街中で見かけて「グッときた人」の思い出

被災地復興目的で往来する車のために、東北地方の高速道路の該当エリア内でICを乗り降りすれば無料という制度ですが、これを悪用して、常磐自動車道の水戸IC出口付近などでUターンして、すぐに高速道路に乗って関西や九州方面に向かう、復興とは関係ないトラックが頻繁に出没して問題となっています。
水戸ICでは、12%が悪用している車両ということですが、違法行為ではありません。

ですが、本来想定していた利用者ではない者の利用があまりにも多いので、この制度が打ち切りとなるようです。

トラック運転手の言い分は、高速道路代は自腹なので、少しでも利益を浮かすための自衛手段と言っています。
トラック会社も、行為自体は違法ではないので特に指導はしないと言っています。

さてそこで、この件で一番悪いのは、一体誰だと思いますか?
・悪用される制度を作った国ですか?
・悪用と知りながら、生活のために平然とUターンするトラック運転手ですか?
・違法ではないので、指導をしないトラック会社ですか?
・トラック運転手に、高速を使わなければいけないほどの過酷な納期を強いる荷主ですか?

もし皆さんがトラック運転手だったら、どうしますか?
・違法ではないとはいえ、本来の目的のトラックなどに迷惑がかかるのでそういう行為はしない?
・東北地方の事情よりも、自分の生活優先なのでそういう行為をする?
・そういう制度を作った国が悪いので、何とも思わない?

A 回答 (8件)

いたちごっこですよね。

被災者の為にとそれなりにも 知恵をしぼっても 悪用するジコ虫がいます。

この件で一番悪いのは、一体誰だと思いますか?
>・違法ではないので、指導をしないトラック会社ですか?
※会社、トラック運転手…倫理的にどうかと思う。被災者の立場に立って、『もしも悪用したら××なる』くらい想像出来ないのだろうか?悪用している事が問題にされたら 被災者に迷惑かけてしまう…というくらいの想像はつくだろうに。

もし皆さんがトラック運転手だったら、どうしますか?
>・違法ではないとはいえ、本来の目的のトラックなどに迷惑がかかるのでそういう行為はしない?
※当たり前の事でしょう。悪用した会社側の言い分、運転手の言い訳は通用しませんね。
こんな時だからこそ、誠実な姿勢を見られています。悪用している会社は、会社自体の印象も悪くなると思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の社長も雇用されている運転手も、そういう倫理観はないのでしょうね。
むしろ、運転手は臨時の収入になるし、荷主の期限は守られるということで、今回の制度は「棚からぼた餅」的にとらえているかも知れません。
そういう人には、東北の状況など眼中にないのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 12:23

誰でも思いつくようなそういう抜け穴のあることを決めた国がおかしい。


被災地の乗用車は何か証明書とかがいるんですよね?当然トラックも同じような感じだと思ったら、そうじゃないからあんなことになるんだと思います。
なんで、そうしなかったのかが理解できない。

私がトラック運転手だったら…
今は現実には違うからきれいごとで「私は絶対そんな事はしない」と言えますが、実際その立場に立ったら分からないです。
本人の良識に任せますみたいな状態で、実際問題として一度で何万円も違って来るなら生活もかかってますしやるかもしれませんね。だって違法じゃないんですから。でも近隣の住民の方々に迷惑をかけるのは心苦しいですね。

それにしても何で、最初からちゃんとしなかったんでしょうね~
誰も思いつかなかったんでしょうかね、こうなるって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>誰も思いつかなかったんでしょうかね
きっとトラック運転手だったら(こう迂回すればタダになるんじゃないの・・と)分かっていたはずですが、所詮官僚が机上で作ったプランだと思いますから、実情など分からなかったのでしょうね。
その結果が悪用につながったのかと思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 12:39

「小ずるい」。


私はこんな輩が一番きらい。
悪用する運転手は「小ずるい」し。
悪用する運送会社は「小汚い」し。
中途半端な運用をする政府はマヌケだし。
こんなマヌケ対決のしわ寄せは誰にくるのでしょう。
小ずるいドアホの所業で、ホントに泣く人たちもいます。
私は絶対にやりませんな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局この制度の廃止が決まったようですね。
震災直後、日本人の実直さが海外で驚きと賞賛を持って迎えられましたが、こういう事態で帳消しですね。
情けない感じです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 12:36

・一番悪いのは、「平然とUターンする運転手」だと思います。


「生活のため」とか「自腹」いえば格好はいいですが、この制度が無い時でも食ってはいけていたのではないでしょうか?
・もし私が運転手だったら「そういう行為はしない」です。
その行為のおかげで本来の目的のために苦労しているひと・復興地に迷惑が掛かります。(もう掛かってしまった=過去形でしょうかね)

最終的には発注主の無理難題・荷主の無理難題・運送会社の雇用形態・契約形態にも問題があり、そのしわ寄せが運転手に行っているのは確かだとは思いますよ、でも「やってはダメ!」な行為だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転手にとっては「棚からぼた餅」なのかも知れませんが、東北の状況よりも自己の都合を優先する意識には驚きますね。
でも仰るように、根本は荷主の無理難題を今まで被ってきた過酷な労働環境があるのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 12:31

民主党のアホと有識者の馬鹿が決めたことであり法律に違反してない運送業皆悪くない 悪いと言えばいい加減に決めたアホと馬鹿が一番悪い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

所詮官僚が机上で作ったプランでしょうから、抜け穴があるのは当然のような気がします。
悪用されて気付くというのは情けないです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 12:28

私は国の政策ミスだと思います。


こんな制度を作れば悪用する人間が出ることは想定すべきで、トラック業者の法律違反ではないから問題ないという意見には大いに同意します。
日本という国は特別だと思うんだけど、世界のほとんどの国は言語や宗教の異なる人たちが暮らしているので、生活習慣や価値観も違う、であればあらゆる事を想定して約束しそれを文章に残しておくのが常識で、外国企業と契約するときは分厚い契約書にサインするのはそのためで、逆にあらゆる場合を想定しているので、何かあったら契約通りに行動すれば争いは起きません。
私が政治家なら登録制にして、登録自体は簡単にできるが、監視を強化して目的外に使う車両の許可は迅速に取り上げる、入り口を広くし、出口を狭くする方法をとります。
法律に従った走行をしているトラックを責めるのはお門違いと思います。
トラック運転手なら、法律に従っているんだから何も思いませんね、だめなら禁止すればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法治国家である以上、それに従えば何ら文句は言われないのは確かにそうですね。
所詮官僚が机上で作ったプランでしょうから、実情などイメージできなかったのは当然のような気がします。
こういうことが起こらないと学習しない国の有様は情けないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 12:26

業務発注業者です。



業務発注業者は、コスト削減の為に、発注先に運送費込みなどの条件を出したりします。
すると荷主は、経費を安くするために、運送屋に対し、合い見積もりをしたり、白ナンバー運送屋を使ったりします。
しかも、高速道路を使わない普通運賃で、期限を切ってきます。
そうなれば、期限に間に合わすために高速道路を使わざる終えなくなり、運転手は、日当から高速代を捻出しなければなりません。

これが、制度の悪用につながるのです。

「業務発注業者」・・・大企業や中企業になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、物流の仕組みをみるとどうしても荷主の「ごり押し」という側面は無視できないでしょうね。
報道でもこういうトラックばかりにフォーカスが当てられて、そもそもの話は全く出てきません。
制度の廃止が決まったようなので、運転手にとっては「ひとときの夢」で終わりそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 12:20

一番悪いのは


>・悪用と知りながら、生活のために平然とUターンするトラック運転手ですか?
だと思います。
 そのあと、会社、国、荷主です。


>もし皆さんがトラック運転手だったら、どうしますか?
>・違法ではないとはいえ、本来の目的のトラックなどに迷惑がかかるのでそういう行為はしない?

これですね。

制度の抜け穴をくぐるのはくぐる人が悪い。特に今回の場合、この制度を悪用すれば無料化が無くなるなんて誰でもわかっている。わかってて自分だけ良ければよいという判断をする運転手が一番悪い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>制度を悪用すれば無料化が無くなるなんて誰でもわかっている
自分の都合を優先するトラック運転手には、東北の状況が理解できないのでしょうね。
ちょっと情けないです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!