dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジェットエンジンに関する疑問なのですが、
ジェットエンジンが吸気、排気によって推力を得ていることは理解できるのですが、
その過程にある燃焼室での燃焼の効果がよくわからなくて、質問させていただきました。

空気と燃料を混合させ燃焼することで何の効果が得られるのでしょうか?

空気を送り出すことと、空気を暖めて送り出すことは得られる推力が違うのでしょうか?

初歩的な質問だと思いますが、書籍やネットでもあまり詳しく説明されていないので、理解できずに困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>>ジェットエンジンが吸気、排気によって推力を得ていることは理解できるのですが、



単なる吸気、排気であれば、ラジコンのダクトファンによるジェット戦闘機模型と同じです。この場合、ファンを電動モータなどで回すことで飛行しています。この電動モータの役割を燃焼室は果たしています。
燃焼室が無しでも、ファンを回せれば、推力は出ますけど、燃焼ガスによる反動が得られないから、ジェットエンジン搭載のラジコン機ほどのスピードは出ないみたいです。

>>その過程にある燃焼室での燃焼の効果がよくわからなくて、質問させていただきました。

以下のページに、ジェットエンジンの仕組み、燃焼室の役割が書かれています

http://www.geocities.jp/shigeki_miyoshi/jet.html
    • good
    • 0

>吸気、排気によって推力を得ていることは理解


実はそう思い込んでいるだけ、何も理解できていないと思います。
燃焼すれば、熱で気体(吸い込んだ空気、燃焼ガス)が膨張します、膨張した気体の圧力はすべての方向に等しくかかります、だから密閉容器の中で燃焼があっても、容器は動きません。
容器の一部に穴をあけると、ガスが噴き出します、そしてその方向へは容器に圧力がかからなくなります、したがって、その方向の直線上で容器にかかる圧力はガスが噴き出した方向の反対方向だけになるため、その方向に容器が動きます。
>空気を送り出すことと、空気と燃料を混合させ燃焼することで何の効果が得られるのでしょうか
最も肝心なことが抜けています、どうやって送り出す?
パイプ内に送風機をつけて、一方に送りだせば、それに使った力に等しい力が反対方向に働きます、パイプは反対方向に動きます、パイプの先を180度折り曲げると、動く方向は逆になります。
送風機でもパイプの先をふさげば、圧力は静圧(すべての方向に同じ圧力がかかる)、になります、最後に噴き出した方向には静圧がかからない、(その反対方向にはかかっている)このアンバランスで動きます。
中空パイプの中で火薬等燃焼させてもパイプは動きません、燃焼ガスがいずれか一方にのみ噴き出す工夫が必要です。
    • good
    • 0

圧縮した空気を燃料と混ぜて燃焼させるから膨張してそれが推力となるのです。

    • good
    • 0

少し古い本ですが、以下の本にやさしく詳しく


(通読するには工業熱力学の知識が前提と思われます)書いてあります。
絶版状態ですが、大きな図書館に行けばあるはずです。

『ジェットエンジン概論』J.L.ケルブロック著、梶 昭次郎 訳(東京大学出版会)
 http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-061152-7.html

ご参考までに。
    • good
    • 0

根本が違いますよ。


ジェットエンジンは吸気と排気推力を得ているのでは
ないです。推力は排気のみで得られます。
できるならば吸気はしたくないのですが、酸素が
無ければ燃焼できないので仕方なく吸気します。

ロケットエンジンは燃料と酸化剤の両方を持っている
ので吸気なしで動きます。だから酸素の無いところも
飛ぶことができます。

飛行機でもロケットエンジンを積むことができるのです
が、酸化剤を積むのでコストがかかり、航続距離も
短くなります。ですから、酸化剤は空気中からとります。
燃料を気化させ、空気と混ぜて燃焼させることにより
1000度以上のガスになり、体積が急激に膨張します。
その高圧ガスを後方に噴射することで推力を得ています。
    • good
    • 0

貴方には、ジェットエンジン云々よりも、燃焼の基礎が理解出来ていません。


先ずは、燃焼の基礎を学んで下さい。

極端に簡単に言えば、ガスレンジでの炎と同じです。
これ以上は、文字で記載しても、貴方には理解出来ないと思われるので、自分で勉強して下さい。
    • good
    • 0

 


空気を送り出すには扇風機の様に羽を回さないといけない
その羽を回す動力を得るために燃料を燃焼してます
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!