重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

性別は問いませんが、どなたか教えてください!
下に書いた状況だと、もう見込みありませんよね。


1ヶ月ほど前に友達からバーベキューに誘われて行きました。そこには、友達以外に知らない男性の方もいて、その中の一人が気になったので、後日幹事役っぽかった人に気になる人(Kさん)の連絡先を聞いたんです。
で、Kさんに連絡をして、ご飯を食べに行くことになりました。当日はしばらくドライブをしてその後ご飯を食べて終わりました。4時間は一緒にいたと思います。ご飯は(大変申し訳なかったのですが)ごちそうになりました。家に帰り着いてから再度お礼の電話をかけてその日は終わったんです。
その後、メールを送るんですが、返事がほとんど返ってきません。ご飯を食べたときに「メールはあまりしない」とは言ってたんですが、一緒にご飯を食べる前と後ではかなり回数が減りました。
一度、「返事が遅くなってごめんね。」とメールが来たときに、「勝手に送ってるだけなので気にしないで読み流してください。」って返事を送ってしまいました。
もうダメか…と思ってしばらくメールするのをやめると返事が来たり、また期待してメールしても返事が来なかったり。
「今度またご飯食べに行きましょう!」「ドライブ行きませんか?」ってどんなにお誘いのメールを出しても返事が来ず、無視されている状態です。

どう考えても脈なしですよね。
さっさと諦めて次を見つけるしかないのかなぁ…
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

メール(PC・携帯両方)、使わない人は本当に使わないみたいですよ。


今、付き合ってる彼女もメールをあまり使わない人で、
1日に1通も来ないことあり(^^;
3通くれば多いなぁ~って感じます。
(ちなみに僕も彼女も20代で付き合い始めて1ヶ月経ってません)

今回の3連休だって会うかどうか決まってない状態。
会いたいなぁ~ってメールを送ったんですけど、返事が無い。
人によってはびっくりするくらいメールを使わない人もいるので、
気になって気になったしょうがないようでしたら、
『会いたくないならはっきり言ってくれた方がいい』
みたいなはっきりさせたいことを伝えた方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!