電子書籍の厳選無料作品が豊富!

将棋倶楽部24で将棋を楽しんでいます。
先日、ノートPCを新しく購入しました。
すると駒を動かしたときの効果音が以前に比べ味気ないものになってしまいました。
前のPCでの音に慣れていたこともあるのでしょうが、どうも違うようにも思います。
前のはもっと臨場感があったように思えるのです。
工夫で、より好みに合うように変更できるものでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

本体スピーカーから音を鳴らしているなら、スピーカーのせいでしょうね。


ノート本体についているものは大したスピーカーじゃないので、ボリューム上げるとすぐ音割れしたりします。

コントロールパネルのサウンドで少しはいじれるとは思うけど、実際に音を出すのはスピーカーだから、それほど改善はしないと思われる。
少しの費用を惜しまないなら、外付けスピーカーを取り付けるか、ヘッドホンにするか。
ヘッドホンは2000円くらいでも充分改善されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
今、ヘッドフォンをつけてみましたが、なんか違和感があります。
外付けスピーカーは面白そうなので検討してみます。
良いご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/08 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!