
自宅のお風呂や銭湯、温泉、大浴場などにある「お風呂の椅子」って使っていますか?
我が家はずっと二世帯同居で、(もう父の両親に)「勝手に使われたら」と
母が気持ち悪がり、ずっとお風呂に椅子がない状態で今日まできています。
今は一世帯で住んでいるので「椅子を買おうか?」と言ったら、みんな「いらない」
と言います。
私自身、温泉や大浴場では使っていますが、自宅では使っていません。家族も
外では使っていると思いますが、自宅でお風呂の椅子を使っていない方、いらっしゃい
ますか? 「使いづらい」とか「不衛生」などの一言も添えていただけると
嬉しいです。
100円程度でも購入できるものですが、「あるとこう便利」というのも教えて
ほしいです。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
我が家もお風呂の椅子は使ってません。
そのせいか、温泉などの椅子を使うのも抵抗があり、いつもボディシャンプーで椅子を洗ってから使います。
家では立ってシャワーを使うのが常なので、椅子を置くことを考えたことはないです。
ただ、一度だけ足をケガしたときは買いました。じん帯を伸ばしてしまい、立ってられなかったので...
早速のアドバイス、ありがとうございます。
私の中では「意外」なことに「使っていない家」が多く、安心しました。多数決で「使う派」が
多いから買う、という気はありませんでしたが・・・
私も温泉などの椅子は抵抗あり。お湯だけ軽くかけます。やや潔癖一家かもしれません。
ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
椅子は使わずバスマットに直座りしてます
お風呂の形状?にも因るのでは?
実家のお風呂は湯船の半分以上が埋めてある?タイプなので
30cmくらいをまたげばOKだし
湯船からお湯を汲むときだって楽です
椅子に座ったら湯を汲むのも遠くなって不便だったし
シャワーフックに近過ぎて頭をぶつけました(^_^;)
(両親は「立ち座りがしんどい」と言って椅子使用らしいです・・・確認不可^^;)
現在1人で住んでる部屋のお風呂でも椅子は使ってません(バスマットなし)
埋めてある湯船じゃないので湯船の高さが60cmほどあって
湯船に入りにくい。。。は仕方ないとして
直座りだとお湯を汲みにくいし
シャワーフックから遠いのでチョイ不便を感じてますので
近々椅子を買うつもりです
衛生面については個人の感じ方だと思います
(実家のバスマットも1人住まいのお風呂の床も決して綺麗じゃないけど
身体を洗うときに一緒にナデナデしてますので
そこそこ綺麗です)
ただ「○○さんが使った」から・・・」と気になるようであれば
背の高さによる使い勝手もあるわけですから
この際「マイ・椅子」を買っても良いのでは?v(=∩_∩=)
以上!(?)掃除嫌いの家に育った華子でしたm(__)m
早速の回答、ありがとうございます。
そういえば、我が家のお風呂は異常に洗い場が広く、湯船も深かったので、もしかしたら
椅子に座ったら不便だったかもしれませんね。
今は狭いお風呂ですし、洗面器でお湯をくまずシャワーなので、どちらにしても不便では
ないのですが、「必要」と感じた時に購入すれば良さそうです。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
#3です。
#4さんの回答を見て、勘違いに気づきました。
皆さん、立って洗われてるんですね。
うちは、バスマットの上に座っちゃってるんです。
もちろん清潔にしてますが、、、。
で、筋トレとお年寄りの事故も納得。
再度の回答、ありがとうございます。
私は正座か軽く立て膝にして、お尻がバスマットにつかないようにしています。椅子を使うと
この気遣いがなくなるような感じもしてます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うちも使ってません。
買おうかと思ったこともないですが、
普通は使うものなんですか?
銭湯などではタイルに直接座るわけにはいかないので
イスがおいてあると思っていました。
家では、お風呂マットとかスノコがありますもん。
#1さんの、使わないと筋トレになるとか、
お年寄りの事故にむすびつくとか、
ごめんなさい、どういうことかわからないんです。
反対意見というわけじゃないんです。
単純に???です。
イスを使わない方が、体が低くなるので、
湯船からお湯を汲むのが楽です。
お年寄りの場合イスがひっくり返って転ぶ心配もないですし。
なにより、お掃除の時、ひとつ洗うものが少なくてすみますよね"^_^"
早速の回答、ありがとうございます。
周りの知人に聞いたことはないのですが、お風呂グッズのある場所には、必ず椅子もあるのに
うちはない・・・ということが気になっていまして。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
髪や体を洗うときは、立ったままの方が便利なので、お風呂の椅子は使っていません。
温泉や大浴場では、立ったまま洗うと周りにお湯がはね回るので、備え付けの椅子を使っていますが。
早速の回答、ありがとうございます。
使っていないという方がいて、まず安心しました。今さら周りの人には聞くことができず、
でも「うちって変?!」という気もしていたので・・・
私は頭は座って洗いますが、やや立て膝という感じですね。体は下半身になると立って
いますので、椅子に座ったまま洗わなくてはいけない大浴場などでは「洗いにくい」と
確かに感じていました。
今まで通り、我が家には不要であるような気もしてきました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
習慣とは恐ろしいもので、今まで使わなかった人はいらないんですね? 私は断然あるほうがいいですね。
私の使っているのはお尻の形にくぼんでいて、非常にフィットするいすです。たまに妻の実家に行くと、いすが小さいので違和感があります。さて、使わなければ使わないで、筋トレになりそうですが、お年寄りの事故死の確率が高いのが風呂場だと聞いたことがありますので、使ったほうがいいんじゃないでしょうか?
早速の回答をありがとうございます。
お尻にフィットする椅子があるのですね。私は恥ずかしながら(?)木製の平らな椅子を
温泉などで使ったことがあるだけです。不慣れなのでなんとなく倒れそうな感じで、
かえって私自身は危ないようにも思います。家のお風呂に椅子を置くと、もっと不安定な
ような気もしたり、でも使っていないなんて変な気もしたり・・・
本当に必要か考えてみますね。って一度買って試してみたらいいかもしれませんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 前十字靭帯再建後の車椅子での生活方法を教えて下さい。 3 2022/12/12 17:24
- その他(健康・美容・ファッション) 生地の水通しをする時に、お風呂の入浴剤が入った残り湯を使っても問題ありませんか? 私は一着の服を作る 5 2023/01/16 09:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 深夜0時半から1時半の入浴 3 2022/04/07 13:22
- 防犯・セキュリティ 長い文章ですみません。 ここ2年ほどで知り合ったママ友夫婦のご主人が、私の夫が居ない時間帯にお菓子を 3 2023/01/30 23:30
- 子育て 小学校高学年中学生高校生のお子さんがいる方に質問 小学校高学年なるとお子さんはパパママとは急に一緒に 3 2023/01/08 15:23
- ストレス 腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ 1 2022/08/25 23:45
- その他(家族・家庭) 義理両親との二世帯住宅に暮らしています。 仕事をしているため、義理両親が毎日子どもを保育園へ送っても 2 2023/01/26 15:37
- 損害保険 家財保険 1 2022/04/19 12:50
- 子育て 子どもって小学校高学年ぐらいからはパパママと一緒にお風呂に入らないで一人で入りだす年頃ですよね。 中 1 2023/01/26 11:17
- 引越し・部屋探し 大学生男です。来月から一人暮らしを、始めるのですが揃えるべきものやあった方がいいものなど教えていただ 4 2022/07/02 13:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソファーで座高高いのを探してます
-
木製食卓と椅子のぶつかり緩衝...
-
長時間椅子に座ってて歩くとふ...
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
これをどうやって滑らないよう...
-
便の感染症について
-
茶屋などにおいてある椅子
-
バスタ新宿で持参したお弁当を...
-
オフィスチェアの回転を固定したい
-
この椅子の名称・型番を教えて...
-
折りたたみ椅子
-
親に「椅子は一生もの!買うの...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
ご飯を食べる前などに、テーブ...
-
モンハンワイルズをやりたいの...
-
金槌の音を何とかしたい
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
印刷された金色の文字をきれい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
便の感染症について
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
長時間椅子に座ってて歩くとふ...
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
オフィスの椅子が上にあがる、...
-
木製食卓と椅子のぶつかり緩衝...
-
ベランダから椅子に座って風景...
-
椅子を戻しますか?
-
自分の椅子を勝手に使われた場...
-
折りたたみ椅子
-
大人が豆椅子に座るって恥ずか...
-
オフィスチェアの回転を固定したい
-
正座ができない場合の葬儀のマナー
-
椅子の脚がぐらつきます。 メー...
-
女性が椅子に座って、大股開き...
-
おすすめのPCチェアーを参考に...
-
椅子のパイプフレームの溶接修...
-
緊急!イスが回転して困ります...
-
バスタ新宿で持参したお弁当を...
おすすめ情報