No.2ベストアンサー
- 回答日時:
余計なことをしょっちゅうする人は、独善的である。
と考えます。基本的に、人の心は完全に読めることはまずないので、良かれと思ってすることが余計だった、ということはよくあるように思います。
ただ、しょっちゅうとなると、話は別です。
このような人は、自分が正しいと信じて疑わないのでしょう。
相手のことを考えないで行動するので、しょっちゅうすれ違いが生じます。
私が見る限りでは、このような性質の方は、気が強い、弱いに関係いるように思います。
いつも余計なことをする人は、悪意はないが、独善的なので、人がなにを求めているかをかんがえず行動してしまうのだと思います。
卑近な例としては、私の祖母の例があります。
私の母が結婚する際に、何百万もする着物を祖母が勝手に私の母の金で買って与えた(?)そうです。
祖母は良かれと思ってやったのですが、母にしてみたらえらい迷惑だったようで、たいそう困窮したそうです。
祖母は決して悪意でするような人ではないので、親心だと思います。
余計なことをする人はなにもしない人よりも性質が悪いので、自主裁量でする業務は与えない方がいいと思います。
長文すみません””
>自主裁量でする業務は与えない方がいい
そうかもしれませんね。
想像力が足りないということでしょうか。
ある意味才能?
サービス精神が悪い方へいってしまうんですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
自分の欲求を満たす為ではないかと思います。
自己満足かな??
私は、こんなに気が利くんだ、
私は、優しいんだ、
私は、こんな良い方法を知っているんだ・・、
私は、こんなに良い人なのよ・・、
恐らく、現在の生活又は幼少期に
人に甘えることが出来ず、
人に良く思ってもらう為に一生懸命している行動ではないかと思います。
その代わり、自分が人にした分だけ、
他人が自分を評価してくれたり、良くしてもらうことを望んでいるのではないかと思います。
まさか、他人が自分のことを迷惑なんて思っているなんて露とも知らず。
ありがとうございます。
確かに、余計な事をする人が多い人は、居場所を作ろうとしてるようにも思えます。
迷惑そうな反応すると、悲しい表情になりますね。
迷惑というか、「なんでそれしちゃうの?しなきゃいいのに。。」という憐れみ・心配みたいな気持ちもあります。
No.3
- 回答日時:
>余計な事をする人は、しょっちゅう余計な事をする
↓
余計な事→お節介・口出し・邪魔・干渉・ありがた迷惑etc
◇対象となる人・行動・性格等と貴方の価値観・感性・好悪感が異なりズレている。
◇言動や態度が相手に余計な事と思われていると気づかない、知らないケースと知っていても直らない&直せない、人生観や生き様や性格や見識の違いと差がある。
◇お節介焼き・仕切り屋・でしゃばり等の押し付けの過ぎる場合と慎重・丁寧・疑い深さ等のスピード感や感性の差で、相手には余計な事の自覚・自省が無いので、その微妙な差やズレは、色んな場面やシチュエーションで繰り返される。
◇偶発的・一時的な物と恒常的・慢性的な場合があるだろうが、何れもパーソナリティの領域から出現する物であります。
余計な事と伝え、納得されない限りは、その余計な事は→相手の方にとっての生き様、感性、価値観かたの条件反射的な物であり繰り返される。
自発的に気づき直そうとされない限りは、外的なサゼッション・アドバイスが理解・納得・受容されないと変われない&変わろうとしない。
態度・言動 → 気づけば、心掛ければ容易に変えられる&変わ領域。
気質・本音 → 本人の相当な覚悟や決意を以って変える&直そうとしても困難な領域。
この回答への補足
取り急ぎ
悪気はないというのは感じますね。
興味、好奇心、小さな(手軽に実行できる)部分で手柄を立てようと?
普段から浮いてるのもありそう。
なんか、アレですか?
即興で書いた文でしょうか?
短時間でここまで書けると凄いですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の人にたいして 人間関係って疲れます どうしたら良いとおもいますか? 余計周りからどうおもわれて 17 2022/11/21 19:34
- 事件・事故 なぜ、ファーストレディでも、国会議員でもない安倍昭恵氏に警護車両がつくのですか? 7 2022/07/25 19:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私はショートヘアなのですが、今度カラーをしたくて、太ってる人がミルクティー系にしたら余計にボリューミ 1 2022/03/27 08:56
- その他(悩み相談・人生相談) 人間誰でもそうだとは思いますが 私は相手の人から私が頼んでもない事を 余計なお世話的な事をされてその 1 2023/02/26 01:02
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は、人間関係のトラブルによくあいますが。 色々、悩み考えてたら、結局はいつまでも独身だから、トラ 5 2023/07/08 18:32
- 友達・仲間 余計な手出しをやめてもらうには。 男友達が余計なお世話をしてきます。 訳あって絶交した元 友人 A子 1 2022/07/06 08:33
- その他(メンタルヘルス) 大人し過ぎてメンヘラな人は、下手すると活発な性格のヤンチャな人より余計に怖かったりしますか? 2 2022/09/29 14:36
- 友達・仲間 一言余計な職場の男がいてその人に対してイラついてしまう自分って心狭いですかね…?さすがに態度には出し 7 2023/05/10 15:26
- その他(社会・学校・職場) 出しゃばり? 6 2023/05/19 11:29
- 心理学 大人し過ぎてメンヘラな人は、下手すると活発な性格のヤンチャな人より余計に怖かったりしますか? 2 2022/09/29 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関係ないのに会話に割り込んでくる人。どういう神経してるの?
会社・職場
-
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
不安を煽る人は、実は相手に成功してほしくないという気持ちを持っていて 不安な気持ちを煽られてしまうと
知人・隣人
-
5
無視してもつきまとってくる男性の心理とは?
いじめ・人間関係
-
6
陰で人を悪者にして自分の価値を上げて上手く世渡りしてる人の末路は悲惨ですか?
哲学
-
7
嫌いな人と距離を置きたいのにあちらから寄ってくるのはなぜなんでしょうか? 職場に苦手…というか嫌いな
会社・職場
-
8
客の悪口を言うバイト仲間。 カフェでバイトしてますが注文が多かったりお客さんが長く居座っているとキッ
飲食業・宿泊業・レジャー
-
9
賢い人は 職場や普段の生活で 余計なことを言わないですか? いいことを言うより余計なことを言わないほ
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
おっとりしているのに鋭い人って
デート・キス
-
11
非常にマイペースで周囲や他人に興味関心のない男性を好きになりました
片思い・告白
-
12
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
13
会社で、他人の変なうわさを流したりする人
学校
-
14
面接官が明らかに私に興味なさそうなんですが・・・。
転職
-
15
発達障害を持つ同僚が大嫌いなんです
知人・隣人
-
16
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
17
「気が利く人」「出しゃばりな人」
大人・中高年
-
18
言いやすい人のミスにはキツく騒ぎ立てる人の心理
大人・中高年
-
19
自分が嫌われていることに気づかない人
知人・隣人
-
20
美人に向かってブスという男
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亡くなった祖母の言い方
-
身に覚えのないペイペイ払いで...
-
賃貸の緊急連絡先について。 緊...
-
今日、私のいとこの祖母が亡く...
-
祖母がもし他界しても絶対に葬...
-
一周忌に行かない
-
身上書を就職先に提出するので...
-
二世帯解消
-
余計な事をする人は、しょっち...
-
祖母のことです。家族旅行に行...
-
娘の義祖母の一周忌・・・連絡...
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
第一子が2000年9月生まれ、第二...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
前立腺が普通は15あるところが...
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
祖父と大喧嘩
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亡くなった祖母の言い方
-
余計な事をする人は、しょっち...
-
娘の義祖母の一周忌・・・連絡...
-
身上書を就職先に提出するので...
-
一周忌に行かない
-
祖母がもし他界しても絶対に葬...
-
祖母にお小遣いをあげるのって...
-
賃貸の緊急連絡先について。 緊...
-
創価学会へ入会させられている...
-
今日、私のいとこの祖母が亡く...
-
同居の義祖母が許せない。
-
内定の手続き 帰省先
-
忌引きについて 新入社員です 7...
-
妻、妻の両親について
-
祖母が亡くなって、明日と明後...
-
「敬老の日」ですね。 あなたは...
-
祖母が嫌いで憎いです。
-
外壁塗装110番の口コミを教えて...
-
おばあちゃんにインターネットを!
-
ラブホテルって普通誰と行きま...
おすすめ情報