dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月の13日か14日にピューロランドに行きたいと思っているのですが

・高校生のカップルが行ったら浮いてしまうでしょうか?
・土日だとかなり混みますか?
 (混むとしたらどれくらい混みますか?)
・一日で全部のショー見れるでしょうか?
 (見れなそうだとしたら優先順位などありますか?)
・お昼ご飯のオススメとかありますか?

質問ばかりですみません(-"-;A
久しぶりに行くのでなにも覚えていなくて、不安だらけで…

他にもアドバイス等ありましたら書いていただけると嬉しいです

A 回答 (2件)

私は天皇の誕生日に行きましたが、そこそこ混雑していました。



キティちゃんのオズの魔法使いは人気で(今上演しているかどうかは分かりません)、30分前でも満席で、見ることができませんでした。

パレードも2時間以上前から場所とりをしている人がいました。

家族連れの場合、お父さんか、お母さんが場所取りや、並んだりと手分けしてると思われました。

タイミングで待ち時間の少ないアトラクションもありました。

ショーは30~60分並ぶ必要がある思いました。

夏はもっと混雑するかもしれません。

高校生カップルが行くのは問題ありません。
    • good
    • 0

お盆休み前後の都心の遊園地やテーマパークはどこに行っても混むので、ピューロランドも例外ではありません。

効率よく回ろうと思っても実際は厳しいので、まずは本当に行きたい所から行きましょう。 サンリオのキャラクターのファンは年齢層もバラバラですので学生さんでも問題ありませんから楽しんできてください。 回り順はどこも混むのであまり考えても仕方ないですが、入場だけはなんとかしましょう。 ピューロランドの入場券は駅のみどりの窓口や旅行代理店で買っておけば着いたら当日券を買うのに並ばすに済みます。 多少でもお金を安くしたいなら新幹線や電車の回数券や商品券とか売ってるチケット屋に行ってください。 ピューロランドやディズニーランドの入場券は人気なのでだいたいのお店にあります。 そこで買えば普通の料金よりも安く買う事ができます。 さらに使う交通手段のカード(パスネット)や往復のきっぷ(ぴったりの額がなくても手前の駅までのを買って精算)を買っておけば安く行けますよ。 食べ物はおやつ的な軽い物なら現地でいいですが、お昼ご飯は混むのでどこでも食べられる物を持参しておくといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!