
こんばんは。私は来年から社会人(の予定)の高3です。
吹奏楽団の入団を考えているのですが、
今は時間もたっぷりあるし問題ないと思うのですが、
社会人になってから、練習にきちんと参加できるか不安です。
いろいろな楽団を調べたのですが、練習時間は18:00~とか18:30~とかで、
仕事後にすぐ行っても間に合うかどうか…
そこで、社会人で市民吹奏楽団に所属している方にお聞きしたいのですが、
みなさんは練習時間開始にはきちんと出れているのですか?
残業とかあった場合はどうなされているのでしょうか。
それから、合宿もある楽団もあるみたいなのですが、
その場合は、会社を何日か休むのでしょうか?
質問ばかりですみません。
どうかお力添えお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>みなさんは練習時間開始にはきちんと出れているのですか?
当団は日曜のみの活動です。
本番前のみ、ごくまれに土曜練習が入りますが、もちろん土曜勤務の団員は欠席です。
>それから、合宿もある楽団もあるみたいなのですが、その場合は、会社を何日か休むのでしょうか?
合宿はGWのみです。
ベストアンサーは悩んだのですが、お先に回答してくださった方を選ばせていただきました。
わかりやすい回答、ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
こんにちは
>こんばんは。私は来年から社会人(の予定)の高3です。
しっかり社会人になって下さいね。
学生さんの「時間があってもお金はない」のと真逆で社会人は「お金はあっても時間がない」人たちです(^^;
だから「最少の時間(=努力)で最大の効率」をモットーに「かける時間を最少に出来るならお金で解決」を常に追求してます(笑)(。o゜)☆\ばきっ
社会人バンドは学生時代の部活と同じではありません。 もし部活と同じ考え方で運営している楽団があるとしたら、おそらく2~30代の方が中心のお若いバンドかセミプロ団員が多いバンドでしょう。
音楽の専門家ではないフツウの社会人は、まず生活の基盤(=仕事)をしっかりやって(築いて)余暇に(暇なときに)専門家の指導者にお金を払って音楽を楽しむのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している女子中学生と女子高校生に質問です。 別の質問サイトで吹奏楽部に所属している女子 1 2022/08/02 05:51
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- 楽器・演奏 高校2年生吹奏楽部でフルート吹いてます。吹奏楽部の練習や合奏にめちゃくちゃ飽きてるんですけど、どうす 2 2022/05/21 22:43
- 学校 大学生です。吹奏楽部を続けるか悩んでいます 1 2023/08/28 19:22
- 楽器・演奏 社会人で所属する団体の制服を着て公道をマーチングしたりファンファーレ隊として演奏できる団体はあります 2 2022/05/02 18:13
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 学校 部活動についての悩み 3 2022/09/10 00:05
- 片思い・告白 ピアノの先生の言葉に傷つく 9 2022/04/06 16:40
- 野球 都市対抗野球に関する伝説・・・ 「グランドピアノを応援席に持ち込んだ」って本当? 1 2022/07/21 22:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人で市民吹奏楽団に所属し...
-
もう楽器始めて1年経つのに、ま...
-
セクションリーダー
-
練習スタジオで歌のレコーディ...
-
都会の人はどこで楽器の練習を...
-
裏声とファルセットは違いますか?
-
萌え声、カワボ、ロリボ、ハム...
-
声がブサイクと言われました。...
-
声が高いと怒られました。
-
声が低いので、高い声で歌えません
-
発声
-
男性は20代前半と30代半ばでは...
-
出るはずの高音が出ない
-
緊張して声が低くなるのはなぜ?
-
声について 大学2年男ですが、...
-
私は中森明菜は最高に歌がウマ...
-
hideの歌の歌い方
-
虫・お化け屋敷等に対して。可...
-
私の声はどこかふわふわしてい...
-
声変わりについて質問です。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽器不可の物件に住んでいる人...
-
高校の吹奏楽部で吹く楽器を担...
-
セクションリーダー
-
オカリナを吹いてみたいのです...
-
バンドに誘われた;; うれし...
-
楽器を持ち帰り、家で吹くこと...
-
ティンパニを叩きたいのですが。
-
楽器の練習、どこで?
-
市民・一般吹奏楽団の運営と練...
-
外郎売り
-
何かしながら脳の活性化したい。
-
夜にオーボエを練習するのは、...
-
マンションでバイオリン練習
-
合唱サイトを教えて!(特に女声)
-
ピアノの練習って皆さんはいつ...
-
トランペットを港で練習すると...
-
楽器の練習場所についてです・...
-
都会の人はどこで楽器の練習を...
-
大宮駅周辺の楽器の練習ができ...
-
役者の心得
おすすめ情報