
新築が建ち並ぶ住宅街です。
先日、隣に注文住宅を建て越してきた家族がなんか敷地内をウロウロするやかましい家族です。
割と閑静な住宅地なので、隣が越して来るまではちょっとした生活音や車が通る音くらいの場所だったのですが…。
なんかやかましいんです。
奥さんも敷地の周りを歩き回るので、ジャリジャリ防犯ジャリの音が良くしていて、歩いてるな〜と存在感を感じます。
シャッターを開け閉めする時もガシャーン!!と豪快なタイプ。
ダンナはダンナで何をするでもなく外をウロウロ。こちらがたまたま玄関から出ると、じーっと見ていたり…。
とにかく家の横や裏を良く歩き回るので、ジャリジャリ音がよく聞こえ、我が家のリビングの窓に人影が映ります。
そんなに裏に行くことある?って思うくらい。うちはたまに雑草生えてないか見に行くくらいです。
そして平日は朝から奥さんの両親が頻繁に来るのですが、こちらも外で植木を眺めたりウロウロウロウロ。玄関のドアは開けっ放しで、平気で中から外にいる人に大声で話しかけたり。
何か悪いことをされているわけではないのですが、なんかうるさいと言うか…。
こちらが外に出るのもためらわれます。
こんな隣人、どのように対処したらよいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎日ずっと庭にいる。があると思うんだわ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
すごく悩んでいる訳ではないのですが、庭や玄関先に出て庭仕事などする時の事についてです。 私は最近よく
知人・隣人
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
365日24時間、家から出ない隣人一家に落ち着く時間がないんです。
知人・隣人
-
5
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
6
監視されてるみたいで気持ち悪いです。 引越して6年。 お隣(夫婦+小学生3人)が後から建てて 1年後
一戸建て
-
7
ご近所から監視されているようです。。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
こんにちは。 隣人にあからさまに避けられています。 というのもうちが外にいるとわかると開きかけたドア
知人・隣人
-
9
ご近所付き合いしない方って変な人が多いですか? 新興住宅地で、6歳のこどもがいて毎日外で他の子があそ
一戸建て
-
10
隣のうちが気になってしまいます。まったく気にしないするにはどうすればよいでしょうか? いつも18時く
知人・隣人
-
11
家のドアが開いたら隣人が出てくる 車が入った音がしても隣人が出てきて車に乗ってどっかに出かけるフリを
知人・隣人
-
12
庭で隣人と会うのが億劫に
その他(住宅・住まい)
-
13
ご近所の非常識行為について。 私の心が狭いのか…と思う所ではありますが、皆さんの意見もお聞かせくださ
一戸建て
-
14
うちが庭に出ると、隣人が咳払いをしてきます。わざとらしく何回も…。 窓が相手いるので分かります。 庭
一戸建て
-
15
隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます
知人・隣人
-
16
騒音と窓全開の人の心理
一戸建て
-
17
隣人に地味な嫌がらせをされています。 うちが少し窓を開けたら、うちに面した全ての窓をあける。 ベラン
知人・隣人
-
18
玄関のすぐ脇に隣家の窓があって気まずくて困ってます。
その他(住宅・住まい)
-
19
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
20
戸建てで、ご近所さんの事が嫌だなと感じる経験はありますか? うちはタバコと、開け放った窓から聞こえる
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立ち飲みの店で
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
全く外に出ない上の階の人
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
カフェで隣に座ると席を立たれ...
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
かなり太った人が1つだけ空い...
-
本日某駅にて知的障害者に話し...
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
職場の隣の席の人のため息が凄...
-
今年専門学校に入学した女性で...
-
隣県
-
夏の満員電車、ただでさえ暑い...
-
電車で座る時の隣の人の裾
-
お風呂時間の常識的範囲な時間
-
デスクワークのパートの仕事です
-
隣の人の、貧乏ゆすりが、激し...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
全く外に出ない上の階の人
-
デスクワークのパートの仕事です
-
通勤電車で、かなりの高確率、9...
-
気になる人から自分に笑顔が向...
-
立ち飲みの店で
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
人の行動に監視して同じことを...
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
カフェで隣に座ると席を立たれ...
-
お風呂時間の常識的範囲な時間
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
かなり太った人が1つだけ空い...
-
職場でめちゃくちゃ嫌いな人が...
-
帰りのこと。バスで2人席、私は...
-
【至急】民事不介入ですが、警...
-
今年専門学校に入学した女性で...
おすすめ情報
そう思っていたのですが…そろそろ3ヶ月くらい経つんです。
今までもっと人が少ない地域に住んでいて、あまり周りを気遣わなくてもよい生活をしていたのかなぁ〜と思ったり。
気にしないようにしたいのですが、毎日気になる大きめの物音をたてるので嫌でも耳に入ってくるんですよね。
寒いのに何してるんだろ。他の家からは家の中まで聞こえてくるような物音はほとんどしません。