重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プログラム自体初心者です。というかほぼ知識ゼロです。
次の会社では perl (sledge) で開発をすることになっていて、入社までの間勉強したいと思います。
一番いい覚え方としては、どっかのアプリのコードを読むことだと思っているので、
そういったオープンソース的なの紹介しているサイトってありますか?
moongift以外で・・・。
ちなみに、linux サーバエンジニアとして、3年の経験があります。

A 回答 (3件)

Googleでperlをキーワードに検索すると最初の方を見ただけでも


以下のように多数の優良サイトが見つかるのですが、
それらのサイトの内容では不十分と言っておられます?

http://www.tohoho-web.com/wwwperl.htm
http://www.kent-web.com/perl/
http://rfs.jp/sb/perl/
http://www.site-cooler.com/kwl/perl/
http://www.perlplus.jp/perl/

であれば、書籍を購入されるのが良いと思います。
Webとは違って検索できませんが、書籍であればスクロールとか
しなくても全体を見渡すことができますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
webサイト紹介ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/22 09:38

munin(のようなサーバリソース確認系)は馴染みが深いでしょう。


パラメータをPerlで取ってきているので、
そのスクリプト見たら良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
確かに、munin や cactai のスクリプトは perl もちらほらありますね。業務でもとりいれられそうなので学んでみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/22 09:40

サーバエンジニアと言うことで、まったくの素人ではないのでしょうが、まずは書籍で覚えられてはいかがでしょう。



つまり、自分のパソコンで開発環境を作り、そして簡単なプログラムを自分で作って見た方がいいでしょう。
そのようなトータルで考えると、それをまとめて説明しているサイトがあればいいのでしょうが、実際に業務として覚えることを考えれば、入り口のところで時間をかけるのは得策とは思えません。

場所によっては、図書館でもPerlに関する書籍を置いてあるところもあるでしょうし、まずは書籍で学ばれることをお勧めします。

また、ご存じかどうかわかりませんが、HTML,CSSの知識も必須となるでしょう。
(web系のものを開発するのなら)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
おっしゃる通り HTML,CSS の知識も必要とされました。
書籍を購入してある程度知識をつけ入社したおかげで無事業務が行えています。ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/22 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!