アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代・女性です。
子供のころの病気が原因で
左膝が90度くらいしか曲がらずきちんとした正座ができません。

普段の生活ではほとんど問題なく過ごせますが
年齢とともに葬式などに出席する機会か増えてきました。
ホールなどで行われるときはいいのですが
自宅などで行われる際は正座をしなければいけないことがあります。
若いころは長めのワンピースでなんとなく曲がり切れていない左足を隠すようにして
お焼香なども済ましてきましたが
年相応の礼服などはスカート丈も短めのものがほとんどで
いつも葬儀に行く前にはそのことが気になって非常に気持ちが重くなります。

正座ができない(膝に問題がある)人が
正座でお焼香をしなければならない場所での
失礼のないようなお焼香の仕方・マナーなどがあれば
教えてください。

A 回答 (3件)

こちらは田舎なので、自宅の和室でお通夜もお葬式、法要も行いました。



膝の悪い方や、足が痛い、ぎっくり腰になったという方など、何人もおられました。
私自身も、喪主の妻ですが、足首を痛めて正座ができず、籐椅子に座っていたことがあります。
お寺での法要でも、和風の椅子が用意してある事がほとんどです。
つまりは、正座しないと失礼になるなど、まったくお気になさる事はないと思いますよ。

先日法要をしたのですが、籐椅子や木製の小さいおりたたみ椅子を何個も用意しておきました。
私も貸して、という方が多くて、あっという間に貸出中になりました。
自分で、折りたたみの小椅子(キャンプ用?)を持ってきた人もいました。
正座できない、無理しているけどできればしたくない、という人は、実はとても多いのでは。

そして、焼香のときは、そういう方々の手元へ焼香台をまわして、膝の上に置き、その場で焼香していただきました。
もともと、焼香の人数が多い時に、一人ずつ進み出ずに焼香台をまわすのはよくある事ですので、全く問題ないと思います。

御親戚などであれば、前もって正座できないと言っておけば、椅子を用意してくださるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます。
あまり他にそのような方を見たことがなかったので
いつも遠慮して我慢していました。

次からは
素直に申し出たいと思います。

皆様の回答にとても気持ちが軽くなりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 15:08

 葬儀をする先方に事情を話して椅子を準備してもらってはどうでしょうか。


 私は20代の時の原付バイクの事故の関係で左足が不自由の上に左膝も少し悪く、事情を話して椅子が使える場所に座れるようにしてもらったりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
気持ちが軽くなりました。
次からは
素直に申し出たいと思います。

お礼日時:2011/12/29 15:08

伺うお宅の方に膝に問題のあることを申し出て椅子を


用意して貰いましょう。
座ったままでお焼香させて貰えばいいと思います。

体に不自由のあることを隠す必要はありません。
お焼香に行くこと自体が大切なことです。
足の悪い人は沢山います。

お尻の下に入れる正座用具もあります。
http://item.rakuten.co.jp/minna-kaigo/c07-007/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
気持ちが軽くなりました。
次からは
素直に申し出たいと思います。

お礼日時:2011/12/29 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!