
題名の通りですが、ブックの共有で共有しているファイルに入力した
データが、翌日には一部消えていたのですが、原因が分からず
困っています。
確認した事は
・ファイル共有者は消えたデータを消したりしていない。
・他の人の入力データも全て保存時に反映させている
・消えているデータは1日に入力した内容の一部で、全てではない
・履歴も確認したが、データを保存した記録は残っており、
そのセルをその後変更したと言う形跡はない
です。
自力でネットで調べてみましたが、検索の仕方が悪いのか、
分かりませんでした。
思い当たる原因が有る方、いらっしゃれば教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>エクセル共有ファイルに保存
と書かれております、当然複数のコンピューターがあり複数の人が操作しているはずですが各自が保存するときに全てのコンピュータに保存していますか。
私も複数PCで共有ファイルを操作しておりますが保存する場合はマクロで全てのPCに必ず保存するようにVBAで作ってあります。
書かれている文章だけで判断できませんがPC(A)が自分のファイルをAに保存してもPC(B)がAの更新を知らずにPC(A)に保存すればPC(A)の更新は消されてしまいます。
特に問題になるのは同じファイルを同時に開いている場合お互いに相手のファイルは開いているので保存できません、この場合自分では保存したつもりでも相手側のPCに時間差で保存できない場合が発生します。
共有ファイルで同じファイルを複数の人が使う場合全ての状況を把握して必ずエラーが出ないように設計しなければ保存したつもりのデータが消えてしまった、なぜ?...ということは当然起こります。
書かれている状況から詳しいPC環境が解りませんが、ちょっと感じたので書いてみました。
共有ファイルについて、詳しい訳ではないので
返答に対する回答とズレているかもしれませんが…
共有ファイルを置いてあるのは、社内の共有サーバに有る
フォルダの中です。
マクロは組んでいませんが、「保存時に他のユーザーの保存を
反映させる」ようにはしています。
又、Aが文字を入力し、保存したセルはBはその後一切
入力も削除もしていないにもかかわらず、Aの入力した
内容が消えている、と言った状況です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 顧客ごとに違う点検案内を作成するマクロ 4 2022/09/16 05:34
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社内Excel共有ブックでの保存トラブル
Excel(エクセル)
-
共有ファイルのエクセルデータが突然消えて困ってます
Windows 7
-
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCEL、上書き保存したはずなのに元に戻っています。
Access(アクセス)
-
5
エクセルを共有するとPCによって表示が異なるのはなぜでしょう。。
その他(Microsoft Office)
-
6
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルを上書き保存したのに、元に戻ってしまう
その他(Microsoft Office)
-
8
callで順に実行されるプロシージャを途中で止める方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidのアプリのclipboxなの...
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
情報の保存、管理、閲覧には・...
-
PHOTOSHOPで一枚のレイヤーから...
-
MacBook AIRを使っており、Word...
-
LINEのKeepに保存した音楽ファ...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
illustratorの線画をphotoshop...
-
1枚のDVDにDVD-VIDEOとJPEGを保...
-
7用のムービーメーカー2012の「...
-
エクセル webページの保存...
-
Windows7、ムービーメーカーの
-
二つのPCで内容を共有する方...
-
IP Messengerの添付ファイルが...
-
メディアプレーヤーで
-
フォトショップのweb用に保...
-
MHTMLとHTMLの違いって何なんで...
-
PhotoShopにて、解像度を落とさ...
-
メールをテキスト形式で保存したい
-
xmlで書かれたページの保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
Androidのアプリのclipboxなの...
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
ファイル比較ソフトDF(Ver1.41...
-
PhotoShopにて、解像度を落とさ...
-
IP Messengerの添付ファイルが...
-
AdobeAcrobatReader「画像のデ...
-
LINEのKeepに保存した音楽ファ...
-
PHOTOSHOPで一枚のレイヤーから...
-
イラレCS5「イラストレーション...
-
フォトショップの保存形式の固定
-
Photoshopの、バッチ処理が成功...
-
イラストレーターで作ったデー...
-
MacBook AIRを使っており、Word...
-
ステレオのwavファイルの左右の...
-
Wordで保存するたびに文字がず...
-
アニメgifのサムネイル画像の指...
-
psdファイルを保存、削除できな...
-
viの終了
-
TeraPadで保存したファイルが見...
おすすめ情報