No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は若い頃から、腰痛持ちで。
柔道をやっていたので、師匠による柔道整体と。
そして、とにかく腹筋と背筋を強化しました。
これらを鍛えることによって、かなり腰痛は緩和されました。
今は空手をしていたり、自転車(スポーツ自転車)に乗って、そこそこ体も鍛えていますので、症状はそんなに悪くはないですよ。
腰痛って、複合的な病なので、その対処方法は色々難しい面もありますね。
>そして、とにかく腹筋と背筋を強化しました
腰痛対策としては軽い運動は重要みたいですね。
>腰痛って、複合的な病なので、その対処方法は色々難しい面もありますね。
慢性的なストレスが腰痛の原因になることもあるそうですよ。

No.4
- 回答日時:
皆様のような大変な腰痛ではございませんが、いささか困ったときがございました。
鍼で治りました。
お困りでしたら一度試されてみてはと思い、回答させていただきました。
お邪魔いたしました。
でも、鍼で治ったのは本当ですもので、痛くないですし、お勧めさせていただきます。
失礼いたしました。
>鍼で治ったのは本当ですもので、痛くないですし、お勧めさせていただきます。
鍼は私も施術してもらったことがあります。筋肉が凝って固くなってるところに針をブスっ!と直撃されました。細い針でそんなに深く刺さなかったので、あまり痛くなかったです。
鍼は腰痛に効きそうですね。
No.3
- 回答日時:
元アスリートの上に足が少々不自由なため、腰痛とは長い付き合いです。
一番酷いぎっくり腰も時は1月入院して毎日、赤外線当てられたり電気通されたりしながらゴロゴロ静養しました。
今は月2ほど整体(ソフトなの)に行って骨盤の傾きを調整してもらって抑えています。
あ、大きなくしゃみが出そうなときは真直ぐに立っていると危ないので少し膝を曲げて(野球の野手のような格好)したほうがいいみたいですね。
くしゃみした瞬間ぎっくり腰になったという人、結構知り合いにいます。
(私も・・・^^;)
No.1
- 回答日時:
私も随分と腰痛に悩まされましたか、相談者と同じように運動している者でさえも体勢により、腰を痛めてしまい、運動するにも腰が痛く出来ない状態でありしまいには、コルセットでサポートしないといけない状態が2年ほど続きました。
近年やっと耳にするようになりました炭酸泉浴が腰痛などの改善に非常に効果あるようです。
炭酸ガスが溶け込んだお風呂に入るだけです。
炭酸泉で検索してみて近場の施設を探してみてください。
ちなみに私は2ヶ月程で通常に戻ってしまいました。
顔馴染の方も腰痛が改善されましたよ。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腰回り(腰の筋肉?)を柔らかくす...
-
スーパーの青果スタッフで働い...
-
腰痛持ちの男性
-
腰骨の数が多いって?
-
松下電工のジョーバ
-
腰に湿布を貼ってもらう相手
-
腰痛予防筋トレ方法教えて下さい
-
背骨、腰椎、腰骨などを真っ直...
-
横澤夏子に似てますか? 似てる...
-
前から冷えると腰痛、臨月にな...
-
腰、背中の痛み改善のアドバイス
-
腹筋を鍛える時膝を曲げるのは...
-
腰痛ですが、運動したいんです。
-
突然の腰痛で歩くのも座るのも...
-
腹筋で腰痛に・・・
-
結婚または同棲している女性に...
-
腰が悪いという言い方は失礼に...
-
ターンスッテパー(ディノス)...
-
うれっこストレッチプロの効果は?
-
一日30キロの荷物を80個運...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腰痛持ちの男性
-
スーパーの青果スタッフで働い...
-
派遣先に昨日初出勤しましたが...
-
腰痛の彼女とデート
-
サロンパスを貼った跡が消えない
-
消炎剤のモビラート軟膏は、筋...
-
パチンコのホール周りに伴う腰...
-
腰痛が酷く、退職を考えている...
-
横澤夏子に似てますか? 似てる...
-
腰回り(腰の筋肉?)を柔らかくす...
-
ドタキャン許すべき? 付き合っ...
-
腰痛について こんにちは。 一...
-
重い物を持つ時のコツ
-
腹筋を鍛える時膝を曲げるのは...
-
ターンスッテパー(ディノス)...
-
腰の打撲(強い目のもの)がよく...
-
長時間寝た時の腰痛
-
一日30キロの荷物を80個運...
-
触られるから好きと勘違いして...
-
うれっこストレッチプロの効果は?
おすすめ情報