
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
自分の趣味に走りますが、
星野道夫さんの写真集・エッセイをお勧めします。
アラスカを愛した写真家です。
写真集は数種、著作も文庫本で数種出ています。
無垢の自然にのなかでの、人間の命、熊の命、全ての命を
同様に冷静に暖かく見つめる視点が好きです。
なるべく大きな視線でものごとを見て行きたい。
そんなことを伝えたいです。
お友達もそうだけど、
あなたもがんばってください。
私にまで励ましのお言葉ありがとうございます。
お勧めの星野道夫さんの写真集を検索してみました。
表紙だけ見たのですがとても透明感のある写真ですね。
これをみて清々しくそしてほんわりとなってもらおうかと思います。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
従姉が入院してた時には、オシャレが好きだったのでよく雑誌を届けてましたよ。
ファッション系の雑誌だったんですが、他にも映画の雑誌とかは如何でしょうか。雑誌って外との接点にもなると思います。あと、個人的には写真集もいいなとか思ってます。ぼんやり眺めるだけでも目が楽しいので。それに写真集だと何度見ても楽しいかなと。既にお薦めされてる方もいらっしゃる星野道夫さんはとてもいいです。この間京都で展示会みたいなのをやってたんですが、すごく感動的でしたよ~。ほかに、色毎に纏めた写真集など、すごくきれいだったので、何色かまとめて送られても楽しいかと思います。
それに、反則かもしれませんがご本人が本を読まれる方なら直接聞いてもいいかと。もし全く興味のない本なら、貰っても困るかな、と思ったので・・・。
映画の雑誌とは思いつきませんでした。よくビデオを借りてたそうなので、喜んでくれそうです。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
<回答を下さった皆様へ>
(water-lilyさん場所をお借りしてすみません)
皆様、いろいろな本を紹介してくださって、
本当にありがとうございました!!
私も同時にいろいろな方の本を知ることができました。
皆様にポイントを差し上げることができないのが
本当に残念に思ってます。
今回教えていただきました本すべてに目を通したいと
思います。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
実際に苦しんでおられる方に、
こういうのは賛否両論あると思いますが、
免疫革命、脳内革命、快癒力、自在力等の「病は気から」、
リラックスとイメージ力で、本来の自然治癒力が働き、どんな病気でも治るんだという本達は、大変、勇気付けられます。
最近では癌も実は未解決の心の問題が形を変えて出てきたものであるという考え方が多いようです。
「想い」が、いつまでたっても解決しないから、自らの細胞を破壊して体現してきたという考え方が出来るようです。
心の未解決の問題をカウンセリングすることで、体の症状も癒えてしまうという話も多く目にします。
また「笑い」こそが、副交感神経を刺激して、免疫力を高めるのだそうです。
ちょっと意味深に捕らえられてしまうかもしれませんが、
「死ぬかと思った」シリーズは笑えると思います。
なるほど。「病は気から」・・・。
実は深い言葉だったのですね。
そして「笑い」が免疫力を高める。
友人を思い返してみて、当たってるような気が・・・。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
日野原重明さんの「生きかた上手」「生きかた上手(続)」はいかがでしょうか。
私は友人からプレゼントしていただき、たいへん感動しました。
お医者さまの書かれた本なので、お見舞いには最適と思います。
ご参考までにどうぞ。
「楽天ブックス」などで注文できるようです。
お友達が一日も早く回復なさることをお祈りさせていただきます。
参考URL:http://books.rakuten.co.jp/bsearch/RBtitles.jsp? …
友人にお見舞いの言葉まで頂きましてありがとうございます。90歳の現役のお医者様の本なんですね。
目次の「治す医療から癒す医療へ」にひかれます。
最近、体よりも気持ちのほうがまいってきてるようなので
これを病室にこれ見よがしに置いて置くように言おうかな?ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
他の方にもお薦めしましたが
「キノの旅」 時雨沢 恵一 電撃文庫 がお薦めです。現在七巻まで出ています。
旅人キノと喋る二輪車エルメスの旅のお話しで、短編集です。短いのは数ページで終わってしまい、軽く読めます。話自体が繋がっていないので何処からでも読めますし、また話によって文体が工夫されているので飽きません。
キノは旅をして行くうえで、時には生きる為に人を殺めます。でも、残酷さを感じるよりは逆に人の儚さとか、強さを強く感じます。軽いようで実はしっかりした内容の話です。
私は弱気になった時にこの本に助けて貰っています。
是非、お友達に薦めてみて下さい。
公式HP、覗いてみて下さい。
参考URL:http://www.kinonotabi.com/
短編というところが治療で忙しい友人にちょうど良いかもしれないなあと思いました。
ぜひ読んでみたいと思います。それからお見舞いにするかどうか決めますね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私の場合はクロスワードパズル等の雑誌を届けることが多かったです。
本はすぐ読み終えてしまう奴なので・・・読むのが速いんです。嗜好が偏ってますし(^^;)
ちなみにナンクロは不評でした。お絵かきロジックは好評でしたが。
あと本ではないのですが、手作りキットの物は時間つぶしにもなるし面白かったそうです。
手芸センターで編み物セットや人形や刺繍、ペーパークラフトなんかを友人と一緒に購入し、差し入れしました。
ちぃーとばかり値段は張りましたので皆で割り勘で。
参考になればよろしいのですが。
クロスワードパズルは考え付きませんでした!
これはいいかもしれません。
退院したら、手芸ものも考えて見ますね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「しばわんこの和のこころ」 川浦良枝著
おちゃめな柴犬の「しばわんこ」と「みけにゃんこ」が、日本の四季折々のしきたりや行事を紹介する絵本です。
絵もとてもかわいいし、気持ちがほんわかしますよ。
田辺聖子さんの本もいいですね。「楽天少女通ります 私の履歴書」なんかどうでしょう。
私が救われた本は、曽野綾子さんの本です。
しかし本のプレゼントは、なかなか難しいですね。
買うのではなく図書館で何冊か借りてきて選んでもらうとかはどうでしょうか。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4592760 …
友人は犬好きなので、気にいってくれそうです。
田辺聖子さんも曽野綾子さんも読んで見ますね。
私自身、今、外出がままならない状態なので、図書館へ行くのもお見舞いに直接出向くこともできないのです。
本ならネットで買うことができるし、郵便局に取りに来てもらえるし・・と思いまして。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「モリー先生との火曜日」は?
でも、先生死んじゃうんだよね。
病状の重い人にはどうかと思うけど、回復の見込みがある人なら、頑張ろう!って気になるかも。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140803 …
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140803 …
早速のお返事ありがとうございます。
アマゾンの方見せていただきました。
私も身近な人の病気や死で、考えることが多くなりましたので、まず私が読んでみようと思います。
友人の病状がどれほどのものか本当のところがわからないので、それからお見舞いにするかどうか決めますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シスコのL2とL3の見分け方...
-
パソコンの基礎知識などを勉強...
-
お洒落になりたいのですが、雑...
-
MySQLの漢字コードについて
-
バーチャのサラで…
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
※お問合わせの際は~とお伝えい...
-
溜め息 溜息 ため息 どれが...
-
『予定は未定』ってなんですか?
-
雑誌定額サービスのタブホを利...
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
皆さんに質問です。 雑誌の『an...
-
アーロンチェア・・ランバーサ...
-
アダルト本の処分方法
-
「またとなけめ」の文法的解釈
-
雑誌の発売日が日曜の場合、書...
-
日本語の「~ということではな...
-
【リクルートのホットペッパー...
-
チューボーやクリームと言う雑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
アダルト本の処分方法
-
ムック本とは?
-
¥ASKの意味と読み方
-
シスコのL2とL3の見分け方...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
colleteはどういう意味でしょうか
-
※お問合わせの際は~とお伝えい...
-
人妻っていうのは、価値が高い...
-
溜め息 溜息 ため息 どれが...
-
チューボーやクリームと言う雑...
-
「またとなけめ」の文法的解釈
-
英語の詳しい人へ and と with ...
-
統計処理:複数回答の群間比較...
-
雑誌の発売日が日曜の場合、書...
-
『予定は未定』ってなんですか?
-
バーチャのサラで…
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの...
-
影ができないようにスキャンす...
おすすめ情報