プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本は、これまでにオリンピックで、
夏123個、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …


冬9個の金メダルを獲得していますが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …

その中でも皆様が、最も印象に残っている金メダルは、
どの金メダルですか?

動画は札幌冬季オリンピックの大会ソングにもなった、
トワ・エ・モア『虹と雪のバラード』です。

A 回答 (13件中1~10件)

過去で印象に残る金メダル



東京オリンピック(1964年)
【重量挙げフェザー級】
三宅選手

【女子バレーボール】
(強豪ソ連に勝利!)

札幌オリンピック(1972年)
【70m級ジャンプ】
笠谷選手
(銀・銅メダルも日本選手!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

東京オリンピック(1964年)
【重量挙げフェザー級】
三宅選手

当時の映像をテレビで何度も見ました。
物凄い怪力ですね。
お嬢様も負けず劣らずの力持ちですね。

【女子バレーボール】
(強豪ソ連に勝利!)

『東洋の魔女』と呼ばれた時ですね!
ちょうちんブルマが印象的です。(笑)

札幌オリンピック(1972年)
【70m級ジャンプ】
笠谷選手

これはリアルで見ていました。
笠谷・金野・青地の表彰台独占は、
胸の空く様なシーンでしたね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/21 22:03

高橋尚子選手の陸上女子マラソンと日本 女子ソフトボールが印象に残っています。

ただ、自分の中では2000年のシドニーオリンピック100キロ超級準優勝の柔道の篠原選手です。銀メダルですが、このお方には潔さもとても立派な姿で幻の金メダルですがあげたい気持ちになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

35km手前で、サングラスを沿道の父に投げ飛ばし、
スパートをかけ、シモン選手を突き放したQちゃん。
最後はシモン選手に追い上げられ、
薄氷の勝利でしたね。

おっしゃる通り!
篠原選手の内股透かしは、断じて一本で間違いなし!
コーチ陣か猛抗議するも
判定は覆らず、後味の悪い決勝戦でしたね。

言い訳もせず、悔しさをグッと噛み締める篠原選手は、
まさに柔の道を究めた男の振る舞いでしたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/27 20:50

私も柔道の「山下」選手と「井上康生」選手の金メダル!


後は、私にとって、オリンピック=「ナディア・コマネチ」です。
それと同じぐらい、インパクトがあり、オリンピックと聞いて、最初に思い浮かぶのは、女子マラソンの「アンデルセン」選手です。この時は、オリンピック種目として、初めて女子マラソンが採用された大会でした。
ですから、金メダルの選手は覚えてませんが、「アンデルセン」は今でも、映像が浮かんできます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

井上康生選手の母に捧げる金メダル、
山下康裕選手の足を負傷しながらの金メダル、
共に見事でした!

コマネチ。 まさに妖精でしたね。
体操の田中理恵選手を初めて見たとき、
コマネチの再来かと思うぐらい雰囲気が似てました。

アンデルセン選手のゴールシーンは本当に感動的でした。
コーチや役員が手を貸してしまえば失格になってしまうので、
世界中が固唾をのんで見守りましたね。

ちなみに、この時の金メダルはジョーン・べノイト選手です。

フラフラのゴールと言えば、
シドニー大会、水泳の赤道ギニア代表のムサンバニ選手が
溺れかけながらも100mを泳ぎ切り、
一躍、人気者になりましたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/23 10:19

2004年アテネ五輪、女子柔道78kg超級の塚田真希選手の金メダル。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

塚田選手の柔道は見ていて迫力がありますね。
アテネ大会の金メダル、見事でした!

連覇を目指した北京では、あと数秒・・・
惜しかった! 痛恨の逆転負けでしたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/23 10:00

長野五輪スピードスケートの清水選手です。


観客席にいたお母さんの首に掛けようと真っ先に駆け寄った姿が印象的でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

鍛え上げられた、物凄い太ももの太さでしたね。
お母さんに金メダルを掛けようとしたシーンは感動的でしたね。

お母さん思いといえば、
シドニー大会、柔道・井上康生選手が、
お母さんの遺影を抱いて表彰台に上がったシーンも印象的でしたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 11:40

ロス五輪体操の森末かな



小学6年だった私が初めて真剣にみオリンピックです
前回モスクワがボイコットでしたからね…

ロス大会は柔道の山下さんも感動しましたし
カールルイスの四冠もすごかった
あと女子マラソンのアンデルセンも印象に残ってますね

金メダルが決まった見事な着地は今でも思い出しますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

【鉄棒の森末】の面目や躍如でしたね。
あの大会で意外にも注目を集めたのが、平行棒でした。
後方棒上かかえ込み二回宙返り腕支持:難度Dの技は、
【モリスエ】と命名されましたね。

カール・ルイスの4冠は圧巻でした。

ドーピングで失格となりましたが、
ソウル大会でのベン・ジョンソンとの一騎打ちは見応えがありましたね。

フラフラになりながらの、
アンデルセン選手のゴールシーンは感動的でしたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 09:42

柔道無差別級の山下選手です。


足を引きずりながらの金メダルには驚きました。

あと、金メダルではないですが、女子水泳(名前は忘れました)の銀メダルを取って「金がいいです~」がとても印象に残っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

山下選手の金メダルは、
モスクワ大会ボイコットの無念を晴らす、
見事な金メダルでした。

「金がいいです~」の選手は、
シドニー大会、水泳、女子400メートル個人メドレーの、
田島寧子選手ですね。
その後、表彰台でつまずいて足を捻挫してしまい、
後のレースでは精彩を欠きましたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 09:29

 最も印象に残っているのは、「虹と雪のバラード」がイメージソングとなった、1972年の札幌冬季オリンピックでの、ジャンプ競技で、日本勢の金、銀、銅、メダル独占です。


 小学6年の時で、確かインフルエンザにかかって高熱が出て、寝ていた時だっただけに、より印象に残っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

たしか札幌大会の前までは、
日本は冬季五輪で1個しかメダルを獲れていなかったと記憶しています。

なので札幌大会、70m級ジャンプの表彰台独占は、
喜びと共に、驚きでもありました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 08:02

岩崎恭子選手


たしか夜中だったと思うけど、偶然ライブ(だったと思う)で見てて感動と言うか…可愛かった(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

「今まで生きてきた中で、一番幸せです」
このセリフで一躍、時の人になりましたね。
マスコミが恭子ちゃんの自宅まで取材に来たりもしましたね。

まだ14歳の中学生に、このようなセリフを言わせるオリンピックは、
すべてのアスリートにとって夢の舞台なのでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 07:55

★長野オリンピック・ジャンプラージヒル団体戦




「ふなき~ふなき~」

「(リレハンメルオリンピック団体戦での事を聞かれ)でもね、今日は長野だから…」
「4人…たすきをさ、渡しあったんだよ」
「(1本目後の気持ちを聞かれ)辛かったよもぅ・・。またね、みんな迷惑かけてんのかなと思ってた・・辛かった・・」
「でもね・・屋根ついてないからしょうがないよね」


仕事中に…見てました。
号泣しました。



個人戦(銅メダル)での…

工藤三郎アナウンサーの実況…

「さあ原田、因縁の2回目…」
「高いぞ~……立て! 立て! 立て! 立ってくれ!! 立ったぁ!!!」

は、マイ携帯の着実況です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

団体戦の時の天候は悪天候。
一回目で打ち切りという話もありましたね。

一回目と二回目の間に、
テストジャンパーが大飛行をして
二回目を行うことができました。
日本団体金メダルの影の功労者ですね。

工藤アナの実況、私も鮮明に覚えています。
国際大会においての実況は、
あれ位、露骨な贔屓があってもいいと思います。

なかなか原田の得点が表示されず、
ハラハラしましたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!