
感じの悪いご近所さんについて。
10年程前に建て売り住宅を購入し、引っ越しました。
主人と二人暮らしです。
東京都下なのですが、前から住んでいる方達はよそ者を排除したがるような、いやーな感じの人ばかり。こちらから挨拶し
ても無視され、殺伐としています。
引っ越したいけれど、そういうわけにもいかず…
せっかく手に入れた一戸建てなのに、ご近所づきあいもなく、寂しい限りです。
今は外に出るのも緊張します。
裏のおばあさんの大声が聞こえると、冷や汗が出てきます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今の家を購入し、一般的な挨拶の品を持って挨拶周りはしたんですけど、お隣さんだけは、奥さんかご主人の車があってもインターフォンに出てくれない。
で、もしかしたらお二人とも不定期な勤務状況なのかと思い、休日にたまたまそのご主人が車を洗車していたので、家の中にいた夫を呼び出して、ご主人にだけご挨拶をしたんです。
ですが、その後、奥さんに挨拶をしても完全に無視。
気のせいか?と思い、その奥さんが当番のごみ置き場の掃除をしている時に挨拶しても無視されました。
それから間もなく、自治会費徴収のために班長だったその奥さんがうちへ来たんですけど、娘さんを従えていましてね。
「何年生?」と聞こうと思ったんですけど、事務的な感じでそんなことも言えず。
ウチが班長になった時には、2冊あった回覧板用のファイルの一冊が返ってこなくなりました。
一番遠いお宅から回していたので、一軒一軒電話等で確認し、もうお隣さんが止めているとしか思えない状態になったので、残りの一冊を回す時に「回覧板のファイルは自治会のものですので、スムースに次の方へ回してくださいますよう、どうぞよろしくお願い致します」とメモをつけて回しました。
そうしたら、再び娘さんをお供にし、隣の奥さん登場。
いきなり、
「こっちのファイルはうちで提供したものですけど!!」
私は前の班長からも一切そんなことは聞いていなかったのですが、この手合いの人と言い合いをしても良い結果になるわけがないと思い、
「あら~そうだったんですか~。何にも知らなくて申し訳ありませんでした~」と言ったら、
「ウチだって、途中で回覧板を返してくれないお宅があったから、いちいち町内会長に新しいファイルをもらいに行くのが面倒で、だから、ウチにあったファイルを使ったんです!」と、どこまでも怒り口調。
「そうだったんですか~。じゃ、このファイルをお返しして、ウチもウチのファイルを使うか、会長さんに頂いてきますね。どうぞ、このファイルをお持ち帰りください。」と言ったら、「もういいです。これを使ってくれて結構です!!」
それ以来、回覧板はスムースに流れるようになったので、お隣さんとは一切挨拶もせず、それが普通になりましたよ。
同居していないお姑さんかその奥さんの実母かわかりませんが、その人から嫌味としか思えないことも言われたり、ウチが庭に犬を出すと隣も出して、小さい声で「吠えてやりなさい」と犬に言っていたりとかもありましたけど、相手にしたくないって感じです。
ご近所では、犬好きな独居のご高齢の奥さんと、隣の若い奥さんが険悪です。
電気メーター検針の女性が犬好きで、そのご高齢の奥さんと犬の話で盛り上がっていたら、お隣の若い奥さんが東京電力にクレームを入れたそうです。
検針の方がお詫びに伺っても、インターフォン越しに「メーターを計ったらさっさと帰ってください」と怒鳴られたと私に言っていました。
その後は、ご高齢の奥さんと一緒に道の外れまで出てお喋りしているようです。
こちらが非常識なことをしなければ何を言われようが知ったこっちゃないし、班長になった時くらいしか一対一で接触することもないので、放置です。
ただ、最近、お隣の奥さんの仕事量が増えたのか、中学生になった娘さんが一人で留守番する時間が長くなったようなので、…たまに男子生徒の自転車が置いてあることもあって、悲鳴でも聞こえたら…と心配にはなります。
ココは田舎なのに・・・とは思いますが、仕方ないですね。
そうなんですね。なぜ挨拶もできないのでしょう。ほんと感じ悪いです。非常識なこともしていないのに…私も知ったこっちゃない精神で生活していきます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
10年も経つのに、そんなに殺伐としているなんて、お気の毒です。
近所の人と挨拶もできない人が増えるなんて、悲しい世の中ですよね。
相手が相手なら、割り切って気にしないことが一番だと思います。
地域の行事とか集まりの機会はありませんか?
そういうのに参加して実際に交流してみると、案外良い人もいると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
戸建てで、ご近所さんの事が嫌だなと感じる経験はありますか? うちはタバコと、開け放った窓から聞こえる
一戸建て
-
近所づきあいがうまくいかない
出会い・合コン
-
-
4
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
お隣さんが苦手な人でした・・・
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
近所トラブル
その他(住宅・住まい)
-
7
不快な人をできるだけ気にせず過ごす方法。
知人・隣人
-
8
隣人の外遊びにストレスを受けています
一戸建て
-
9
新築・ご近所さんの悪口で悲しいです
出会い・合コン
-
10
隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか? 少々長文です ご理解いただける方
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
近所の人嫌われてる。明らかに無視、複数で睨まれる。元々人見知りでコミュニケーションも下手だから変な人
いじめ・人間関係
-
12
一戸建てなのに騒音だらけでの隣家に悩んでいます
その他(住宅・住まい)
-
13
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
最近引っ越してきた隣人が怖いです。 隣の建売に住人が引っ越してきました。 その方が私の家に挨拶にいら
知人・隣人
-
15
戸建購入の際、近所の方に変な人がいないかについて
一戸建て
-
16
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
17
家にいるのが辛い。引っ越したい。 2年前に、出産を機に家を購入しました。 夫も私も実家が田舎で駅も遠
一戸建て
-
18
ご近所から嫌われたらどうすれば
片思い・告白
-
19
隣人は変な人だと思う。それで困ること。
失恋・別れ
-
20
苦手な隣人について
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
5
挨拶を無視する隣人への対応の...
-
6
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
7
職場で挨拶できないときがあり...
-
8
隣人にあからさまに避けられて...
-
9
修学旅行の入館式の挨拶をする...
-
10
マンションの清掃員をしている3...
-
11
会社内の清掃の仕事をしている2...
-
12
最近引っ越してきた隣人が怖い...
-
13
近所で挨拶する人としない人が...
-
14
人を選んであいさつする人
-
15
清掃員に挨拶しない人について
-
16
なぜ挨拶を無視するのでしょうか?
-
17
初対面の新人から自己紹介が無...
-
18
私から挨拶しないと挨拶しない...
-
19
人間関係、気にしない方法。 近...
-
20
閉式の辞、どういうことを言う...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
同じような思いをしている方、いらっしゃいますか?
同じような思いをしている方、いらっしゃいますか?