No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>実は家は今年新築をたて…。
ならば、市町村の役所に訴え出て注意してもらうようにお願いしたらどうでしょう。
生活保護者(の可能性が高い)ならば福祉課の担当者を呼び出して窮状を訴える。
警察署は民事不介入なので役にたちません。
ボールをぶつけられて新築の壁にヒビが入ったとか子供が怪我したとかなら、器物損壊や傷害ということで事件として扱ってくれますが、被害がなければ口頭での注意に留まります。
ありがとうございます。アパートの親子、内縁の夫がいるらしいです。その子どもは自閉症です。子どもは人の家に勝手にあがりこんだりお城に落書きしたりで私の子ども会などではかなり問題になっています。子どもだけなら助けてあげたいですが、母親もクレーマーでよく怒鳴って喧嘩してるようです。 子どもが、夏に八時ころいつも帰ってきていたので、担任には相談したことはあります。福祉課に行ってみたいです。
No.7
- 回答日時:
ありがとうございます。
アパートの親子、内縁の夫がいるらしいです。その子どもは自閉症です。子どもは人の家に勝手にあがりこんだりお城に落書きしたりで私の子ども会などではかなり問題になっています。
子どもだけなら助けてあげたいですが、母親もクレーマーでよく怒鳴って喧嘩してるようです。
子どもが、夏に八時ころいつも帰ってきていたので、担任には相談したことはあります。福祉課に行ってみたいです。
母親は、若干ネグレスト気味かもしれません。
一度、地区自治会か子供会として「児童相談所」へ相談するのもいいかもしれません。
児童相談所では、子供の福祉面で判断しますので、親に養育能力が乏しい時や無いと判断されると児童施設へ子供を強制的に収容することができます。
その際は、母親が「トラブルメーカー」であること、子供の状態が「人の家に勝手にあがりこんだりお城に落書きしたりで私の子ども会などではかなり問題」になっていることなどを付け加えてみてください。
No.5
- 回答日時:
相手を引越しに追い込めるということは、自分だって隣人に追い出される可能性があるかもしれないということを覚えておかなくてはなりません。
とくに子連れさんの場合は、自分が騒音に気をつけていても子供が走り回って騒ぎ立てたり泣き叫んだり、テレビの音が大きいとか室外機がうるさいとか、知らずのうちに階下や隣人に迷惑をかけている可能性がありますよ。
それら普段から溜め込んでいる不満の蓄積が、嫌がらせにつながっているとは考えられないでしょうか?
石を投げられるくらいなら、相当な理由があってのことでしょう。
でなければ相手は精神異常者だといえ、この先エスカレートして包丁を握って乗り込んでくる可能性も出てきます。
惨事になるまえに引越しして逃げたほうがいいと思います。
親身なご意見ありがとうございます。実は家は今年新築をたて、引っ越してきました。隣の家はアパートで、親子で精神疾患を持っていることはしっていました。家がフェンスをたてたことを同じアパートの外国人のせいにして、夜までの騒音、わざとバスケットボールを投げつける、ひどいことがありました。その親子は転々と住居をかえているらしいです。
No.4
- 回答日時:
きちんと、その事は大家さんには話した方がいいです。
万が一でも、何等かの法的な措置をする場合は、「以前から大家さんには相談していた」という事実関係が、相手の悪質性を裏付けることに繋がります。
No.3
- 回答日時:
要は、何が有っても怯えないで「録音等の証拠の確保」をすることです。
それを元に、賃貸であれば「管理会社」がありますので、そこに対して「平穏な生活をしたいが、隣の違法な言動が原因でそれが営めない」という苦情をだすことです。
対応をしなければ、「業務の怠慢」になると追及することで、動きます。
こてらは、あくまでも「合法」な動きしかしませんので、何が有っても負けることはありません。
詳しくありがとうございます。実は隣のアパートが、私の子どもの子ども会をいずれ一緒にやるかたが、大屋さんで、ゴタゴタをおこすのが面倒で黙ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
住民を追い出す方法・ジンクス
賃貸マンション・賃貸アパート
-
監視されてるみたいで気持ち悪いです。 引越して6年。 お隣(夫婦+小学生3人)が後から建てて 1年後
一戸建て
-
-
4
ご近所トラブルについて質問です。 私の姉が隣人に色々とされて困っています。 姉は関東地方、私は九州に
知人・隣人
-
5
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
6
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます
知人・隣人
-
8
隣人の嫌がらせ、助けてください。
知人・隣人
-
9
隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか? 少々長文です ご理解いただける方
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
最近引っ越してきた隣人が怖いです。 隣の建売に住人が引っ越してきました。 その方が私の家に挨拶にいら
知人・隣人
-
11
隣人がドアを殴ってきます(ビデオを撮りました)
その他(住宅・住まい)
-
12
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
13
大嫌いな人が・・・死にました
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
非常識な住人を追い出したいです。 恐れ入ります。私、厚生年金住宅(集合住宅)に10年ほど持ち家として
その他(住宅・住まい)
-
15
隣人がいじめをしたり、嫌がらせをする人なので大嫌いです。スルーしています。家の前も通らずわざわざ遠回
いじめ・人間関係
-
16
何か気にくわないたびに嫌がらせをしてくる隣人。つい最近まで、荒れてなかったのに急に今日から窓や雨戸を
その他(社会・学校・職場)
-
17
異常な隣人。愚痴も含みます。苦手な方は、ご遠慮ください。 うちは、玄関前が駐車場になっていますが、そ
知人・隣人
-
18
隣人が、私たちを見かけるだけで嫌がらせをしてきます。ドアや窓の爆音閉めです。こちらは何もしていないし
知人・隣人
-
19
隣人に仕返しをしたいです。 隣人のいびきが尋常じゃない為、毎日壁を叩いているのですが日に日に効果が薄
知人・隣人
-
20
隣家の無職の独身男が怖い
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供を施設に預けるということ...
-
隣人の嫌がらせで、相手を引っ...
-
隣に越してきた家族が常識があ...
-
児童保護施設に入所している子...
-
彼女が児童相談所にいきました ...
-
児童福祉士の資格
-
子供をどうすべきか
-
知的障害者の方に通勤時話しか...
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
「席をかわって下さい」あなた...
-
利用形態の意味を教えてください
-
就労支援A型と特例子会社の違...
-
要支援者が小規模多機能型居宅...
-
優先席って別に座っても良いの...
-
右半身麻痺(障害等級4級) 働け...
-
知的障害者の眼鏡に対するいたずら
-
私は就労支援に通っていて、支...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
なぜ、お年寄りに席を譲らなけ...
-
A型就労支援って利用者同士の恋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣に越してきた家族が常識があ...
-
子供を施設に預けるということ...
-
隣人の嫌がらせで、相手を引っ...
-
児童保護施設に入所している子...
-
8歳の孫が母親からの虐待で、児...
-
子供が児童相談所に連れて行か...
-
子供が施設に入所した場合の養...
-
娘が児童相談所に一時保護とな...
-
児童養護施設についての質問で...
-
幼少期に児童養護施設にいた子...
-
子供をが今2歳で乳児院にいるの...
-
マンションでの子供の泣きわめ...
-
彼女が児童相談所にいきました ...
-
子供が監護者から非監護者のも...
-
問題児(中3男子)
-
児童福祉士の資格
-
東京青山の住民が、児童相談所...
-
父親のデモンストレーションが...
-
思春期の女の子に関わる仕事を...
-
助けてください。
おすすめ情報