

突然のアイドリングと加速が不安定で困っています
車種は 走行5.3000kmの H13年 MPV LW5W 2.5V6 です。
日頃のメンテは5000km毎のオイル交換ぐらいで、発症後にエアーフィルターを交換しましたが、
変化ありませんでした。
また、プラグの交換歴はありません。
アイドリング時の症状:
・針が多々上下します。特にR/Dレンジで低めになり不安定です。
・針が上下することでエンジンがポンポンと振動します。
(ハーレーの3拍子の様です)
・排気ガスが非常にガソリン臭くなりました。
加速時の症状
・スタート時のアクセルON直後にガクガクと振動します。スムーズに発進しません。
・2000回転到達前の1000回転後半で非常に大きく振動します。
・2000回転以上の加速は反応が非常にトロイです。
上記の原因は何になるのでしょうか。
皆様ご教示お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
LW5Wのエンジン(たしか型式GY)は、プラグコードがある
タイプだったと思います。
H13年式で10年経過ということだと、すぐに思いつくのは
やはり「プラグコードの劣化によるリーク(漏電)」ですね。
症状的にも「ミスファイア(失火)」である可能性が高いので、
プラグとプラグコードのセット交換で完治するんじゃないかと。
(直接原因はコードでしょうけど、この際プラグも同時交換推奨)
コードの配置具合を眺めてみてDIYが難しそうならプロに依頼
してやってもらってみてください。
No.4
- 回答日時:
この車のエンジンはマツダのエンブレムが有りますが、フォード製です。
プラグコードに行き着くまでは、エンジン上部の補器類をかなり取り外す必要があり、素人には絶対無理です。
整備工場への入庫をお奨めします。部品代より工費の方が高いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェットスキーエンジン不調
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
エンジンの不調(NS-1)
-
cbx400f がかぶります! アイド...
-
グランドアクシス100フルスロッ...
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
NSR250R(MC18)88年式 回転頭打ち
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
RZ50 エンジンの不具合
-
ゴルフ2のエンジン不調
-
ホンダアクティトラックHA4のエ...
-
05年式のCBR1000RR(国内仕様、...
-
リード90、焼きつき原因がわか...
-
ホンダビート エンジンがかか...
-
原付が坂道で止まってしまう
-
スズキのバイク:アドレスV100...
-
RGV250Γ エンジン高回転回らない
-
フォルツア MF10 エンジンがか...
-
マジェスティ、エンジンが止まる。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
四気筒、低回転だけ一発死亡
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
アイドリング不調 日産y50フー...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
梅雨時はエンジンがかかりにく...
-
原付が坂道で止まってしまう
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
チョークレバーを引いたままの...
-
2ストのオートバイのプラグに...
-
プラグかぶりで始動できない
-
ホンダアクティトラックHA4のエ...
-
2ストジムニーのエンジントラ...
-
バリオスIIの7000回転から(ToT)...
-
NC-26型のスティード400なん...
-
CBR250R(MC41) エンジンが止...
-
爆発したような音が・・・?
おすすめ情報