
都市ガスには、A,B,Cのアルファベットで表される種類があります。
これらにおいて、燃焼速度の大小の関係はどうなりますか?
A<B<C?
A>B>C?
調べていると、
まったく真逆のことを言っているサイトが2つありました。
本当はどちらなのでしょう。
https://www.hikkoshi-line.com/navi/week-before/l …
https://gas-yasuuriou.com/blog/30/#i-3

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京ガスに記載の、燃焼速度はAが遅いが正解です。
大小ではなく、早い遅いです。
川口ケミカルとJstageのサイトに記載の内容でも確かめました。
なお、この手の調べ物をするときには専門分野の公式サイトを信じた方が安全です。
No.3
- 回答日時:
どちらのサイトも同じことを書いています。
慌てずよく読みましょう。引っ越し情報サイト
「A>B>Cの順で燃焼速度が速いことを表し、…」
ガスの安売り王
「燃焼速度は「A(遅い)←B(普通)→C(速い)」という設定に…」
と書いてありますので、
引っ越し情報サイトの方が間違った情報になっております。
慌てずよく確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロケットの推力点は?
-
粉塵爆発の起こる条件は湿気も...
-
断熱燃焼温度について
-
信管とか雷管って何ですか?
-
ガスコンロの炎について
-
鉄製の丸棒を曲げたいです
-
薄い鉄板を切断する簡単な方法
-
雨戸がロックしない
-
ガステーブルの掃除 バーナー...
-
模擬店フランクフルトの焼き方
-
軍用機の「燃料切れ間近!!」...
-
バキュームフォーム お勧めの板...
-
ビルトインガスコンロの塗装が...
-
ペレットの使い方教えてください
-
自動車の重みに耐えられる鉄板...
-
サトイモの煮物は温かいのか冷...
-
プリムス シングルバーナーの修理
-
携帯ボンベの処分
-
アルコールストーブの機内持ち込み
-
鉄板にボールを当ても音がしな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報