて来ると確信しています。余計なことを考えずに楽しいことを考え希望をもってお互いに頑張りましょう。あとお互いに奥さんはもらった方がよいと思います。きれいでなくても優しく今の現状を理解してくれるような・・・。男の本音としては少しかわいい方がいいですが。
No.2
- 回答日時:
サラリーマンになったのなら、サラリーマンとして精勵努力し、成功(出世)すればいいのではないかなと思います。
サラリーマンだって、頑張れば年収5千万は夢ではありません。お医者さんの年収は知りませんが、事実上、一家族養うのに年収一千万あれば充分だと思います。(上場会社の課長クラス)
価値観はそれぞれですので押し付けるつもりはありませんが、悩んでいる暇があったら(実際には悩むのに時間は要りませんが^^;)今の仕事を頑張ればいいと思います。
医者の子供だから、医者のお嬢さんを貰わねばという発想は、滑稽です。
No.1
- 回答日時:
私は、医者の子供ではありませんし、医者でもありません。
ただ、私の教え子で、医者の子供が医者にならなかった教え子達は、かなりいます。
その中の数名は、両親から医者になる事も望まれている子もいました。
医者にならなかった教え子の現状と考えを記載させて頂きます。
教え子1:父が医者で、いつも医学の研究していた。父の医者の姿ではなく、父の研究する姿に憧れて、研究と開発をする仕事を就いている。自分の開発した商品が世に出たときに、父に報告をして、自分を認めて貰う事が出来た。夢は、より多くの人の生活に役立つものを開発する。
教え子2:父が医者で、人命に関わる仕事をしていた。父とは違う形で人命救助する仕事に就きたいと考えて、今は消防士をしている。将来の夢はレスキュー隊。
教え子3:父と母が医者で、医者を継がせたいと、幼少期から英才教育で、英語とドイツ語のスクールに通い、名門の中学と高校に通い、大学にも予定だったが、医者以外にやりたい事が出来、親とは不仲に。今は作家の勉強中、将来の夢はミリオンセラー。
これが、ヒントや解決の手助けなるかどうかは分かりませんが、紹介だけさせて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
開業医の一人娘で、医者にならなかった人
出会い・合コン
-
医師の妻(35)です。医師の性欲について。
セックスレス
-
将来医者になるヒトの子供時代
その他(学校・勉強)
-
4
結婚を前提にお付き合いをしていた医者の彼の親に反対されています。
その他(結婚)
-
5
偏見ですが…。。
出会い・合コン
-
6
医者の息子の彼氏との結婚について。
カップル・彼氏・彼女
-
7
医師の夫との結婚に疲れています
夫婦
-
8
医者になれなかった場合の進路
泌尿器・肛門の病気
-
9
医者の家に生まれ育った人間についてどう思いますか?
失恋・別れ
-
10
優秀な子どもをもつ友人
友達・仲間
-
11
子供を医者にさせるのに、勉強の習慣を身につけさせるには?
中学校受験
-
12
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
13
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
14
医者と結婚すること。
その他(結婚)
-
15
息子が結婚するからと連れてきた「とんでもない相手」!!
兄弟・姉妹
-
16
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
17
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
18
いずれ開業医になる彼との結婚に反対されています
その他(結婚)
-
19
親が高学歴なのに子どもが低学歴な家庭があるのはなぜですか?普通親が高学歴なら教育にかける費用など子供
その他(家族・家庭)
-
20
医師と結婚する女性は家柄がいいとか医療関係と結婚するという話をよくきき
カップル・彼氏・彼女
関連するQ&A
- 1 Twitterでフォローのときに毎回リプでフォローありがとうございますみたいなことを会話して、そのあ
- 2 はじめまして。好きな子に対してのアプローチについてです。 ご覧いただきありがとうございます。 僕は現
- 3 はじめまして、見て下さりありがとうございます
- 4 すこし、恋愛相談ございます。 私は、25歳の男性です。 今現在は、接客のアルバイトしておりますが、来
- 5 すこし、恋愛相談ございます。 私は、25歳の男性です。 今現在は、接客のアルバイトしておりますが、来
- 6 恋愛相談がございます。 私は25歳男性です。 正社員で企画事務の仕事をしています。 初めて1ヶ月くら
- 7 気になる先輩に「卒業おめでとうございます」的なメッセージ送ってもいいと思いますか? 先輩とは部活が一
- 8 彼氏が元カノとの中絶を引きずっています…。 はじめまして。 拝見ありがとうございます。 現在、私は
- 9 彼と街でデート中に他の女の人の脚を見て私に言うことについて。 はじめまして。 拝見ありがとうござ
- 10 恋愛の相談です。16歳女子でございます。(長文)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
医者を振って医者以外の方と恋...
-
5
優しくされるのが辛いです
-
6
作業所を辞めるとメールしたら
-
7
中絶経験 ばれることはある?
-
8
お医者さん、好きになりました
-
9
お医者様の激務な彼と上手くい...
-
10
男性の医者(27歳)が最初は苗字...
-
11
開業医の一人娘で、医者になら...
-
12
IQが低いと医学部は諦めたほう...
-
13
外科のお医者さんって特にもて...
-
14
「医者でもないのに病名を口に...
-
15
医師は患者を弄んだりしますか?
-
16
お医者さまに恋・・?
-
17
彼女が整体に行くのが嫌なんで...
-
18
医師の奥さんはやはり大変ですか?
-
19
元主治医との恋、男の気持ちが...
-
20
歯科医に恋
おすすめ情報