dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アナログのテレビデオに取り付ける地デジチューナー、もしくは地デジチューナー内臓レコーダーの購入を考えていますが、どちらが良いかよく分かりません。詳しい方おりましたら教えて下さい。
テレビデオは パナソニック THー21FV2 で外部入力端子(赤白黄)があります。
テレビを消していても予約録画できて、予算3万円以下が希望です。
できればオススメの商品名や特徴等も教えてくれると助かります。レコーダーはブルーレイでもDVDでもどちらでも構いません。

A 回答 (4件)

テレビデオなら外部入力録画が可能でしょうから地デジチューナーをつなげばビデオ録画は問題なく行えるでしょうが、TV表示映像の録画しかできませんから、裏番組の録画もテレビを消した状態での録画も無理でしょう。


TV用のチューナーと別にレコーダーを用意することで、TVで視聴しながらレコーダーで裏番組録画が可能であり、ビデオ+レコーダーの2番組録画も可能でしょうが、どうせレコーダーを買うなら、高画質で録画可能で便利な2番組同時録画機能搭載のレコーダーをおすすめします。2番組同時録画機能搭載のレコーダーでも録画しながら裏番組を録画せずに視聴可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アドバイスを参考にさせてもらい考えてみました。恥ずかしながら予算の点でキビシイので、激安の地デジチューナー(視聴用)と1番組録画機能レコーダー(録画用)の購入を検討しています。高画質・高音質でなくても耐えます(^_^;)

お礼日時:2011/07/24 15:06

普通に考えると録画もしたいなら、レコーダーでしょう。

ただし、この場合録画している番組しか見られません。
録画中は別の番組を見たいならWチューナーのレコーダーでしょうけど、こうなると、3万円以下は無理です。
おそらく5万円以上は覚悟がいります。
3万円以下ならDVDタイプのシングルチューナーのレコーダーなら探せばあります。ただし、定価は4万近いのでどれを勧めて良いのか判断不明です。実際に家電店に行なり、ネットで探すしか無いでしょうね。
シングルチューナーでDVDやブルーレイがなくても良いなら(見ている番組と録画番組を変えられない)録画機能付きチューナーもあります。http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv- …
これなら3万円以下でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
録画中に別番組も見たいのですが、やはりWチューナーのレコーダーは高いのですね(>_<) 予算やコスパを考えると DTV-H500R の様なHDDレコーダーも検討するべき…と言うか、HDDレコーダーにも地デジチューナーが付いている事に今気づきました(^_^;) 選択肢が増えて助かります♪

お礼日時:2011/07/24 11:44

まず録画環境整備から



レコーダを買いましょう。
DVDレコーダなら2万円台で買えます。
(パナソニックや東芝のモデル)
レコーダならテレビと関連動作は、不要ですので
単体で番組録画が可能です。

続いて視聴環境整備です。

番組録画中別チャンネル視聴をしないなら
レコーダのチューナーを使い視聴できます。

番組録画中別チャンネルの視聴が必要なら
別途地デジチューナーが必要です。
但し、各社チューナーの製造を完了しているので入手困難です。
予算オーバーには、なりますが2チューナー搭載BDレコーダ(DVDは、作ってないのでBDになります)を買いましょう。
東芝Dシリーズの510番は、
折り込みチラシに掲載される事が多い人気モデルで
価格も交渉次第で4万円以下になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
番組録画中別チャンネルの視聴もしたいです。オススメは東芝 REGZAブルーレイ D-BZ510ですよね? 調べてみたら確かに4万円以下で購入できて、希望通りのなかなか素晴らしい機能でした♪ 候補にあげさせていただきます(*´▽`*)

ただ1つ気になったのが
>各社チューナーの製造を完了しているので入手困難です。

との事ですが、地デジチューナーの生産は終了しているから、今から手に入れるのは難しいと言う事でしょうか? そんな事は無さそうなのですが…? 私が無知で勘違いしているだけならスイマセンm(_ _)m

お礼日時:2011/07/24 11:09

>テレビデオは パナソニック THー21FV2 で外部入力端子(赤白黄)があります。


>テレビを消していても予約録画できて、予算3万円以下が希望です。

テレヴィデオは録画には使用できません、過去に録画したものの再生専用です

録画したいようですから レコーダ購入しかありません(今販売されているレコーダで地ディジ非対応はありません)
家電量量販店等でご覧になってください(商品名を提示しても、それが希望の価格で購入できるとは限りません)
なお、見ている番組以外の番組を録画したい場合には、同時に2番組以上の録画ができる機能が必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>テレヴィデオは録画には使用できません
>今販売されているレコーダで地ディジ非対応はありません
>なお、見ている番組以外の番組を録画したい場合には、同時に2番組以上の録画ができる機能が必要です

どれも初耳で驚きました! ド素人でスイマセン(^_^;)

>商品名を提示しても、それが希望の価格で購入できるとは限りません

言葉足らずだったのですが、それは踏まえておりますのでオススメがあれば教えてほしかったです(ToT)

お礼日時:2011/07/24 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!