
アニメgifのサムネイル画像の指定について
当方「Photoshop CS4」を使用してアニメgifを作成しております(OSはwindows XPです)。
アニメgifを保存する際についての質問なのですが、保存後にサムネイルとして表示される画像を、任意のフレームを指定して保存することはできるのでしょうか。
「WEBおよびデバイス用に保存」で保存すると、現在は強制的に先頭のフレームがサムネイルとして保存されている状態です。
それを、例えば3フレーム目の画像がサムネイルで表示されるように指定して保存をしたいと考えておりますがその様なことは果たして可能でしょうか。
様々な単語でググってみたのですがなかなか答えが見つからず、こちらで質問させていただいた次第です。。。
皆様のお知恵を拝借できますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
無理でしょう。
jpgと違ってgifファイルにはサムネイルは含まれません。サムネイルはそれを表示するソフトが勝手に作成するものです。
ですから、エクスプローラーで表示したいならエクスプローラーをいじる必要があります。
あえて言えば、エクスプローラーで表示されたファイルのサムネイルはThumbs.dbというファイルにjpg形式で保存されていますので、バイナリエディタなり使って書き変えれば変更可能ではあります。
ただし、その場限りのことで、そのファイルを移動や改名すればたぶん元のものに戻ってしまうでしょう。
ご回答ありがとうございます。
なるほど。
gifデータサムネイルというのはその様な性質があるのですね。
初めて知りました。
詳しいご説明も大変参考になります。
残念ながら私が行おうとしている作業はどうやっても難しいようなので
今回はあきらめようと思います。
大変助かりました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
MacBook AIRを使っており、Word...
-
IP Messengerの添付ファイルが...
-
フォトショップの保存形式の固定
-
AdobeAcrobatReader「画像のデ...
-
ファイル比較ソフトDF(Ver1.41...
-
ファイルの作成者・更新者を表...
-
Photoshopの、バッチ処理が成功...
-
ズバリ日記帳は、CD-Rなどに保...
-
ホームページビルダー 画像等...
-
LINEのKeepに保存した音楽ファ...
-
イラストレーターで作ったデー...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
免許証をPDFでメール送信
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
拡張子tif 印刷が出来ません
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
エクセルからワードへの変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
Androidのアプリのclipboxなの...
-
PhotoShopにて、解像度を落とさ...
-
LINEのKeepに保存した音楽ファ...
-
AdobeAcrobatReader「画像のデ...
-
ファイル比較ソフトDF(Ver1.41...
-
IP Messengerの添付ファイルが...
-
Wordで保存するたびに文字がず...
-
パワーポイントのエラーについ...
-
PHOTOSHOPで一枚のレイヤーから...
-
アニメgifのサムネイル画像の指...
-
Photoshopの、バッチ処理が成功...
-
イラストレーターで作ったデー...
-
フォトショップの保存形式の固定
-
イラレCS5「イラストレーション...
-
ExcelデータをPDFにして保存す...
-
ステレオのwavファイルの左右の...
-
MacBook AIRを使っており、Word...
-
オーダシティで曲を編集したの...
おすすめ情報