アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか?

少々長文です ご理解いただける方 よろしくお願いします。
お互い築3年の戸建に住んでいます
主犯は奥さんのようですが 周りの家には分からないような すごく地味な嫌がらせが続いています。
主人も 隣の行動を確認しています。

こういう人間はなぜか 周囲宅や子持ちのママ達を異常に気にして 嫌がらせをしてるなどと、表面上分からないように いい人を演じますよね
実際は とても腹黒く 計算高い 汚い人間だと思っています。

隣から距離を置きたく なんとか 常識の範囲内の目隠しフェンスを敷地内に設置しました。
その工事の挨拶の際、隣の対応は 周囲を気にしてか いい人を演じていました。
ですが、フェンス設置以降 分かりやすく更に嫌がらせが加速していきました。

こちらもわざわざ フェンスなど お金をかけて 設置したくなかったのですが、仕方なく 設置をしたのです。

嫌がらせに対して 一つ一つ対策を練り 対応してきましたが、精神面が地味にやられます。

ちなみにこちらは 子供がおりません。決してうるさくする事なく静かに暮らしています。
隣は真逆の騒音一家で、引っ越し当初から 変わった行動が多く なんか嫌な予感がする…と思っていたら当たってしまいました、、

引っ越してから 夫婦でケンカも多く疲れ切ってしまい
私は5年以内での 引っ越しを検討していますが 夫が 反対しています

ちなみに 嫌がらせは 気のせいなのでは…?
神経質すぎるのでは?などの
回答は なるべく ご遠慮ください。
本人達が体験して 苦労している事ですので すみません
2人とも今まで 色んな環境で過ごしてきましたので、神経質ではないですが まさか嫌がらせされるとは思ってもなかったのです。

引っ越ししても 同じような人はいるかもしれないとは思いますが もう戸建は選ばないです。
在宅不在が すぐ分かってしまうようですので…

最後に 因果応報 実際あるかどうか お聞きしたいです
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

因果応報はわかりません。


そんなこと考えてもしょうがないでしょう。

まず、嫌がらせの内容が法律に触れないギリギリのものなら
難しいですね。
相手にしても、無視しても変わらないのであれば
あなたが考えたように引っ越すのが一番なのですが
そうそう簡単に戸建を手放すのは難しいですよね。

お隣が体裁を気にする、他人を気にする性格を上手く使ってみてはどうでしょうか?
まだ築3年でご近所付き合いもあまり深くはないと思いますが
お隣とソリが合わなさそうな人とか
誰からも頼られる人格者に相談してみて
お宅がそういう人たちと親密にしている事がわかって
どう反応するか様子をみてみては?

家の問題じゃなく、職場の人間関係でも裏で嫌がらせをする人って
強い立場の人間と仲良くなったとたん、コビを売ってくる人が多いんですよ。
ご近所付き合いも意外と当てはまるのではないかと・・・

細かい状況とか、あなたの言い分しかわかりませんから
他に思いつくことがありません。
双方を知るご近所の知恵と力を借りて
対策法を探ってみてから、引越しの件は考えたらいいのではないでしょうかね。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます
隣は 異常に体裁を気にする タイプなので、ほんとに おっしゃる通りだと思います
他の住人の方々やママ達と できれば
仲良くしたいところなのですが、
隣が どこまで侵食してるのか分からず
あらぬウワサを撒いてないか心配ではあります、、
まず できるのは 周辺との交流ですね
頑張ってみます。

お礼日時:2018/04/13 01:39

嫌がらせは、確かにあるでしょうね。



ただ、あなたが少なくても「相対的視点」を身に着けないと原因は見えません。
「因果応報はあるか?」の答えもです。

難しいことではありません。
「自分がいやなことは相手もいやなのだ」
これが相対的視点です。

嫌がらせは嫌なことです。
相手もそれは分かっています。
分かっていて嫌がらせをしているのです。
あなたに対して何か嫌なことがあって、それをぶつけたいからです。
たとえばあなたはこれ見よがしにフェンスを設けましたね。
理由はともかく、後先もともかく、これは相手から見れば明らかに嫌なことです。

「待てよ。自分は何か嫌なことをしたかな?」
ちょっと思いとどまってここに思いを巡らすことができるのが相対的思考ができる人の特徴です。
「ということは、これをするとさらに悪い結果にならないか?」
「ここをこうすると相手『も』変わるのではないだろうか?」
これが相対的思考ができる人の思慮です。

あなたは嫌がらせが嫌だというより、何が嫌がらせの原因なのかが分からなくて、それで苛立っているのではないでしょうか。
相手から見ても原因が分からないから嫌がらせで晴らすしかないのです。
さっき「理由はともかく、後先もともかく」と言ったのはそのためです。
喧嘩はとかく「お前が先にやった」「いやお前だ」となります。
原因がはっきりしないことに加えて自分のことしか見えないのだから当然そうなります。

まあ、第三者だからこういうことが見えるのであって、当事者はなかなか難しいです。
「プライドを捨てる」「我を枉げる」というレベルの高い作業が必要になりますからね。

「因果応報」とは、いままで書いたことと密接に関係があります。
この言葉の中核をなすのは「因果」つまり「原因と結果」です。

「何か因が生じることによって果が生じる
そしてその果は別の場面の因となり、別の果を生む
世の中はかくのごとく因と果のつながりあいであり、そこから免れるものは宇宙のどこにもない
かくして世の中は諸法無我である」

あなたの一つの行いはいくつもの結果となり、
その結果はさらに別の場面の行いとなり、別の結果を生む
そして世の中の因と果のつながりによって、届く限りを巡り、その中にいる自分も影響を受ける。

これが因果応報です。
世の中のきわめて当然の原理です。
しかし、今でもそうですが、特に昔はこの当たり前のことに気づいた人はブッダだけでした。
だからブッダは当たり前のことを言葉にし、説かなければならなかったのです。

要するに、あなたのやったことが相手の心に波紋を広げ行動となって具体化する。
それを受けて自分の心にも波紋が生じ行動となって具現化する。
それを受けて、・・・
と、後先は別としてその繰り返しとなるわけです。

相対的視点を持つと、プライドを理をもって捨てることがやりやすくなります。
損得を抜きにして争いの連鎖を断ち切ろうと心がけられることが多くなります。
自分が損をして争いを収めるという大きい得を取る。
これも因果応報の一種です。

まあ、第三者だから冷静に分析できるのですが。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

ありがとうございます
ブッタの教え 勉強になります
自分が損をして争いを収めるという
大きい得を取る
この言葉が響きました

相対的思考 まさしく 実は原因を探る為 考えを巡らせた時期がありました

フェンスをつけたのは (これは嫌がらせと思ってないですが、)
お隣は カーテンをつけない主義のようで 丸見えでして
私達の家の出入りも丸見え、近い為
見たくなくとも目があってしまい
植栽の手入れも 窓の中を覗き込んでしまう形になる為出来ないのです

私達の家の出入りが目障りなのか
出入りをする時を見計らって 色々仕掛けてくるようになりまして
広範囲に渡るのですが、、
仕方なく すりガラス状のフェンスをつける事にしたのです。光は遮っていません。

私達の出入りが目障りだった割に、見えなくなった事で 嫌がらせをするタイミングを失い 違う形に変わっていったのです。

出入りは 静かにしていますが、
カーテンのない開放的な環境に
私達が目の前を(玄関が目の前なので
仕方ないのです)通り過ぎ 子育てでイラついている時に たまたま腹がたって
嫌がらせを始めたのか…
とか色々考えを巡らせました。

人の考える事や行いなど 全て理解する事はできないですし、一般的な感覚とは違う方もいると思います。
なので 考えるのを辞めてみましたが
腹が立つのはやはり抑えられず
因果応報の件を質問しました。

響く言葉が色々ありました
最近は、精神修行のようだなぁと思ってきました。
長文返信になり すみません。
ありがとうございました

お礼日時:2018/04/13 13:42

因果応報は仏教徒。



相手がロシア正教だったりすると因果応報は通じないかも。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

なるほど、確かにですね
お隣は 多分 日本人だと思います
ありがとうございます

お礼日時:2018/04/13 13:14

今回おっしゃっている「因果応報」は、どういう意味でおっしゃっているのでしょうか。



スピリチュアル的、霊的、超常現象的、というような意味合いでおっしゃっているのでしたら、私個人の見解としましては、無いと思います。

逆に、勉強をすればする程、大学に受かりやすくなるとか、間違った道を進んでも、目的地には辿り着かないとか、そういう現実的な意味合いでおっしゃっているのでしたら、あると思います。

つまり、良い人を装っても、いつかは本性が周囲にバレて、その報いを受ける、という意味です。

昔、性格が悪いとご自身でおっしゃっている方が、このサイトに質問しておられましたが、その方も、いつも途中で装うのがしんどくなって、バラしてしまうんだそうです。

ですので、そういうのって隠しようがないんです。むしろ、死ぬまで隠せたら、それはある意味良い人です。すごい努力です。

実際、今回のお相手も、性格の悪さが質問者さんにバレていますよね。隠せてない訳です。それが周囲にバレるのも時間の問題だと思います。

嫌がらせが気のせいか、神経質によるものかは、嫌がらせ内容が書かれていないので、何とも判断出来ないです。

フェンス設置の件は、確かに設置されたら感じが悪いです。「いやいや、前のうちなんて覗いてないわ」って思います。

ただ、そう思うだけで、実際嫌がらせなんてしませんよ。するのは、一部の人間だと思います。大人げない行動です。

引っ越しの件は、私も賛成です。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます
嫌がらせの詳細は
例えば 電磁波攻撃を受けてるとか 隣につけられてるとか
そのような類の被害妄想ではないです

夫は寛容で物怖じせず いい方に考えるタイプですが、その夫が頭にくると
こぼすくらい 小さな積み重ねではありますが ストレスが溜まってきています。
嫌がらせをしているような人間が
(職場や学校の陰湿なイジメみたいなものです)
行なっていた分だけ分かりやすく本人に返ってくる事があるとすれば
、やはり本人の性格的な部分ですね

その性格が 災いを引き起こしてしまう
ので 結果、報いとして返ってくる
という考え方でいいでしょうか

お礼日時:2018/04/13 13:13

お金がもったいないかもしれないけど、



ずっと変わらないなら人生で考えたら大損しそうだと思いました。

  今だってその人たち、幸せじゃないかもしれませんよ。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

お隣が幸せかどうかは分からないのですが、不幸なゆえ 普通な人間を見ると腹立たしく 何かしてやりたくなるのかもしれないですね

このままの状態は こちらが、精神面でも 対応し続ける金銭面でもキツイところではあります…
ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/13 02:51

>隣が どこまで侵食してるのか分からず


そこですよね。
でもね、こういう人って自分では上手くやっているつもりでも
まともな人は”あれ?おかしい・・・”って感じるものだと思います。
昨日今日なら騙せても、3年ですから
”おかしい”と感じている人どこかにいるはずです。
いきなり相談せず、雑談から判定してはどうでしょうかね。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

そうなんですよ 体裁は繕うものの、
行動が普通ではないので、 周辺の方々も あれ??という感覚はお持ちだと思います
真裏に住む方は よく外にいらっしゃるようなので、今度会ったら 雑談から
いってみたいです!
背中押されました ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/13 02:13

ん~~~まず、長文なのに、嫌がらせと思われる内容が1つも書かれてないので、答えようがありません。

それと、因果応報と言いますが、何かあなたは悪いことしたのですか?普通に建て売りを購入して住んでるだけですよね?
    • good
    • 20
この回答へのお礼

う〜ん すみません、、
長文ご理解いただける方と申しております
あと嫌がらせの内容よりも このような人間が最終的にどうなっていくのかを知りたく 質問しました
ありがとうございました

お礼日時:2018/04/13 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A