dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく聞きます。
痩せている人に限って食べ物の話ばかりでてきます。
私は別に興味ないのに。
しかも痩せている人に限って めっちゃ食べまくったぁーとか言ってる気がします。

何故なんでしょうか?
あたしは食べても食べても太んないのよと戒めてるんでしょうか?
でも私は暴食してる人とか見ると
勿体無さすぎ、とか
下品、気持ちが悪いとさえ感じます。

私がおかしいんでしょうか?
何故痩せている人は
そのような人が多いんでしょうか?

A 回答 (2件)

一概には言えませんが、「私は食べても太らない」と自慢するような(無意識かもしれませんが)タイプと、食べたいけど、食べると太っちゃうから我慢した結果、憧れから食べ物の話ばかりしてしまうタイプがいる気がします。


どっちにしろ痩せてるから食べ物の話をしても許されるんですよね。
太った人が食べ物の話をすると(ダイエットしろよ・・等と思われてしまうかも)と思うのでしない人が多いのでは?
もしくは、普段から我慢しないで食べてるから満足してて会話にでてこないのかもしれないですね。
    • good
    • 1

おかしくは無いと思います^^思い方は人それぞれですしね




で、痩せてる人に限って…
についてですが、

ダイエットして痩せた女性よりもともと太らない体質の女性に多く見られますね^^;

私もどっちかと言うと太りにくい方なんですが純粋に食べることが大好きです。周りの痩せてる子も大食いが多いですね。

でも自慢で言ってる人も少なくは無いです;

自慢も居れば純粋に食べるの好きな人も居ると思います^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!