dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ADSLから光回線への変更を検討しています。

何となく、光回線の方が速そうだなとは思うのですが、正直、迷っています。。。

キャッシュバックがあるというのに惹かれて、検討し始めています。
ただ、それだけで決めてしまうのもどうかと思いまして・・・。
正直、月額はADSLの方が安いですし・・・。

現在、ADSLを使っていらっしゃる方は、どうして光回線に変更されないのでしょうか?
その理由を教えてください

○そもそも光回線への変更を検討したことがない
○ADSLの方が安い
○光回線がどのくらいメリットがあるのか分からない
○動画などをあまり見ないから
○ADSLにそれほど不便を感じていない
○マンションが光回線に対応していないから

などが考えられるのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

一番の理由は「安い」からです。


ですが、安くても使い物にならないなら「高いもの」ですよね。
我が家はNTT中継局より約800mで、フレッツ40M契約ですが、平日の昼などなら20Mほど出ます。
夕方でも、10M以上は出るので、動画を観たり、大きいダウンロードなども問題ありません。
なので、光、に変える必要性が感じられませんし、気がしません。
速度に不満があるなら、選択肢は光しかありませんね。

もうひとつ、固定電話の使用が少ないから、もあります。
ADSLはアナログ回線の電話のままですから通話料は今まで通りの方式でかかります。
光回線なら、光電話にすれば全国同じ料金です。
固定電話を多く使う人なら、光のほうがいいと思います。

ちなみに「光は高い」という意見や、不景気でイマイチ伸び悩んでいるために「光ライト」なるものがでましたが、これは、普通に使えば今までより高くなるという、まさに「だまし」みたいな感じで、そういう営業方針や、悪質な代理店を見て見ぬふり、とか、何となくいやな感じがしています。

絶対に光はイヤダ、とかではありません。
そもそも、ADSLが廃止されるなら替えますし、光が今のままで低料金になれば替えます、NTTの営業にはいつもそう答えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。少し前ですが、光の執拗な勧誘がフジテレビの特ダネで取り上げられていたのを思い出しました。気をつけます。ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/28 09:54

第一の理由は、光の勧誘が五月蠅すぎるから、天邪鬼になって意地でもかえるもんか<(`^´)>てな感じです。



あと、代理店が悪いのですが、無知だと思って「今の回線は使えなくなるとかなんとか」言って詐欺ろうとしたのも心象に悪いです。

ADSLの方が安いのもあります。
動画も見ますがストレスは感じません。
12M契約ですが、無線でつないでも8M出ています。

光にしなければ不便である、または、今のADSLよりも価格が安くなれば考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し前ですが、光の執拗な勧誘がフジテレビの特ダネで取り上げられていたのを思い出しました。気をつけます。ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/28 09:55

現状速度に不満がでるようなコンテンツを利用してない、利用する予定もない上、


月間2~3千円も金額が上がってしまいますからね。
地域によっては光というほどの速度も出ないトコロもありますし、
そのことについてNTTは昔からあくまで「最高速度」ですから!
と詐欺まがいの商法をISDNの時代からしてきたので信用してない人も多いのかと。

変更しやすいように「今なら○ヶ月無料」といっても過ぎたら高くなるワケだし、「ADSL回線維持にお金がかかり光の価格が下げられない」というけど、「ISDN回線があるからADSLの速度が出せない」と、昔から他回線のせいにするのは得意なのでその話も眉唾物ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。費用対効果をきちんと考えて決めます

お礼日時:2011/06/28 09:56

多くは、高いからでしょう。

それでもADSLの速度で不満があれば、
検討するでしょうが、ADSLの速度で特に不満もないということなら、
なおさらですね。ADSLは、NTT回線と合わせても、3800円程度です。
光回線では、なかなか厳しい価格ではないかと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。費用対効果をきちんと考えて決めます

お礼日時:2011/06/28 09:56

エリア問題(マンション未導入を含む)で加入出来ない方がいます。



月額料金が割高と感じる方がいます。
(電力系を選ぶとADSLより安くなるのですが…)

魅力的な光回線の使い方を提案出来ていない。
(新しい使い方や便利なサービスを使う気にならないなど)

加入特典(商品券やゲーム機、パソコンなど)につられて加入された方は、
縛り期間終了後、他社乗り換えをされる事が多いです。

質問者様が同じ間違いをしないことをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。電力系の光回線も検討してみます。

お礼日時:2011/06/16 10:44

私は光ですが、実家は光の対応エリアに入ってからもADSL(12Mbps)のままですね。


動画やゲームのためには光の速度は手放せませんが、逆にそれらをしないならADSLでも問題は出ていません。
年間4万円以上の差があるので、光回線へ変更は考えたことが無いようです。
割引やキャッシュバックが16万円や20万円(4,5年分の差額)ともなればまた違うのですが。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
年間4万円も違うのですか?

月々の支払いは2000円くらいの差かなと思っていたのですが、
月間、4000円くらい違うのですか?

もう少しそのあたりを詳しく教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2011/06/13 17:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!