
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はっきりいってほとんど買い取りみたいなものです。
今の世の中かなり大きな小売店でもなかなかメーカー側も
委託ではやってくれません。
つまり確実に売れる枚数しかメーカー側が作らなくなっているということです。
で代金ですが各メーカーに締め日というものがあってその日までの金額を毎月決まった日に払います。その金額に応じて5~10パーセントの返品金額が発生します。(メーカーによってちがいます。)
例えば100万円オーダーしたら5~10万円分メーカーに返品できるわけです。
実際返していく商品は発売してすぐのものではなく少し経って売れなくなったものがほとんどなので発売してからすぐに返すなんてこともありません。
たとえ最初に100万枚の注文が入ったとしてもこれはそんなに作っても後で困るとメーカー側が判断すれば小売店側に最大でこの枚数までしか注文を受けませんということもしています。(ハロプロ系とかジャニーズ系などは、ほとんどこのシステムです。)
ちなみにオリコンはあてになりませんが出荷枚数そのままというわけではありません。一応ランキング協力店というのとかネットデータ提供店みたいなものがありそれらのデータを集計して出したのが推定売上枚数です。
この回答への補足
ご回答どうもです。m(_ _)m いやーお詳しい。リアルな最新情報という感じで興味深く拝見させていただきました。レコード会社がどれぐらいの枚数を出荷するかという判断は難しそうですねー。さじ加減で、利益がずいぶん違ってきますよね。そういう分野の専門家っていう人がいるのかな~。
補足日時:2003/10/22 16:04No.2
- 回答日時:
CDは再販制度の対象物ですので委託販売です。
返品も自由。再販制度については色々な問題があり、議論も活発ですから、興味があればご自分で調べて下さい。余談ですがいわゆるCDチャートの売り上げランキングなんてものは全くあてになりません。実際の売り上げではなく、CD屋に卸した枚数で出しているから。100万枚の注文が入ったらその時点でミリオンです。その後全部返品されたとしても。
この回答への補足
回答、ありがとうございます。
中古のCDショップにいくと、やたらとTVでミリオンセラーって宣伝してるCDが250円ぐらいで石ころのようにゴロゴロしているはなぜかな~と思っていました。一方でミリオンにもかかわらず品薄で、置いてあっても定価の7割ぐらいで販売されているものもあって、この差は何かな~と思っていました。

No.1
- 回答日時:
それにはいろいろなパターンがあります。
1.買取り
2.委託
3.1と2の組み合わせ
が主なパターンです。
それと、基本的に現金買取ということはありません。
1.の買取は当然、入荷した枚数すべて店側が買い取るわけです。これは、よほど「売れる」と予想できるCDの場合のみです。万が一在庫が残った場合は、当然店が管理し続けることになります。
2.多くはこのパターンです。委託ですので、毎月とか、2ヶ月に一度の閉め日に売れた枚数分だけの支払いをします。売れ残った在庫は、レコードメーカーへ返品となります。
3.これは、50枚は買取で、50枚は委託みたいに、店側との交渉次第で決まります。
基本的には上記の流れになります。ただ、卸す際の掛け率や、購入者特典を付けるなど、交渉次第でいろいろなパターンが考えられると思いますので、決まりはないと思ったほうがいいでしょう。
それから、オリコンなどの売れた枚数は、メーカーが出荷した枚数のことなので、実際に消費者が購入した枚数ではありません。
この回答への補足
さっそくのご回答、ありがとうございます。m(_ _)m
なるほどいろいろなパターンがあるわけですね。中にはレコード会社がどうしても「置いてほしい」というのもあるかもしれませんしね。(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 新品のCDがでてないのに中古品を探す人 6 2022/06/13 18:34
- 邦楽 麻生真美子キャプテンの 1 2023/05/29 23:24
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) CD DVD Blu-ray 2 2022/05/14 20:30
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) アメリカでは、CDよりレコードが売れているというニュースを見ましたが、なぜそうなったのですか?懐古趣 4 2023/04/19 08:10
- 関東 中古レコード屋さんで、レコードやCDやレーザーディスクなどが無料でご自由にお持ち帰り下さい、と箱に書 4 2022/04/19 23:10
- マスコミ・芸能 ジャニーズでCDデビューしたらレコード会社をバラバラにするのは何故ですか?自社のジャニーズエンターテ 1 2023/03/16 03:08
- その他(病気・怪我・症状) 一昔前はそのCDを聴くと幻覚や幻聴が現れるまるで麻薬のようなCDが売られていたんですが、そのCDを聴 1 2022/05/29 08:38
- ネットスーパー 皆さんはネットショップで 10 2022/10/01 13:36
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 印税 教えてください 1 2022/05/16 16:53
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新曲ランキングのホームページ...
-
オリコンの集計について
-
ゆずのシングルすべての売上が...
-
アメリカでのCD売上枚数のデー...
-
「『通称名』こと『本名』」の...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
風俗嬢の本名
-
「三方背」の読み方
-
「過ごし」と「過し」と どち...
-
森山直太朗の父(森山良子の夫...
-
住信SBIのユーザーネームは本名...
-
愛称は超有名なのに、本名が知...
-
Rioちゃん(柚木ティナ)が
-
本名を教えないのは、どうかと...
-
複数の人を呼ぶときに、最初に...
-
マジックインキを消したい
-
花壇にネモフィラを植えている...
-
JavaMail1.2のバグFIXについて
-
文字数に合わせて、コントロー...
-
水稲培土について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「曲がヒットした」というのは...
-
過去のオリコンBEST20
-
アメリカでのCD売上枚数のデー...
-
初動やランキングについて
-
「音楽と人」の元編集長・市川...
-
ミュージックカードとはどんな...
-
オリコンのランキングの集計方法
-
オリコンの集計について
-
アメリカ(または世界)の音楽...
-
KAT-TUNとKinKiKids 明日の順...
-
今流行の音楽って・・・
-
漫画の販売数が分かるサイトは...
-
CD発売日前に店頭にあるのは...
-
CDの今現在の総売上について
-
Billboard1位獲得するのはもち...
-
TM NETWORK TRIBUTE ALBUM 40TH...
-
CDの売れ残りは?
-
2004年のミリオン達成
-
オリコンチャートが無かったと...
-
過去のオリコン順位とか解るサイト
おすすめ情報