dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緑ドンで「3連ドンを狙え」が発生して目押しが出来ない兄ちゃんが
ボタンで店員呼んで揃えてもらおうとしたんですが
店員が見事に目押しをミスりました。
その兄ちゃんも相当金を突っ込んでたらしく外した店員がニヤけた瞬間
店員を押し飛ばしてコインを投げ飛ばしてブチギレ
店員が4,5人来て何やら説明を受けてましたが怒りは収まらず
最後にはツバまで吐いてコインそのままで退店して行きました。

周りで見てた客は警察呼ぶんじゃない的な雰囲気で失笑でした

台を叩くとかはよく見ますが店員を突き飛ばすと言う
ここまでブチギレる客を初めて見ました

そもそも100%揃うんじゃねーんだしなんて思いました。

どーしてくれるんだとか確定なのに目押しも出来ない店員がどうこう言ってたようですが
目押しのミスでも保証なんてないですよね?

A 回答 (5件)

確定もしてないんだからハズレでしょう


店員の目押しもよくミスするんだから相当なアホですね
確定して揃わないなら台が壊れてる

ちなみにボーナス中(パチ&スロ)に台が壊れてもなんの保証もされません
壊れたんでごめんなさい程度です。

高設定打ってて途中でボタン壊れた事だってありますかそれでも
なんの保証もなかったですよ。
    • good
    • 0

まず、本来はパチスロの目押しサービスなんかは要らないです。



パチスロ創成期の頃は目押しが出来ない人達だらけで、鉄板リーチ目すら知らない人がゴロゴロいました。

当時は、店員も目押しが下手だったのが普通で目押しの上手い常連客に頼む光景が良く見られました。
そして、目押しのお礼に缶コーヒーなどを頂いたものですが、パチスロ発祥の地とされる沖縄では店員による目押しサービスが古くからあったようで、これが本土にも普及したようです。

その、ぶちギレ兄ちゃんは、自分から店員に手を出した(突き飛ばした)なら、場合によってはボコボコにされるところですが、最近はチンピラ風店員が少なくなったので大事に至らなかったのでしょうね。

そもそも、パチスロごときに熱くなるバカは遊ぶ資格がないですよ。

尚、パチスロは自力で絵柄を揃えるゲームなので、目押しサービスは禁止するべきです。
    • good
    • 1

基本的に目押しをしてくれれるお店は失敗すると本当はいけないけど、コインを機械から出して入れてくれるのが普通のお店です、中には目押しをしてくれないお店もあります。



目押しはコインが当たりのパターンに入れば、必ず合うのです、目押しのできない店員に頼むとそうなりますね、その使いすぎたコインは普通返しますけどね店員が・・・。
    • good
    • 0

 目押しはサービスでもないし・・・。



 そもそもその客そろえれないならやらなきゃ!

 昔はよくおばちゃんとか揃えられなくて揃えてあげて・・・ミスることもあったけど。。

 でもってお礼に珈琲おごってくれたり・・・。

 だから基本自分で揃えれないからやらない。揃えてもらうなら文句を言わない。

 保証?あるわけないじゃん!

 お客さんの手で操作するのが基本。

 ま、こういう客には巻き込まれないようにするのが護身術。

 たまたま変な客を目撃したって思って考えないことです。
    • good
    • 0

 


保障は絶対にありません、本当に鉄壁なら目をつむって押しても必ずそろいます。
しかし、稀ですが鉄壁に見える確定パターンにダマシが隠れてます。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!