電子書籍の厳選無料作品が豊富!

島田紳助さんの記事を見ると記事文内に出てくる他の芸能人の名前はさんが付いていないのが多いようですが、なぜでしょうか?
記事例
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000 …

A 回答 (6件)

引退して一般人だからです。


我々だってテレビとかに出るときは「○○さん」と呼ばれてますよね?
アレと一緒。

むしろ芸能人だと呼び捨てで良いと言うマスコミの通例の方が例外。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/08/28 22:51

芸能人は呼び捨てが許されますが(商品名みたいな物なので)


島田紳助は一般人となったので、島田紳助さんと呼称を付けるようになったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/08/28 22:51

普通の報道で犯罪人の場合は敬称を付けません。


しかし松本紳助さんの場合は犯罪人では有りません。

何の罪も犯していない一般人です。
ので敬称を付けます。

松本紳助さんの場合は「さん」付けが一番しっくりとくると思うので親しみを込めて
そうしたのだと思います。

                 爺の独り言より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/08/28 22:52

彼が引退する前でもさん付けでしたね。



引退会見中は引退はしていない。あくまでも今日付と言っていたので、11:59:59.9999…までは芸能人です。そんな彼にさん付けするのは、親しみを込めたからでしょう。「みのもんた」を「みのもんたさん」と読んだりもします。

普通はわざわざ「さん」を付けるとかえって馴れ馴れしくて失礼になったりもしますけど、やっぱり国民の大多数に知られている人ですから、馴れ馴れしいもへったくれもないのかもしれませんよ。
それならば、かえって「さん」
つけた方が文が柔らかくなって視聴者に伝わりやすいと報道者が判断したのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/08/28 22:53

No.1の方の回答のとおり芸能界を引退したからだと思います。



新聞の芸能記事では、芸能人を呼び捨てするのが慣習だそうで、芸能人を商品として扱っているからだそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%BC%E3%81%B3% …

従って、引退したので「さん」がついているのだと思います。
引退したからといって本名で書いたら、誰のことかわからないですからね。(わからせるためには記事が長くなります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2011/08/28 22:53

一種の「揶揄」かな? 



引退宣言をしたからということでないと思います。一般人として扱うなら「長谷川公彦(島田紳助)さん」などと書きます。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/08/28 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!