
統計データなどあればいいのですが、そういったものも見当たらないので、人生観、人生経験、周囲の人の性格性質からなどから回答頂ければ幸いです。男性、女性、両方からの回答よろしくお願い致します。
質問1)女性の何割がヒステリックを起すと思いますか?
質問2)どうして普段怒らないようなことでやつあたりのように喧嘩をふっかけてくるのでしょうか?
質問3)ヒステリックを起しにくい人の外見というのはありますか?
質問4)ヒステリックを起しにくいような大人しい女性と出会う方法はありますか?
~以下は詳細です~
【質問1について】女性の何割がヒステリックを起すと思いますか?
私は2人の女性と付き合ったことしかありませんので、女性がどういったものなのかまだわかっていないと思っています。最高は4年のお付き合いでした。
そして決まってヒステリックな女性でした。表現が間違っているかもしれませんので具体例を出します。
例)ファミリーレストランに彼女と二人で入る際に、中から妊婦が出ようとしていたので、道を譲るようにあけ、後ろにいる彼女のお腹にも手をあて、どいて道を譲ってあげようという添え手をしました。しかし、彼女は『そんなことしなくてもわかってる!』と中で食事をしている最中もずっと怒りっぱなしでした。
私にも不備がありましたし、すぐに謝ったのですが収まらなく、それ以外にもいろいろと重箱の隅をつつくような事柄や思い出そうとしてもはっきりと思い出せないくだらないことで機嫌が悪くなります。思い出そうとしてもできないほどに小さなことなので、私に本当に一切の不備がないときも怒ってしまうときがありました。
以前は言われたことをノートにまとめてみたのですが、すぐに大学ノート一冊分になるほどで喧嘩が絶えませんでした。喧嘩というより、疲れてしまうのですぐに謝るという方法もとっていました。パターンとしてはすぐに別れると言い出し、すぐに戻ってくるの繰り返しでほとほと疲れてしまっていました。
ある時は、毎度の小さなことの機嫌が悪くなったパターンとして、道で怒って離れていく彼女を追わずにいたとき、『なんで追ってこないの!?』などといい、もう毎日がドラマのシーンのようで精神的にまいっていました。
2人付き合った女性のうち、二人ともそういった方で、私の周囲の男友達の女性も似たような女性でした。知人の話でもそういった女性を聞いています。女性恐怖症ではないですが、私は女性とはみんなそういった方なのかとトラウマのように思えてしまっているところがあります。実際どのくらいの割合で女性はそういったお付き合いをしているのでしょうか。
【質問2について】どうしてヒステリックを起すのでしょうか?
私は酒もタバコも風俗もギャンブルもやりませんし、普通の会社員で、ファッションも気を使っていますし、女性に対しても優しく接しています。人は同じような人と付き合ってしまうとよく言いますが、たまたま私の付き合った人がそうだったのでしょうか。それとも女性はみな付き合っている男性に対して甘えとして喜怒哀楽を表現してみせたり、ストレス発散の方法として怒ったりなどするのでしょうか。
逆に甘えさせてしまう風貌や外見や態度を私が見せてしまっているからそういった女性と一緒になるかもとも思ってしまっています。
【質問3について】ヒステリックを起しにくい人の外見というのはありますか?
外見上は従順で大人しそうな女性と付き合っているのですが、むしろそういった女性ほど爆発させるものなのでしょうか。よく男にある真面目な人ほど変態や優しい人ほど怒ると怖いといったようにです。
これは家庭にて教育が厳しかった抑圧として髪型や服装が控えめになっているだけで、甘えられる人を探してそれを爆発させているということなのかと私は感じています。逆にギャルのような女性は普段から発散させているために、突如爆発して意味不明の怒りをしなくなるのではとも考えています。ヒステリックを起す女性と性格と風貌や服装やメイクなどとは一致しないのでしょうか。
【質問4について】ヒステリックを起しにくいような大人しい女性と出会う方法はありますか?
女性についての怒りは一種のステータスとして、男は(1)反論しない(2)黙秘はしない(3)すぐに謝らない(余計に爆発)などと言われていますが、もし世の女性に誰しもそういった性格気質があり、男はじっと我慢しなければいけないというのであれば、私は結婚はできないとさえ思っています。そういった女性と出会うにはどうしたら一番いいのでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございました。長い間この質問は受け付けようと思っていますのでお礼など遅れてしまうと思います。どうかよきアドバイス、知恵をよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
女性ですが、私の周りでそういうタイプあまりいません。
人間関係の作り方とか
好みの問題かなと思います。
あと
おとなしいということは普段感情を抑えているから
何かのきっかけで爆発することはあると思います。
なぜ「おとなしい」「従順」に拘るのかわかりませんが
そこに
きちんと相手を見る、という点で
フィルターがかかっているのかなと思いました。
どんな相手も関わってみないとわからないし
爆発するのには不満の蓄積があるでしょう。
そして怒りの器の大きさも個人差があります。
たった2人のデータで「女性は」といわれると
困りますね(^_^;)
ルックス重視で女性を選んでいると
みた方がいいものを
みないことにも繋がります。
いくら自分自身に手をかけてきれいにしてても
他人に対する対応とか
彼に対する配慮とか
そういった面にヒントはたくさん出ていますよ。
質問者様が
みようとしていないだけです。
普段おとなしいからといって従順とは限らないし
彼氏を立ててくれるかっていうと
そうとも限りません。
相手も人間で、感情もあるし
バイオリズムの浮き沈みもあります。
くだらないこと、といいますが
彼女にとっては
くだらなくなかったのではないでしょうか。
それ以外にも
不満があったのかもしれません。
私は例に挙げてあるようなことで
不機嫌にはなりませんが
(というかカチンときたらその場で言います)
彼女にとっては
「いつもそうやって、私は気付いてないと思っている」と
馬鹿にされているように感じたのかもしれません。
視野が狭い、といわれたように
感じたのかもしれません。
それに加えて普段からの思いがわきあがり
「不機嫌」となったのかもしれません。
対策としては
・外見や雰囲気のみで相手を選ばないこと
・不満がありそうならいえる雰囲気にするか
発言をうながしてみること
でしょうか。
みる目が養われていない、という現状ですので
付き合うときはよくよく観察することを
おすすめします。
回答ありがとうございます。
>女性ですが、私の周りでそういうタイプあまりいません。
>人間関係の作り方とか
>好みの問題かなと思います。
やはり似たような人物同士が集まるように偏在しているものなんですね。私の周りはそういった方ばかりです。
>おとなしいということは普段感情を抑えているから
>何かのきっかけで爆発することはあると思います。
そんな感じが長年付き合っていて感じていました。
>なぜ「おとなしい」「従順」に拘るのかわかりませんが
二人の女性と別れるまではそのようなことはなかったんですが、もし違った女性がいるのなら、ヒステリックのない普通の事柄で怒る女性(ストレス発散としてスポーツ感覚のように、もしくはコミュニケーションのように怒るようなことをしない女性)とでなければ身が持たないと感じたからです。
>そこにきちんと相手を見る、という点で
>フィルターがかかっているのかなと思いました。
>どんな相手も関わってみないとわからないし
>爆発するのには不満の蓄積があるでしょう。
>そして怒りの器の大きさも個人差があります。
>たった2人のデータで「女性は」といわれると
>困りますね(^_^;)
フィルターがかかっている。そうかもしれません。
>ルックス重視で女性を選んでいるとみた方がいいものをみないことにも繋がります。
>いくら自分自身に手をかけてきれいにしてても他人に対する対応とか
>彼に対する配慮とかそういった面にヒントはたくさん出ていますよ。
>質問者様がみようとしていないだけです。
>普段おとなしいからといって従順とは限らないし
>彼氏を立ててくれるかっていうと
>そうとも限りません。
>相手も人間で、感情もあるし
>バイオリズムの浮き沈みもあります。
やはり見た目では難しいですよね。
>くだらないこと、といいますが
>彼女にとっては
>くだらなくなかったのではないでしょうか。
他友人にも聞きましたが普通は怒らないといった内容でした。
仕事中にもメール連送信してきたり連続着信があり、精神的に追い詰められていて、一定期間ノートにまとめていたのですが、そのノートをどこかにやってしまったのでここで詳細かけずに申し訳ないです。
>それ以外にも
>不満があったのかもしれません。
>私は例に挙げてあるようなことで
>不機嫌にはなりませんが
>(というかカチンときたらその場で言います)
>彼女にとっては「いつもそうやって、私は気付いてないと思っている」と
>馬鹿にされているように感じたのかもしれません。
>視野が狭い、といわれたように感じたのかもしれません。
>それに加えて普段からの思いがわきあがり
>「不機嫌」となったのかもしれません。
仕事に支障をきたすくらいに気を使って行動していたつもりなんですが・・・。やはり具体例に欠けていました。すいません。女性と付き合うというのは本当に難しいなぁと感じました。
>対策としては
>・外見や雰囲気のみで相手を選ばないこと
>・不満がありそうならいえる雰囲気にするか
> 発言をうながしてみること
>でしょうか。
>
>みる目が養われていない、という現状ですので
>付き合うときはよくよく観察することを
>おすすめします。
アドバイスありがとうございました。非常に参考になりました。またお返事遅れてしまい申し訳なかったです。

No.4
- 回答日時:
理由という点から考えてみました。
私の周りで思い浮かぶ女性が何人かいました。
共通している点は、我が強くて気が強いところかな。
あと、自分の気持ちをわかってもらいたい思いが強くて、他人がどう感じるかは二の次なんでしょうね。
だから、逆に言うと、そういう女性は自分の気持ちをアピールする力はあると思いますよ。
それに、今感じている気持ちをハッキリ伝えてくるんで、何を感じているのか、わかりやすい事はわかりやすい。
裏表がないタイプが多い印象があります。
そこが逆に言えば、いいところでもあるのかな?って思っています。
質問者さんも今まで付き合ってきた彼女さんに思い当たる節ありませんか?
よくも悪くも自分が何かをするとすぐに反応があるところが付き合っている充実感に繋がっていませんでしたか?
あと、長く付き合っているとどこに地雷があるかわかってくるんで、そこに早めに気づく事がヒステリーを避ける秘訣なんじゃないでしょうか(笑)
もしかしたら質問者さんは長く付き合っていてもどこに地雷があるかわかっていない、というケースはありませんか?
質問者さんがおっとりマイペースなタイプという事はありませんか?
だとしたら、彼女からすると「あー!なんで毎回同じような事してくるの!なんでこんなに嫌がっているのに気づかないの!」って思ってしまうかも。
ドラマみたいな劇的な状況を好むという事は、質問者さんの愛情表現が足りないという事も考えられるかな。
自分のワガママにどこまで応えてくれるかで質問者さんの愛情を確認している可能性もあります。
まぁ、ヒステリーを起こしても別れを切り出さない優しい性格の質問者さんだからこそ、彼女さんも甘えてますますヒステリーを起こすんだと思いますよ。
私はよくキレるところが想像できないと言われる程、比較的温和な性格をしてると思うんですが、キレる時は静かにキレます(笑)
キレたら別れを切り出します。
ある程度の相手のワガママは許しますけど、堪忍袋の緒が切れたら絶交します。ナタで切るように関係を断ちます。
思いやりもなく、ワガママを言われっぱなしの人間関係ならば私が疲れるだけだし、私の人生にいなくていい人だからです。
私は義理人情や信頼関係に重きを置くタイプなんで、そういうのがわからない相手とは価値観が合わないと思ってしまうんですね。
信頼関係なんて一朝一夕で築けるものじゃないし、積み上げて築いていくものです。
それを平気でぶち壊して「私は悪くないもん。たまたま気分が悪かっただけだもん」と口笛ピューピュー吹いているようなタイプにはハッキリ蹴りをつけます。
私みたいなタイプが一番怖いかもしれませんよ(笑)
確かに温和な性格の人は甘えられやすいというか、ついワガママ言われちゃったりしがちなんですけど、時にはバシッと自分の信念貫いて、相手の目を覚まさせる事も必要なんじゃないかな?
意外と自分を見る目が変わってくれますよ(笑)
私が付き合った女性以外にも私の兄のお嫁さんがヒステリックらしく兄は困っているようで、かつ私の親友の嫁さんも同じです。こうも多いと女性はみんなそうなのかと思えてしまうところでした。
>共通している点は、我が強くて気が強いところかな。
>あと、自分の気持ちをわかってもらいたい思いが強くて、他人がどう感じるかは二の次なんでしょうね。だから、逆に言うと、そういう女性は自分の気持ちをアピールする力はあると思いますよ。
>それに、今感じている気持ちをハッキリ伝えてくるんで、何を感じているのか、わかりやすい事はわかりやすい。
>裏表がないタイプが多い印象があります。
>そこが逆に言えば、いいところでもあるのかな?って思っています。
プラスに考えれるっていいですよね。今度お付き合いするときはそういう考え方も視野にいれてみようと思います。そして四年間地雷を探し続けましたが、そこらじゅうに遍在しているようでノートでは書ききれない程でした・・・。
どうすれば怒らせないようにするかというテーマで日々研究して、自身の性格も好むようにして、何か困ったことがあったり不満があったら溜めずにいうようにはしていたのですが、状況はかわりませんでした。
毎日がドラマ仕立てで途中『あえてそういうドラマティカルな場面を作ってるのかな』と思えてしまうほどでした。対処としてバシッということも参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ヒステリーは男でも持っている人、いますよ。
あ。私の夫です。機嫌が悪いと普段怒らないことでも怒ります。ヒスは特に女性だからっていうことでもないように思いますけど・・。相談者様は真面目すぎてっていうか、言いやすいって言うか、そういうところがあるんじゃないですか?
時には強く反論してもいいと思いますよ。その人が好きならば。
女性の見た目で判断って言うのは、わりときちんとした服装をしている、振る舞いをしている人は自分を抑制するように育てられているので、ヒスを起こしやすいかな、っていう、相談者様の分析は当たっているかな、と思います。
わりと自由な感じのする人は自分にも甘いので、人にも甘いっていうのはあると思います。
自分の世界に入られたくないので、人にもあまり近づきませんからそんなにヒスを起こす確率は高くないかなと思います。その人の世界に口を出さない限り。
ずるいですが、付き合ったら、ちょっと痛いところをついてみるといいですよ、逆切れする人はわりとわかります。そうしたら離れる、とか。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
35歳、既婚、女です。
読んでみて思ったのは、
「ただ単にそういう気質の方とお付き合いしただけ」だと。
確かにヒステリックな女性は居ます。
常に何かが不満で、いつも文句や愚痴ばかり。
そんな人生歩いてて、何が楽しいんだろうって不思議になるくらい。
そういう人って小さな幸せを見つけたり、感じたりする
「性質」に欠けているように思います。
質問者様のあげた例で言うなら、ファミレスでの事
「そんなことされなくても、分かっている」という彼女の言い分の中には
「人前で私が気遣いの無い女みたいに扱わないでよ」っていうのも含まれているのかと。
つまりはあなたに恥をかかされたと感じているのでは?
それって自意識過剰なんですけどね。
そういう方って、常に他人からの視線が気になるようですし
「自分がどう見られているか?」が
人生においてのテーマになっているんだと思います。
だから、自分の身なりにも気を付けるし
見た目は一般的に言って「良い」のだと思いますよ。
私の昔の職場にもそういうヒステリックな方が居まして。
常に何かに対して不満を持っていて、小さな事ですぐ怒ったりしてましたね。
正直、一緒に居ると疲れるし、
文句や愚痴を聞かされるこっちの身にもなってよって感じでした。
で、そういう方って、自分が他人にどう見られているかが重要で
しかも、自分が世界の中心で、自分の言い分や感覚だけが
物事を判断する際の、もっとも大事な柱になっていて、
だから、自分の言い分が通らないと、すぐに怒る。
私、実はその方の逆鱗に触れた事がありまして(笑)
どう見たってその方が大人げなかったので
「大人げない」って口をついて言っちゃったんですよね。うっかり。
大激怒でしたよ(笑)
周りも巻き込んで、「あの子(私)は生意気」って事になったらしいです。
別に私はどう思われても良かったんで。職場だったし。
仕事に支障が無ければ、仲良しグループ作りに行ってる訳でも無いですし。
ヒステリックを起こしやすい人の中には
「自分の人生、こうなる筈じゃ無かった」って人が大半かと。
見た目じゃ分かりませんよ。
つまりは「自分の理想」が「自分の現状」と合っていないのだと思います。
で、思い通りに動かしたいって思うんだと思います。
他人なんですから、思い通りになる訳ないのに
自分の思い通りにしようとするから
不満も文句も言いたくなっちゃうんでしょうね。
自分を取り巻く、「隣の芝」にばかり目が行って
「隣の芝」の良い所だけが、羨ましくて
そうなりたいのに、そうはならない現状にイライラして
だから文句も出るし、ヒステリックを起こす。
女性に多いのも事実ですけど、男性にも居ますよ、こういう人。
世間体や体裁ばかりを気にして、パートナーに対する思いやりが持てなくなる。
結局は「性質」の合わない人とお付き合いをしただけであって
お付き合いってそういう事を見極める為に、するものでしょう?
価値観やどこに怒りのスイッチがあるのかを見極めて、
それで、合う人を探せば良いのでは?
世の中、ヒステリックな女性だけで溢れている訳では無いんですから。
このような回答を頂き正直安心しました。
まずは相手をみて、そしてお付き合いしてどういった方か見定めてみようと一歩踏み出せそうです。
みなさんのアドバイスが全て良かったので一番早い回答を選ぼうと思っています。せっかくの回答申し訳ないです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(恋愛相談) 二股男に選ばれる女性はどちらですか? 2 2022/08/17 20:25
- 倫理・人権 日本のジェンダーの価値観が大きく遅れている背景 4 2022/05/01 15:12
- その他(恋愛相談) 二人の人を同時に同じくらい愛せますか? 3 2023/06/02 01:39
- その他(恋愛相談) 女性の皆さんに質問です。 ●彼氏や旦那さんが職場の既婚女性や可愛がっている後輩の彼女・奥さんと親しく 1 2022/04/24 06:52
- 伝統文化・伝統行事 女系天皇・女性天皇に反対する人がいる理由が理解できないです。 16 2022/10/12 13:06
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋の運営って? 1 2022/04/17 00:31
- その他(悩み相談・人生相談) どうして男性が女性に手を挙げると批判されて、その逆(女性が男性に手を挙げる)はあまり批判されないのか 5 2022/07/31 14:22
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- 婚活 パンセクシャル 女でもあり、男でもある、生き方わからない、どちらとしても生きたい。 5 2023/05/31 02:48
- 友達・仲間 男性が相手の女性を傷つけてしまったらどうしますか? 3 2023/08/01 14:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胸元、わざと??女性の心理、...
-
男性に質問。 好きな女性と二人...
-
女性の方は、彼氏でもない男性...
-
女性の方に質問です。 自分に好...
-
スポーツジムの女性スタッフが...
-
気になる女性とのLINEで、話の...
-
女性の人に質問します。同じ職...
-
女性はどのような男性だったら...
-
どうして女性は自分から話しか...
-
女の子に興味なさそうと言われ...
-
女性の笑顔について質問があり...
-
女性ですが、たまに女性に初対...
-
女性には恋愛対象外の男を子供/...
-
「姫」と呼ばれます…何故?
-
初対面の人に睨まれるのは何で?
-
男の人に質問です。 女性に「...
-
M(マゾ)の男性の好きな女性の...
-
20代男性に質問です。年上女...
-
女性の方に質問です。 胸を触...
-
女性に住んでいる所を聞くこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問。 好きな女性と二人...
-
胸元、わざと??女性の心理、...
-
女性の方に質問です。 胸を触...
-
気になる女性とのLINEで、話の...
-
女性の方は、彼氏でもない男性...
-
女性が下ネタを言う心理
-
女性ですが、たまに女性に初対...
-
女性はどのような男性だったら...
-
女性から「大好き!」と言われたら
-
「姫」と呼ばれます…何故?
-
女性の人に質問します。同じ職...
-
食事の誘いを断られた後(社内...
-
女の子に興味なさそうと言われ...
-
初対面の人に睨まれるのは何で?
-
どうして女性は自分から話しか...
-
男の人へ質問があります。クン...
-
大好きな女性店員さんからマッ...
-
20代男性に質問です。年上女...
-
女性の方に質問です。 自分に好...
-
スポーツジムの女性スタッフが...
おすすめ情報