
マレーシア ランカウイ島のパンタイ・チェナンに滞在予定があります。
ホテルはカサ・デル・マーを検討中です。
ホテルの周辺にはお店やレストランが沢山ありそうなので、
夜ホテルから出て食べに行きたいのですが
徒歩で出歩いても安全でしょうか?
私一人ではなく主人と一緒です。
また、トヨモン村のナイトマーケットも近くですが
同様に歩いていっても大丈夫でしょうか。また、食べ物も衛生上問題ないですか?
近くなのでホテルからタクシーで移動するほどでもないけど
歩いて行っても安全かどうか知りたいです。
また、自転車で移動するというのも考えましたが
お店やレストランに入っている間に自転車が取られてしまう、という心配はないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ガイドブックで見ると、パンタイ・チェナンは華やかな雰囲気に感じることがありますが、実際はほとんど昼間だけ営業しているダイバーショップと小さな食品・雑貨店がほとんどです。
あとは夕食を扱うビーチに面したレストランがいくつかあるくらい。
島の南東側にある(南西側のパンタイ・チェナンとは反対)クアという繁華街エリアでも、多少大きい規模のレストランやお土産屋がちょっと数が増えたかな、という程度で、島全体的にド田舎度満点、という感じです。
街灯もろくにないし、あってもとても暗いし(私が行ったのはもう10年位前ですが)、慣れない状態ではなるべくタクシーに送り迎えしてもらった方が良いかもしれません。
貸し自転車も、『日暮れ頃(18:00くらい)までには返してね』というところが多いので、夕食の時間帯に借りていられるか?という点も考える必要があると思います。
屋台は、色々な要因があると思います。
水の扱いも、バケツの水を一晩中替えずに洗っているところから小まめに替えているところまでバラバラですし、生ゴミも洗いもののバケツの脇のバケツに無造作に放り込んでふたもしないところがあります。
現地の人は、多少有機物に富んだ水でも生まれた時からずっとその水で過ごしているので免疫が出来てしまっていますが、やたら抗菌されたものに囲まれた国から急に来た人は、比較的清潔な店で作った物でもダメなこともあります。油の使い方も日本に比べてくどいし、スパイスの使い方もきついし、(常夏の地域にずっと暮らしている人にとっては食欲を保つために大事でも)日本にいても胃腸があまり丈夫でない人はすぐ翌日に具合がわるくなったりします。
単に雑菌が・・・というのだけが原因な訳でもないのです。
そして、日本に入ってきている外国料理も日本の環境で食べて一番美味しいと感じられるようにいくらかアレンジされているものが多いので、本場の(本来は)現地の人だけを考慮して作られたレシピの場合、日本と同じメニュー名のものを食べていても全然印象が変わる可能性があります。
だから、『最終的には個人の体質次第』ということになってしまいます。
ありがとうございます。
夜道が暗いなら、やっぱり徒歩は避けたほうがよいですね。
タクシー利用にしようと思います。
ランカウイは3度目ですが、今まではほとんどホテルから出たことがありませんでした。
今回もほぼそのつもりですが、マレーシアは食事が合うので
少し外でも食事がしたいなと思ってパンタイ・チェナンエリアの滞在にしました。
>だから、『最終的には個人の体質次第』ということになってしまいます。
やっぱり屋台は難しいですね。
私は比較的頑丈なのですが、夫はお腹を壊しやすいので難しそうです。
実際、「屋台はいやだよ」と言われています^^;)
行きたかったので説得材料を探していましたが、やはり無理はしないことにします。
他の東南アジアリゾートと比べると田舎の雰囲気のランカウイは
静かに過ごしたい私達にとってとても好きなところです。
教えていただいた事を踏まえて楽しんでこようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 札幌でホテルを探しています。 5 2022/05/18 18:21
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 東海 静岡県裾野市にお住いの方、西安寺周辺について教えてください 2 2023/04/09 22:40
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- アフリカ アフリカへの個人旅行をした方へ質問です。安全に旅できますか? 3 2023/08/13 02:51
- 北海道 湯の川温泉のラーメン店 2 2022/07/15 20:01
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- その他(悩み相談・人生相談) 明日、お昼(12:00頃)の飛行機で 精神的DV、モラハラ夫から逃げますが いくつか問題があります。 3 2022/04/25 04:40
- ホテル・旅館 軽井沢1泊2日旅行について!詳しい方お願いします! 彼氏と1泊2日で軽井沢に行きます。車はなしです。 1 2023/05/10 12:40
今、見られている記事はコレ!
-
Airbnbが万里の長城での宿泊プランを発表
中国の北京に数千年の時を超えて横たわる人類最大の建造物、万里の長城。有史以来、異民族の侵入を防ぐため歴王が築かせた分断の壁は、新世界七不思議としてその名をとどろかせ、今や世界中の人が行き交う国際交流の...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
都内でオレンジの袈裟を来たお...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
マレーシアの法律について質問...
-
タイの女性っていい嫁になりま...
-
タイに一人旅に行きたいと思っ...
-
タイマッサージのマッサージ嬢...
-
タイのエステの「スナック」の...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
左に「舟」右に「帯」と書き、...
-
バリ島旅行でnexus7(2013)を...
-
新生活(家電を揃えたい)
-
特定の男性に休日の過ごし方を...
-
タイ人の「愛してる」はどこま...
-
マレーシアの規制について
-
タイの女性にはまる人はなぜ?
-
日本とタイの時差は?
-
スリランカ人の彼のことについて
-
タイ カレン族シルバアクセサリー
-
ベトナム人男性って、日本人と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
マレーシアの法律について質問...
-
今日3回も+668から始まる電話...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
タイ人の「愛してる」はどこま...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
インドは中東?アジア?
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
ベトナム人男性って、日本人と...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
タイの女性にはまる人はなぜ?
-
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
3位タイのタイってなんですか?
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
-
スリランカ人の名前について
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
おすすめ情報