
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ども、こんばんは。
昔話です。
群論 というのの基礎を発見した、「ガロア」は決闘で死にました。
友人だったアーベル という人が、「ガロア」の論文から、群論を
構築した 様な感じです。
レオンハルトオイラー は ハプスブルグ家(マリーアントワネットの生まれた家系です)
のパトロンでした。当時は、数学者もパトロンでできたんですね~~。
#レオンハルトオイラー についてかくとキリがないので、WIKIで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA% …
「4より大きい全ての偶数は、二つの素数の和で表される」
と問題を出した、 「ゴルドバッハ」 は、オイラーの友達です。
この問題はまだ未解決。
少し難しいですか?
もう少し簡単な感じで。
220 の約数の和は 284 になり、 284の約数の和は 220になります。
こういう関係を、「友愛数」と呼びます。
他には、 1184-1210 のペア
#このペアを見つけたのは、なんとイタリアの高校生です!
(名前が出てこない~~~~ パガニーニ ?)
2620-2924 これはニュートンだったかな、アリストテレスだったかな?
それくらい古くから見つけられていたのに、
1184-1210 は見落とされていたんですね~。
5020-5564 など、いまではスパコンで
122265-139815 など見つけられています。
これも、無限にあるかどうかは未解決です。
もう1つだけ、上の友愛数もそうですが、約数には自分自身は入れません。
例)220;1,2,4,5,10,11,20,22,44,55,110
足すと、284になります。
完全数 というのがあります。
約数の和が自分自身という数字です。
6 = 1+2+3
28= 1+2+4+7+14
など。次はもう三桁。496。 8128。 33550336。 と続きます。
とてつもなく、珍しい数字です。
これも無限にあるかどうか分かっていません。
こんなものでいかがでしょうか?
(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/28 10:36
ありがとうございます! 多岐に渡るトリビアを頂けて嬉しいです。
やはりどんな学問でもトリビアというのは面白いですね。
友愛数のペア発見者は、確かにパガニーニで合っているようですよ。彼のオイラーも見つけられないものを発見する高校生だなんて、子供の頃のガウスみたいな天才だったのでしょうか。
どちらにせよ、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つとめること多ければ開かれる
-
2〜3年前のスヌーピーの一番く...
-
2分の1より100分の50のほうが明...
-
アニメグッズ 暴落 気のせい?
-
確率の求め方
-
買わないと絶対に当たらないの...
-
確率の問題の考え方を教えてく...
-
朝からパンストルーズソックスj...
-
【数学の確率】 当たり 3 本を...
-
宝くじ売場に当落確認に行った...
-
数学、確率の問題について!お...
-
間もなくこのスマホは止まりま...
-
三角くじ、あたりの混ぜ方
-
確率
-
宝くじで購入金額より当選金の...
-
生まれて初めて宝くじ当たった...
-
数学問題
-
皆さんおはようございます、宝...
-
買わなきゃ当たらない宝くじ、...
-
1000万の1の確率のくじを10回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2〜3年前のスヌーピーの一番く...
-
役員選の公平なくじの作り方を...
-
6-3 高校数学の確率の問題です
-
確率についてです。二つのクジ...
-
至急回答お願いします残り物に...
-
「前澤ジャンボくじ」応募する...
-
おみくじ
-
この問題の計算方法を教えて下さい
-
中が見えない袋が2 つあり, 外...
-
町内会納涼祭くじ引き
-
数学関係のトリビアを何でもい...
-
2分の1より100分の50のほうが明...
-
【数学の確率】 当たり 3 本を...
-
朝からパンストルーズソックスj...
-
確率の問題について 「14本のく...
-
宝くじ売場に当落確認に行った...
-
確率の問題の考え方を教えてく...
-
ロト7を1年間だけ買い続けてる...
-
買わないと絶対に当たらないの...
-
宝くじは、ほんとうに高額当選...
おすすめ情報