プロが教えるわが家の防犯対策術!

アクセスの購入を検討してます。
用途としては、ウェブで調べたものを蓄積し、検索ができるデータベース化を考えてます。
イメージ的には、Evernoteのような感じです。ただ、それだと文章の中の検索はできないし、
まとめづらい時があるので、検討してます。
項目の中で、そういった文章や図表を埋め込んで、検索可能なデータベース化がアクセス
でできるかどうかを教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

個人的に受けた印象レベルでの感覚ですが。



アクセス単体では無理です。

まず検索エンジンとして溜め込むデータと、リレーショナルデータベースは根本的に全く違います。

リレーショナルデータベースはExcelのような表形式のデータ管理等には使えますが、

文書検索等には使いにくいです。

極端な話、調べた物全てをリレーショナルデータとして残し、更にプライマリキー等の一意キーを設けたり等しないと、有用性が有りません。


ファイル名をリスト化してそれを検索するというような使い方であればまだ有用性はありますが、
文書の内容まで検索するとなると、文書の中身そのものをデータベースとしてもたなければなりません。
Excelで例えるなら1セルの中にドキュメント原稿を丸々一つ埋め込むようなものです。

また、アクセスはリレーショナルデータベースでも非常に簡素な物で、大量のデータの保存には向きません。
上述を考えると、すぐにパンパンになるのは容易に予想できます。

逆に本屋にあるような書籍検索データベース等のレベルであれば、アクセスでも可能かと。
まぁ絶対不可能ということは無く、プログラムをどう作るかにもよりますが。


少なくとも文書内検索をデータベースのみでやろうとするのは無謀です。

通常はデータベース部にはインデックス管理のみ行い、文書内検索はプログラムのファイルI/Oで地道にする。
という形が無難でしょう。

そしてそれは、結構なボリュームになると思います。


個人的にはWebサーバ立ててnamazu等のCGIを使うのが無難だと思います。


http://www.atmarkit.co.jp/fdb/rensai/basics_rdb/ …
↑リレーショナルデータベースの基本的な考え方


単純にデータベースといってもファイルを単に溜め込むだけの物(ファイルサーバとか言われたりしますが。)やリレーショナルDBのように行列として各々に意味を持たせる物もあるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。文面を読む限り、自分の思った用途にするには
適していないことはわかりました。他のものを探してみることにします。

お礼日時:2011/08/24 20:39

Accessは「項目がしっかり特定できるデータ」以外、結構使いづらいですよ。

具体的にいえば「Excelでデータベース化できないものは、Accessでも難しい」と思った方がいいです。Accessの力量は「Excelで作れるデータベース(テーブル)を、有機的にリンクさせ(リレーショナル)、クエリを作る」所にあるんで、非定形のデータに対しては案外無力です。

質問者さんの用途を考えると、あまりAccessには向いてないような気がするんですが・・・。
    • good
    • 0

データをどうやって作るか、どういうファイルにするか、結果をどう表示するのかがわからないのですが、検索インデックスを作成し自動的にどんな単語でも検索可能にするならnamazu等の検索エンジンのシステムを使った方が簡単に出来ると思います。


Webブラウザでの表示になるのでWindows版のアパッチなどのWebシステムもインストールする必要がありますが、全て無料で導入できますし、検索ワードもインデックス作成時に単語単位で自動的に分けてくれるので、データ作成時に検索タグをいちいち考えながら付ける必要ありませんし、後から追加する必要もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの解答ありがとうございます。
教えていただいたnamazuを試してみます。
他にEvenoteのような感じで使えるものがあれば、ぜひ教えてください。

お礼日時:2011/08/24 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!