dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じアパートの隣の人なんですが、
私が歩いたり、トイレに行ったり、台所に立ったりと、行動をし出すと、9割方同じタイミングで合わせて隣も動き出す音がします。
最初、嫌がらせでやっているのかと思っていたんですが、最近、無意識なんじゃ?とも思ったりします。
なぜかと言うと、前に嫌がらせなのかと思って私も仕返しじゃないですけど、ドンって大きい音を出したら隣が音を出すのをやめたりするので、
こう言う人の心理はなんなんだろう?と思い、同じ経験したことがある人がいましたら知りたいなと思いました。
ちなみに、朝も起きる時間は違うのに、私が起きて台所で朝食作りの作業を始めたと同時に、隣も今までシーンとしていたのに、突然、隣も作業し出します。
気持ち悪いので朝、朝食を作る時間を毎日変えても、毎回ジャストで同じタイミングで台所から音がして、本当気持ち悪いです。ちなみに、晩御飯を作るタイミングも合わせてきます。無意識なら余計にタチが悪いですよね。

A 回答 (3件)

うーんなかなかのひねくれぶりですね〜。


相手に悪意がある事を確認しているならこちらも強力な一発をカマしてやるしかないでしょう。
但し犯罪は駄目です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

いえ、悪意はなく、無意識っぽいんですよ。
だから、やりずらいんですよね。
なのでこっちがドカンとやり返しても、隣の人から見たら、何?って感じで、逆にうちがうるさいみたくなってると思うんですよね。
なので、やり返しても効果なしでした。

お礼日時:2017/10/05 21:11

気持ち悪い、、気持ち悪すぎます、、よく毎日耐えてると思います、、


その人なりの思考があるんですかね?
世にも奇妙な物語とかにでてきそうですね
    • good
    • 24
この回答へのお礼

本当に世にも奇妙な〜ですよ(^_^;)
こんな人いるんですね。
普通の考えの人なら、毎回相手の動く音に合わせて動いたら、相手が変に思うってわかるはずなのに、
その発想がないってことですもんね。
頭おかしいのか、普通じゃないのかって感じですね。
多分、相手は変わらないと思うので、私かいずれ離れるしかなさそうです。

お礼日時:2017/10/06 08:45

人間同士なんだから挨拶してお話ししてみたらどうでしょうか。


何か最初からやるべき事が間違ってるなあと思いました。
憎しみが愛に変わる時。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

雑談ですが、話したことは何回もあるんですよ。普通の主婦って感じでした。
ただ、人のマネをよくする人で、セカセカした性格なので、そのせいで行動もマネしてくるのかな?と思ったりしましたが、
割り切ろうと思っても毎日のように続くと、イライラしちゃいますね。

お礼日時:2017/10/05 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A