dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、auでガラケーを契約しており、W定額に入っているため月々5700円ほどかかっています。
そこで今の携帯ではwifi WINが使えないので、使える機種に変更し、別途でsoftbankかE-mobileのモバイルwifiルーターを契約して携帯やipod touchやPSPなども外でネットを使いたいと考えています。
(家庭内では無線環境があるので、そちらを使います)
そこでいくつか質問があります。


1.機種変更した場合、プランEシンプル(780円)+ガンガンメール(無料)+wifi WIN(525円)、これにルーターの月額(4000円ほど)がかかりますが、今までよりは安いです。
この考え方はどう思われますか?

2.機種変更はT007にしようかと考えていますが、これにwifi WINでつないだ場合でも携帯サイトの閲覧、およびPCサイトビュワーはできますよね?

3.プランEシンプルには無料通話がついていません。
そこで、プランSSシンプル(980円)+wifi WIN(525円)、の契約にしてメールの送受信もwifiで行うということも考えていますが、その場合外出中はほぼ常にモバイルルーターをONにしないといけないので良くないでしょうか?
電話はそれほど多くはしません。

4.おすすめのモバイルルーターがあれば教えてください。


以上4点、回答お願いします。

A 回答 (2件)

1.ネット中心の使用ならいいと思います。



2.T007は対応機種なので、サイトの閲覧やPCサイトビューワは使えます。

3.プランSSシンプルにする場合、別途ダブル定額等のパケット定額コースに加入する必要があります。
  http://www.au.kddi.com/service/kino/wifi/

4.自分が気に入った機種でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プランSSシンプルの場合、別途パケット定額に加入することは盲点でした。
となると、基本使用料が200円高く、一番安いダブル定額スーパーライトにした場合でも390円かかるので、やはり無料通話がなくてもプランEシンプルのほうがいいかもしれませんね。

お礼日時:2011/08/18 12:38

取り敢えず3だけ。



ezwebのメールなら、Cメールに転送しておけばWi-Fiを
つけっぱなしにしなくて済むと思います。
※Cメールを受信したら、Wi-Fiを上げてメール受信、でOKかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのような方法があったのですね、知りませんでした。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/08/18 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!