dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TVは2005年製のTH-42PX500のTVを使ってます。
結構古いので劣化かもしれませんが、最近TVから聞こえる
音量がとても小さく、以前は6で充分だったのに、ここ最近は7か
酷いときは8にしても聞こえ辛いです。
でも8の時は人の声は小さいのに、CMに行くとすごい音量に
なってしまい慌てて下げます><

DVDレコーダーはDMR-EX500(ディーガ)を使っています。
思い返せば、TVよりこっちの方が聞きづらくなったのは先です。

音が聞きづらいのは劣化のせいでしょうか?
○○にホコリが溜まってるんじゃない?とか○○を掃除したら
いいよ!とかあれば教えて欲しいです。
(ちなみに旦那も聞こえづらいと言ってるので私の耳が悪いとか
ではないと思います)

A 回答 (2件)

音が聞きづらいのは放送局のせいでしょう。

たしかにCMに行くとすごい音量になります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

それじゃあ対処のしようがナイですね><
あのCMの爆音止めたいんですけど、音が聞こえないから
どうしても・・・・・。諦めます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 22:39

放送局や番組によって音量が違います。


そのせいでしょう。
設備の変更とか調整する人が変わったとかそういう理由だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事あるんですね!?初めて知りました。
ひとまず故障じゃないって分かって安心しました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!