
わたしは昭和45年生まれです。
小学生のころ親が買ってくれた文学全集が好きでよく読んでいました。
引越しのため全部手放してしまったのですが最近無性にまたよみたくなりました。
少年少女 とか世界とかついたシリーズで検索してもよく似たのはでてくるのですが
探しているのとは違うんです。
全20巻くらいでカバーの色が各巻ちがって絵がきれいで
一巻3種類くらいの話が入っていて なんとかのこどもになるための という副題と説明がついていて
たとえば やさしい子になるためにの巻がたしか小公子が入っていたような気がします。不思議の国のアリス(たしかこの巻の表紙は不思議の国のアリスだったような気がします。)とか80日間世界一周とかモルグ街の殺人事件とかがありました。
もしご存知のかたがおられましたらぜひ教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
このお品ではありませんか?
少年少女 世界の名作 全20巻 教育図書出版 山田書院 見つけました。
参考URL:http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11 …
No.3
- 回答日時:
ごめんなさい。
たまたま久しぶりに確認したら、参考URLが、きちんとしていませんでした。
「少年少女世界名作ライブラリー」というシリーズで、
教育図書出版と山田書院(発売元と出版元?)から出ているものです。
国際子ども図書館の
児童書総合目録の
検索条件入力画面の書名欄に
「少年少女世界名作ライブラリー」
出版社欄に
「教育図書出版」
と入れて、検索してみてください。
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fK …
ただ、教育図書出版と山田書院と書かれていて、副題が付いているのは、4冊だけで、
残りは教育図書出版とだけ書かれ、副題が付いていません。
どちらかは再版されたものなのか、
所蔵しているところが違うようなので、実際は同じものなのかははっきりしません。
現物を入手するのは難しそうですね。
No.2
- 回答日時:
国際子ども図書館のデータですが、
例として出てきた作品が収録されているようですし、
「やさしい心の子にする名作」という副題も付いているので、
多分、このシリーズでは?
参考URL:http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fS …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
NHKのてれび絵本
-
なぜ犬(またはねずみ)と猫、く...
-
漫画のタイトルを教えて下さい...
-
"のらいぬ"という絵本につい...
-
皆さんは、犬、猫、うさぎ、く...
-
アンパンマンがまだ絵本だった...
-
おひさまという雑誌絵本の色ん...
-
なぜ、絵本や子供向けアニメに...
-
絵本のねないこだれだとおばけ...
-
昔の童話の絵本って写実風で男...
-
なぜ、絵本やぬいぐるみでは、...
-
私が幼少期の時に父に借りてき...
-
シンドバッドの冒険って本はど...
-
絵本を探しています 小学1〜2年...
-
昔(昭和54〜60年)読んだ児童書...
-
原由子さんプロデュース作品の...
-
トマトを変な呼び方する意味不...
-
「不良品判定を受けたぬいぐる...
-
走れメロスの絵本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道化師が出る童話
-
昔の童話全集をさがしています
-
円地文子さんの『化粧(もしく...
-
ムーミン谷の地図が見たいです。
-
じゃがいものおしり
-
3人で演じられる童話をたくさ...
-
職場のトイレからかわいい子が ...
-
「三びきのやぎのがらがらどん...
-
何で女性は子供や夫の話ばかり...
-
鶴の羽根で反物が織れますか
-
伏見稲荷に参拝しに行った際、...
-
この話のタイトルあるいは出典...
-
いばらでチョッキを編む、とい...
-
うちの子たち。の話ばかりする...
-
似ている童話や寓話、昔話
-
有名なお伽話で探しています
-
「どっとばらい」の意味は?
-
ハリー・ポッターと秘密の部屋...
-
まっくろくろすけ?霊感ある方...
-
童話の面白いパロディが読める...
おすすめ情報