No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地域性も有るかもしれませんが、最近の大都市圏の建売戸建てだと、昔なら一戸分の敷地を二分割して庭無し駐車スペースだけの小さい家を二戸建てちゃう例が結構ありますよね。
我が家の近所にもありますが、あれだとお隣との間もキツキツなので、結構お隣のことが気になるだろうなぁ・・と売り出し中の家を見ながらついつい思ってしまいますね^^;。タバコやら子供の声というのは、気にする気にならないは個人差もあるので難しいところですね。結構お相手の方が「いつもすいませんね」と一言おっしゃってくれるとそれでかなり気分が落ち着くと思いますが、こればかりはご近所さんのキャラ次第ですからね^^;。法律違反でもないので、どうしても気になるというのなら、こちら側で窓を閉めるとか、二重サッシにするとかで防御するしかないのかなと感じました^^;。
No.4
- 回答日時:
ここに引越して来てから3年目頃に自治会の班長になったんですけど、回した回覧板2冊が戻ってこず、一軒一軒電話したり訪問して確認を取ったら、お隣さんが止めていました。
どうやら、私が次の回覧板に「公共のモノなので止めずに回すようにお願いします」とメモを張り付けたことが許せなかったそうで…お隣さんがその回覧板のファイルを自費で買ったから、と。
でも、引継ぎの時にそんな話は聞いていなかったし、お隣さん自身が「自治会に言えばファイルを買う費用は出してくれるけど、面倒だから自費で買った」と言ったので、自費で買ったのはお隣さんの都合だからこっちに非があるとは思えなかったし、お隣さんが買ったファイルじゃない方は自治会のファイルなので、どっちも止めるのはやっぱりおかしいだろうと思ったんですが、こういう人に何を言っても理不尽なことしか言われないと思い、丁重に頭を下げて、その場でお隣さんが買ったファイルを返そうとしたら、「そんなもん要りませんから!!」と突きつけられました。
それ以前から挨拶しても完全無視されてきたので、ウチの何かが気に入らないんでしょうけど。
たまたま同じタイミングで駐車する時も、私や夫がバックしている最中も、車をジワジワと寄せてきたりしていますが、敢えて知らんぷりして自分たちのペースで駐車しています。
お隣さんのエアコン室外機が壊れてウチの敷地から修理するしかなかった時には、ちゃんとお願いしてきたので快諾しましたけど、それ以降は元通りなので、こちらからも挨拶をしないことにしています…下手に関わるとまた余計なことを言われそうだし。
同じ町内でも色々とありますよ。
犬好きのお宅と嫌いなお宅が隣同士だったり。
傍から見ていて気の毒たと思うのは、3軒並んでいる一画なんですが、その真ん中のお宅がものすごい量の植物を植えていて…両隣との共有フェンスの幅が1Mにも満たないのに、その間隔一杯にブドウやヘチマなどの棚を設置し、実がなっても放置。
家の前も道路にはみ出るほど鉢植えを並べ、それらの鉢植えも手入れはしておらず、枯れ葉・落ち葉も放置。
その家の裏側が道路なんですが、そちら側も樹木だらけで道路に落ちた葉っぱはその道路に面したお宅が掃除しているし、フェンスから大きくはみ出したものにはバラなどの棘がある樹木もあり、小さいお子さんがいるお宅はその傍を歩かないように注意しないとなりません。
低めの3階建てなんですが、その3階のベランダにまでプランターを並べてあり、固定されているようにも見えません。
私が生まれ育った実家のご近所にもトラブルメーカーがいましたよ。
私が小学生の頃には3軒隣のプーのおじさんに連れ去られそうになったし、同じ町内のパチンコ依存症のおばさんはしょっちゅう母にお金の無心。
隣のおじさんは普段は物静かなのに、お酒が入ると酷くて、おまけに奥さんが嘘つきだったので、その嘘を真に受けたおじさんがウチの乗り込んできて、ウチの灯油をまいて「火をつけるぞ!!」と暴れたこともありました…代金を払えなくてトイレの汲み取りに来てもらえなかったのを、奥さんがウチの母のせいだと嘘をついたんです。
父がおじさんの首根っこを捕まえて隣に行ったら、トイレから便が溢れていたそうです。
「今回だけ」と言って聞かせ、ウチが代金を払ってあげてからはお酒が入っても怒鳴り込んでこなくなりました。
それから数年後、そのおじさんは自身の仕事(的屋)でミスをしたらしく、自分に火をつけて自殺。
その家の長男は、私の同級生の姉を拉致監禁暴行で逮捕。
つい最近、その実家町内には似つかわしくないハイソなおばさんから、借金の打診がありました。
両親ともに他界しちゃったので、私に。
それも50万。
自営の会社を潰したとは聞いていたんですが、債務が残っていたらしく。
とは言え、娘二人は私よりもずーっと良いところに嫁いだし、そのおばさんの弟は某県では大きな部類の病院長兼経営者。
ギョッとする間もなく、「(私の)お母ちゃん、お金に余裕があるようなことを言っていたから」と言われたので、《相続したお金があるだろ》ってことなんだなと思ったら余計に不愉快になり、断ったものの、母とそのおばさんは私が生まれる前からのお付き合いがあったし、その娘にも遊んでもらったし、などと考えたり、母だったらどうしただろうとかとも考えたりして、なんだかブルーになりましたよ。
ご近所で助け合うこともあるんですけどね…なかなか難しいですよね。
No.3
- 回答日時:
依存のターゲットにされました。
金品タカリにきたり子守させられたり。
そんでもって、その子供ってのも色々厄介でモノ壊したりクチャラーだったりと問題ありまくり。
貧困だったり障害児だったりといわゆる弱者なもんで親は強気に出られず、同年代の子供の立場である私が一番ワリを喰いました。
No.1
- 回答日時:
ウチは嫌すぎて引っ越しました。
最初かった時はご近所さんが良くて、一生住むつもりでした。けど、お隣のお嬢様たちがご結婚の為、ご夫婦二人には広すぎるとマンションに引っ越され、売りに出された家に引っ越してきた人がひどくて…。夜遅くまで、玄関先で話し声。毎日お題目。引っ越しにあたっての挨拶もなく、一体いつ引っ越してきたのかもわかりません。(引っ越しもその前のリフォームも自分たちでやっていたので、最初業者だと思っていました。)
挙句の果てに、家の敷地内にまで足場を組んで、壁の塗り替え。「間を塗るのなら、窓を閉めたいので。」と言っても
「塗りません!」と言っておいて、翌日には自分ちだけ養生をし、家の丸裸の壁にペンキをべったりつけました。
抗議すると、シンナーで拭きとって証拠隠滅を図るも、当然、家の壁は塗料が剥げて、下地のアルミが見えてる状態。
いくら言っても謝らないので、自治会の世話役に間に入ってもらい、壁は塗りなおしてもらいましたが、
もう、我慢がならず、こっちが引っ越すことにしました。
ただ、引っ越しても、どこも同じです。
そういう、心遣いの無い人はどこにでもいます。
今は駐車場の隣なので、排気ガスに悩まされています。
窓を閉めればよい、という問題ではなく、室外機から排気ガスを吸ってしまうので、エアコンを止める羽目になります。
結局、皇居のようなところにすまない限り、ご近所問題は付いて回ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
隣のうちが気になってしまいます。まったく気にしないするにはどうすればよいでしょうか? いつも18時く
知人・隣人
-
不快な人をできるだけ気にせず過ごす方法。
知人・隣人
-
-
4
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
隣人がいじめをしたり、嫌がらせをする人なので大嫌いです。スルーしています。家の前も通らずわざわざ遠回
いじめ・人間関係
-
6
隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか? 少々長文です ご理解いただける方
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
隣人のことが嫌いすぎて辛いです。 元々はこちらは仲良くするつもりでいたのですが、 ふとした態度からも
知人・隣人
-
8
監視されてるみたいで気持ち悪いです。 引越して6年。 お隣(夫婦+小学生3人)が後から建てて 1年後
一戸建て
-
9
すごく悩んでいる訳ではないのですが、庭や玄関先に出て庭仕事などする時の事についてです。 私は最近よく
知人・隣人
-
10
隣人の外遊びにストレスを受けています
一戸建て
-
11
隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます
知人・隣人
-
12
隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い
その他(住宅・住まい)
-
13
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
14
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
15
隣人にあからさまに避けられてます。
知人・隣人
-
16
隣人に地味な嫌がらせをされています。 うちが少し窓を開けたら、うちに面した全ての窓をあける。 ベラン
知人・隣人
-
17
ご近所付き合いしない方って変な人が多いですか? 新興住宅地で、6歳のこどもがいて毎日外で他の子があそ
一戸建て
-
18
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
最近引っ越してきた隣人が怖いです。 隣の建売に住人が引っ越してきました。 その方が私の家に挨拶にいら
知人・隣人
-
20
一戸建てなのに騒音だらけでの隣家に悩んでいます
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家から給湯器の排気について...
-
隣の家とガレージで日陰・・・
-
容量オーバーで停電。お隣も巻...
-
お向かいさんの洗車の件で困っ...
-
戸建てで、ご近所さんの事が嫌...
-
隣のドアの開閉時に振動が出る
-
新築を建築中でお隣から日影規...
-
マンションのベランダの排水溝...
-
お隣さんとの駐車場トラブル
-
引越しのご挨拶 お隣だけ行き...
-
隣人の咳払い(オウェーという声)
-
隣家が我が家を向いて建ち、カ...
-
隣の家との目隠しフェンスを設...
-
お隣さんがベランダ越しに顔を...
-
アパート敷地内のうちの車の隣...
-
境界ブロックと土地の隙間は
-
ベランダ掃除 お隣さんのベラン...
-
境界フェンスを設置したくない
-
隣家の植木が迷惑
-
お隣のsex(マンションで)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣家から給湯器の排気について...
-
マンションのベランダの排水溝...
-
お向かいさんの洗車の件で困っ...
-
隣人が勝手に敷地内に入ってき...
-
回覧板の受け渡し
-
隣の家が後から建て、盛り土を...
-
隣家が我が家を向いて建ち、カ...
-
戸建てで、ご近所さんの事が嫌...
-
隣のママからの嫌がらせに強く...
-
隣家がうちのフェンスを利用し...
-
新築を建築中でお隣から日影規...
-
隣人の咳払い(オウェーという声)
-
購入したい家の隣が知り合いの...
-
隣人が勝手に我が家の土地を使...
-
隣の家とガレージで日陰・・・
-
隣のドアの開閉時に振動が出る
-
お隣さんとの駐車場トラブル
-
容量オーバーで停電。お隣も巻...
-
お隣さんから覗かれる
-
隣の家の庭に脚立が置いてあり...
おすすめ情報