
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
pngの画像形式的に、それ以上は一般的には無理です。
画像データ本体はDeflate形式で圧縮されているため、デコードは先頭からやっていく必要があります。また、圧縮済みのデータから、圧縮前のnビット先のデータを探すことも(デコードしなければ)無理です。
画像自体の圧縮方法を工夫すれば、可能性は若干あるような気もしますが、そこまではしませんよね:
# 画像本体のデータ構造 IDAT を行ごとに作成する
# デコード時は行ごとに先頭からちょっとずつデコードする
# (一応png形式に違反していない)
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/25 06:27
詳細な回答をありがとうございました。
さすがに既存のpng(インタレスなどは対応しませんが)を対象にする必要がありますが、
専門的で貴重なご意見ありがとうございます。
大変助かります。
libpngの I/Fにはないようなので、後は自分で libpngを改造して多少でもデコード時間を削減できるかどうか、というところですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメで写した写真をメール...
-
Jpeg画像に引き出し線や囲み線...
-
画像を指定のサイズ(cm)で印刷...
-
ツイッターとかの画像を紙に印...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
snowで撮った写真の保存先をSD...
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
写真を脇汗のシミがあるように...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
可愛い子がプリクラを撮ると盛...
-
ドラレコ画質良いやつ
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
アマゾンドライブフォトにある...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
セブンイレブンにあるマルチコ...
-
可愛い子はプリクラが盛れない...
-
外付けHDDの寿命
-
国土地理院の地図の貼り付けに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Jpeg画像に引き出し線や囲み線...
-
googledriveデータ劣化しますか?
-
PDFファイル。同じ枚数なのにサ...
-
16GBのUSBメモリを購入し3.2MB...
-
グーグルフォトで撮影済の写真...
-
jpeg zip 劣化
-
PDFのデータ量を縮小できる無償...
-
デジカメで写した写真をメール...
-
”ビットマップ”って何ですか?
-
画像の保存形式(TIF、BMP、JPG...
-
一眼レフで撮った画像のデータ...
-
PNGの画像をJPEGにしたら、その...
-
圧縮 と 縮小 の違いって?
-
jpeg2000の可逆圧縮の圧縮率
-
JPG画像を軽くするには?
-
解像度、伝送速度等の質問
-
Macに入ってる動画や画像を外部...
-
JPEG画像の圧縮率の設定で・・・
-
メールで画像を送りたいのです...
-
スマホでjpgを保存した時に圧縮...
おすすめ情報