アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「楽しみにしとく」と「楽しみにしてる」の違いって何かありますか?
しとくってなんかいい加減な気がするのですが...。

A 回答 (7件)

「楽しみにしとく」は、一応期待してるみたいな感じ、


「楽しみにしてる」はホントにすごく楽しみにしてる感じかな…♪
    • good
    • 1

しとくは、上から目線な感じを受けて好ましくないです。

あと、キープにされた感じもあり候補の一つとも感じ不安を感じます。
してるは、共感してる感じで親しみを感じます。
    • good
    • 1

「楽しみにしとく」は「楽しみにしておく」。


「楽しみにしてる」は「楽しみにしている」。

「しておく」は自動的で、いずれある何らかの理由のために準備して行っている場合に使われます。そこに意思が働いています。「明日の朝食用のパンを買っておいた」「邪魔にならないよう、よけておく」など。
一方「楽しみにしている」は、本人の意思とは関係なく自然にそう感じている状態です。

「楽しみにしておく」にいい加減さは無いはずですが、意思とは関係無く自然とそうなる「楽しみしている」よりも準備してる感があるので、多少情熱に欠ける印象はあるのかもしれません。
    • good
    • 0

いちいちそんな事気にして生きてるの辛くない?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

上から目線な感じがして嫌なんですよね...。

それこそ「しとく」と言ってきた人は普段からかってくるというか多少馬鹿にしてくる?ような人なので、見下されてるのかなと変な気持ちになり余計に気にしてしまいます。

お礼日時:2023/08/26 11:18

上から目線の方は


楽しみにしとく
という言い方をします。
普通の方は、
楽しみにしています。
と言いますよ。
    • good
    • 2

「楽しみにしとく」だと、あまり期待していないニュアンスはありますね。

    • good
    • 3

「してる」は今の時点の話、「しとく」は今から少し先までの期間の話

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A