dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーでネットをする場合、ルーターのレンタルがあるとのことだったのですが、ルーターを借りるのと、借りないのとではどう違いがあるのでしょうか?

ヤフーのプロバイダーで、複数のPCでネットをしたい場合、どういった方法があるかなど詳しく知りたいです。

お願いします。

A 回答 (6件)

>ルーターを借りるのと、借りないのとではどう違いが・・・


たとえば3万円の無線ルーターを購入して2年くらいで光ケーブル契約をしたくなったら光対応ルーターでなかったら無駄になり
月990円のレンタルの方がお得でしょ。

購入金額と、どのくらいの期間その契約を続けるか?の割合でしょう。

>複数のPCでネットをしたい場合・・・
無線LANパックなら無線LANカードがあれば最大126台まで同時に接続できるらしいですよ。
(実用的には2~3台でしょうけど)
有線ルーターなら家電量販店で4000円位からありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2003/10/22 15:20

>>ヤフーのプロバイダーで、複数のPCでネットをしたい場合、どういった方法



市販のルータを購入してください。4000円程度です。
レンタルのルータはありません。またルータがないと1台しかパソコンが繋げません。

ルータは複数台パソコンが使えるだけでなく、セキュリティ機能が組み込まれています。
パソコン1台であっても、セキュリティ上から導入をお進めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2003/10/22 15:23

ヤフーのレンタル無線ルータは市販のとは違って複数台でネットは出来ますがネットワークを組んでファイルの共有とかは出来ません.


また有線のポートはルーター機能の付いてませんので有線接続での複数台接続は出来ません.
レンタルモデムに市販のルーターを購入された方が拡張性もあって良いのでは無いでしょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2003/10/22 15:22

ここなど参考になりませんか?



http://store.yahoo.co.jp/valumore/router.html

無線でなければ購入になるとおもいますが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2003/10/22 15:21

たぶん、無線LANパックの事だと思いますよ。


参考URLです。

これは料金表です。
http://bb.softbankbb.co.jp/ybb/pricelist.php
無線LANパックは月990円です。

参考URL:http://provider.bb.yahoo.co.jp/adsl/4/12_w.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2003/10/22 15:19

yahooは、ルーターのレンタルではなく


モデムのレンタルではないでしょうか。

複数のpCでネットに繋げたいならば、別途ルーターを購入すると可能です。
無線のレンタルもしていますが、レンタル料が結構高いので、無線にするなら電気屋で購入した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かレンタルでルーターもできると以前聞きました。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/21 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!