dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お付き合いして半年弱の彼です。遠距離恋愛です。
初めから遠距離です。

建築関係の自営業で頑張って働いていますが、先日取引先が不渡りをだし、高額な損失を出しました。
金策にあけくれ、いろんな心労もある彼を遠くからでも支えたいと思っています。
金銭的にはほぼ力にはなれません。

メールにしても、なんと声をかければいいのか、迷ってしまいます。

すでに頑張っている彼に頑張って!は?とも思います。

それとも放っておいて欲しいものでしょうか?

私ができることはなんなのか?悩んでいます。

彼からの連絡頻度はかなり低くなってしまいました。彼を信じ、支えていきたいです。

皆様のアドバイスをいただければさいわいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私もはじめから遠距離で彼が仕事関係で精神的にも金銭的にも大きなダメージを受けた時がありました。



私は『貴方が頑張っていること私は分かってるよ』彼の頑張りに対して反応しました。
その上で『直接的(金銭)の支援は出来ないけど待ってる、応援している』と言うようなことを伝えましたね。

彼が私を求めてきた時にはとことん付き合って、忙しくしている時は時々、返信の要らないメールを送るようにしていました。

彼はその時のことを『迷惑掛けたくなかったのと本当に大変で、余裕もなかったけど、求めた時にいつでも受け入れてくれたことで救われた、頑張れた』と言ってくれています。


全く空気を読まなかった訳ではないですが、のん気なことも言っていました。
それについても彼は最初は『ふざけるな』と思ったそうです。
ですが自分が切羽詰っている時にのん気なこと言ってる私を見て『いい感じに気が抜けた、あの時私が一緒に落ち込んだり、気合入れる為に怒ったりしてたらもっと思いつめて今はなかったかも』と言ってくれています。
これは年齢差(10歳違いなので)のこともあってそんな風に受け止めてもらえたのかもしれませんが…。


結局は彼の性格も関係しそうなので一概には言えませんが
私は手作りの応援カード作ってたりもしました。

直接、仕事のことには触れず、彼の身体や彼の話を『うんうん』とずっと聞いてあげることを心がけました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も父が建築の自営業なので、資金繰りや相手の支払いの怖さもわかります。
それだけにあらかたの察しがついてしまうので、意見してしまいそうな時があります。

自分の考えを言うのではなく、相手の聞き役に徹してみます。

大変なのは彼なんだから。
時にはノーテンキくらいでもいいのかも。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/31 11:48

こんにちは


建築関係で取引先の不渡りとはかなり痛いですねえ(>_<)
高額な損失で、金策に走っているという事は、質問者のお相手さんは休日がとれていないのでしょうね?
この暑い中でですねえ…

勿論、メール等で「頑張って」みたいなのは鬱陶しがられると思うので控えた方がいいでしょう?

メール等は一時送らずに少し様子を見守って、落ち着いたかな?と感じたら、貴女様が相手のいる現地に直接会いに行ってみては如何でしょうか?
その際、栄養ドリンクでも差し入れてみてはどうでしょうか?
お相手さんはいくらなんでも気分害さないと思いますよ。
新幹線で3時間の距離といえば、恐らく岡山から東京までの間でしょうね?
新幹線代は山陽2枚きっぷで買えば案外安上がりですよね?

回答が私的な憶測みたいになって申し訳ございません。m(__)m

45歳男性より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

はい。前々から早朝から遅くまで仕事をしていました。休みも休みじゃなく、現場に行ったりしていましたが、おそらく今はかなり大変なんだと思います。

落ち着いたころ、会いに行くことも考えています。

頑張って!という言葉より私と関われる時には少しでも安らいで欲しいので、皆様のアドバイスを生かして私なりに考えてみます。

そしてまさにおっしゃる通りの距離間です。
山陽2枚キップ、早速調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/31 11:54

学生の私が言っていいことかわかりませんが…(>_<)



自分の思ってることそのまま伝えたらいいと思います(o・・o)


頑張ってって言うか言わないかは人の考えによって異なりますが…


「私にできることがあったら遠慮なく言ってね」とか「いつも応援してるよ」とか「私も頑張るからいっしょに頑張ろ」みたいな感じで言うのはどうですか?

私個人の考えなので…参考になったらいいです(^^)

あんまりしつこいと嫌な思いさせるんじゃないかって思ったり気を使ったりすると思いますが 自分が気を使うと相手の方も余計に気を使ってしまうとおもいます(・ω・`)

だから私はいつも応援してるんだよってこと伝えてみてはどうですか?(^^)d

好きな人に言われたらしんどいことでも頑張れます!(*^-')b

私はそうです(o^-^o)



息抜きになるようなものを邪魔にならない程度に彼の家に送ってみるのもいいと思います(^.^)


手作りのものとかもらったら嬉しいはずですし(^-^ゞ
最近はあついですら涼しくなるようなものもいいと思います(^-^)/

長くなってすいません(・・;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なにか贈るのはいいですよね?いろいろ考えてみます。

自分の思っていることを伝えるってかなり難しく考えてしまっていました。

辛く、厳しいのは彼なので、私が自然体でいるのが一番なのかも。

みなさんのご意見も踏まえ、考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/31 09:40

初めまして。



交際半年というのであれば、これまでお互いに何回か行き来してのデートもあったことと思います。

最初から遠距離なのにどうして交際に発展したのかはわかりませんが、ネットで出会った相手ですか?

最初にこの2点を挙げたのは、彼の素性が確かなものであることを質問者さんが確認しているかを確かめたかったからです。

疑って申し訳ないのですが、金策に明け暮れている自営業ゆえ連絡頻度が低くなった、の部分で、「それってもしかしたら別れたいが故の彼の言い訳では?」と勘ぐってしまいました。

逆にそれが真実であれば、頑張って、のメールは疎ましく思われてしまうかも知れません。

あなたのことを想い、慕ってくれているのであれば、うざったい女と位置づけられないように、あまり積極的にあれこれしない方がいいのではないでしょうか。

質問者さんにできること。
彼から何か話があったり連絡が来た時に、余計なアドバイスなど抜きにして、受け止めてあげることですよ。

どのくらい離れているかわかりませんが、一度会いに行ってみてもいいかもですね。
もちろん、お互いに無理のない範疇でのことです。

メールや電話もいいですけど、会うのが一番。
遠距離恋愛経験者としては、そう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼とは知人を介して知り合いました。
知り合い意気投合して比較的すぐお付き合いするようになりました。
もちろん、まだまだ数少ないですが何度か会っています。

私ももう疎ましいのかな?関わりたくないのかな?と思うことも多々あります。
先日電話で話した時はかなり慌てていました。額が額なので、大変なんだと思います。

新幹線で3時間くらいです。会いに行くのが一番いいのだと思いますが、実家住まいなのでいきなりは無理です。

もう少し落ち着いたら会う方向で連絡してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/31 09:54

金策に走り回っているということですと、



ご質問者様は連絡も何もしないのが最善ではと思います。

というのは

・金銭面での支援はできない
 (できるような状況であってもすべきではないのですが)

・メールなどすると相手は返答が必要か、と余計な気を使わねばならない。

・電話しても実際の力になれないのであれば慰めにもならぬ。

からです。「即答不要、落ち着いたら連絡してくれ」とのメールを送るような手もないではないが、それですと「呑気にしやがって」というような印象を持たれかねません。


連絡が全くないのも冷たいですが、ベストとなるとその方法かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

呑気にしやがってと思われると思います。

もう少し、落ち着いたらなにか連絡してみようと思います。

お金が関わっていることなので、手助けできず歯がゆいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/31 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!