
VC++2005で開発しています。
typedef struct {
char test1[10];
char test2[5];
・・・
char test10[5];
}Sample;
Sample sample;
char *x[] = {"あ", "い",・・・, "こ"};
strcpy(sample.test1, x[0]);
strcpy(sample.test2 = x[2]);
・・・
strcpy(sample.tet10, x[9]);
このstrcpyの部分をループ文でまわしたいのですが、
何か良い方法はありませんか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
できますけど、あまり意味の無いような気がします。
int offset[] = {
offsetof(Sample,test1),
offsetof(Sample,test2),
offsetof(Sample,test3)
};
int i;
for(i=0; i<sizeof x/sizeof(char*); i++){
strcpy((char*)&sample+offset[i],x[i]);
}
No.2
- 回答日時:
C言語の場合。
例えば
int test1,test2,test3 ;
とかの変数をループで回すことってできませんよね?構造体のメンバも同様です。
typedef struct {
char test[10][10];
}Sample;
等と二次元配列にするとか、
何度も出てくるなら
structSampleCopy( Sample *dst, char **src )
みたいな関数にするとか、
指定した数値に対応するメンバのアドレスを返すmemberAddressみたいな関数を用意して
strcpy( memberAddress(&sample,i ) ,X[i] ) ;
みたいに各メンバの先頭アドレスに直接アクセスするか
でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスを抽出して出力する...
-
全角文字を含んだ文字の並びを...
-
main の引数には const 付けた方が
-
TCHAR型とは
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
winsockで送受信されるデータの...
-
構造体のアライメント調整
-
sizeof(char *)
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
[C言語]トラバースするプログラ...
-
テキストデータをそのままバイ...
-
VOID型をSTRUCTのように
-
switch文で文字を比較すること...
-
VC++2010 MFC 16進数を10進数...
-
”あいうえお” を ”おえういあ...
-
c言語の境界調整について
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
c言語プログラミング実行時エラ...
-
C言語で文字列からパラメタをss...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
テキストデータをそのままバイ...
-
2曲同時再生するにはどうした...
-
配列をnビットシフトする
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
間接参照のレベルが異なっています
-
charでの計算?
-
c言語プログラミング実行時エラ...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
str系関数を使わずに二つの文字...
-
間接操作のレベルとは
-
3桁区切(コンマ)記号をつけ...
-
iconv_open失敗
-
【C言語】構造体内の領域解放(...
-
ftoa の作り方
おすすめ情報