dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なにかお奨めのはじめかたとかありますでしょうか?
最初はストラクチャーデッキ?というのを買ったらいいみたいなのを聞いたので
それ買おうかと思いますがその後はどうしたらいいんでしょうか?
なにか適当に箱買いしていく感じですか?
カード知識自体はタッグフォース5を300ぐらいやってるので大体知ってるつもりです。

A 回答 (2件)

お金にある程度余裕あるならストラクは3つ買ってください。

回答日時点でのオススメストラクは

・マシンナーズコマンド利点
次元幽閉の再録
フォートレスという切り札が出しやすい
欠点
リミッター解除がない
機械ゆえにフォートレスのエサになりやすい

・ロスト・サンクチュアリ
利点
・クリスティアやヴアルハラなどの再録
・ヒュペリオンが強い
欠点
アテナ未収録
朱光の宣光者未収録

・デビルズ・ゲート
利点
・賄賂再録(賄賂は別のストラクでも再録)
・暗黒界が簡単に組める欠点
汎用性の高い魔法や罠が少ない
魔轟神レイヴン未収録


人によって意見はありますが個人のおすすめあげました。これに汎用性のあるカード+デッキにあうカードをいれたらそこそこ力のあるデッキができます



あとは箱買いやパック買ですね。

欲しいカードシングル買いもいいですが、パック買いなら使いたいカードなどもでてくるので個人的にはパック買い好きです(たまにはシングル買いしますが)


乱文長文しつれいしました。


遊戯王楽しんでください
    • good
    • 0

まあ、最初はストラクチャーデッキでコンボのつなげ方などを練習し、


慣れてきたら種族デッキに移りましょう。
簡単に操れる種族デッキは・・・・・

・だいぶ前にストラクチャーデッキでもでましたが
 「古代の」シリーズが扱いやすいです。

・扱うのは難しいですが、かなり強力なのは、
 「BF」シリーズです。
 速攻で攻められる上に、攻撃力も申し分なし。
 でも、一度のプレイングミス(シンクロする、しないの判断やカウンター系カードの発動タイミング等)がデ   ュエル全体に響くので、慣れてきたら使うことをオススメします。

・テクニカルなデッキとしては、魔轟神、ドラグニティデッキです。
 どちらも特殊召喚が多いため、使っていて楽しいです。
 ただし、対策カードを打たれると結構厳しいかも。

僕は、1軍が「BF」、2軍が「ドラグニティ」、3軍が「マシンナーズガジェット」です。
やはりなんと言ってもBFの楽しさは異常ww
1ターンキルも少なくありません。

以上を参考にして頂けたら幸いです。
ではでは ノシ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!