
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
横浜町田から東京方面に乗ります。
東京料金所をすぎてから、一番左車線は、東京インターで降ろされてしまうので、真ん中の車線を走行して首都高へ。
首都高は2車線なので、そのまま用賀の本線料金所を越えてしばらくいくと、最初の出口(池尻)が右手にでてきます。
右車線に車線を変えて、池尻を過ぎるとすぐに、右に別れる山手トンネルに入ります。
手前から看板で、東北道とか案内がでてきます。
トンネルをしばらくいくと西池袋出口をすぎるとトンネルを登るかんじで、そのまま抜けます。
トンネルを抜けるとすぐに首都高5号線下りと合流するので、一番右車線に移動してください。
右車線を走っていれば500メートルくらいで、板橋ジャンクションから、そのまま右にカーブして行きます。
(中央環状王子線)
王子線にはいり、しばらくすると下りながらトンネルに入りトンネルを抜けて少しすると江北ジャンクションの分流を左へ。
左に行くと川口線なのであとはまっすぐ本線を走れば川口ジャンクションから東北道に入ります。
分かりにくい説明でスミマセン。
お気をつけて。
No.2
- 回答日時:
Mapionで 59km 47分 ¥1、450ー ルートは下のURLによる。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35/41/9.540& …
Map Fan Webで 57,3km 43分 ¥1,450- (平均時速下道30km/時 高速80km/時) ルートは下のURLによる。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …
No.1
- 回答日時:
現在の時間であまり渋滞していない条件ですが、1時間強ですね。
参考URLでご確認ください。
左側に高速道路優先、一般道路優先のタブがあります。
http://www.navitime.co.jp/?orv=502106839.1278342 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四戸町(市、村)は無いの??
-
札幌市と仙台市と広島市で住む...
-
仙台って、学生が多いですか?
-
盛岡市や郡山市って人口の割に...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
東北地方へ日帰り旅行
-
仙台で高校生でもできる楽なバ...
-
銀行
-
東京から秋田、青森、岩手まで...
-
福島県の市町村について
-
仙台駅から伊達政宗像まで
-
みなとみらいに詳しい方に教え...
-
3月下旬の青森市〜むつ市の積雪...
-
中学生に一人旅(新幹線or夜行バ...
-
福島県の福島駅から仙台駅 最安値
-
米沢市に行きます。普通のスニ...
-
品川や羽田空港から、青森(南...
-
秋田県の最低賃金はなぜ他の県...
-
温泉旅館を経営しております。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和53年頃の首都高から東北道
-
東京から仙台へ車で行くのは危...
-
中央自動車道について
-
お盆の渋滞予想。東北道vs常磐...
-
東北自動車道での給油
-
ゴールデンウィークの国道四号...
-
お盆の東北道と常磐道
-
東京の中心から東北自動車道へ...
-
名古屋から会津若松まで車を使...
-
仙台から軽井沢
-
東京から盛岡への渋滞回避策
-
ゴールデンウィーク中の東北道...
-
東北自動車道から仙台空港への...
-
福島県の被災地近辺の交通状況
-
福島から男鹿半島までの最短ルート
-
東名横浜町田インターから東北...
-
環八を通らず横浜市から関越道...
-
土浦花火大会
-
朝の外環は混んでますか?
-
IKEA港北 最近の混雑具合は??
おすすめ情報