dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefox6.0です。
常時ブックマークツールバーを表示しているのですが、
ブックマークを追加(上部URLの右の星ボタン)をクリックしても、
ブックマークツールバーに反映されません。
しかし、メニューバーのブックマークからは何故か登録されているのです。
いつもブックマークツールバーから使用しているので、不便です・・・。

以前、Chromeを使用していて、ブックマークはそこからインポートしてきたのですが
もしかしたらそれと関係があるのでしょうか?
また、Chromeの前からFirefoxは使っていた時期があるのですが、
その頃はブックマーク追加の☆をクリックすると、その時点で
「ブックマークを追加しました」というようなメッセージがでたような気がするのですが、
今はただその☆が黄色くなるだけです。

テーマをデフォルトに戻したりしてもダメでした。
Firefoxのヘルプを見て、places.sqliteというファイルを削除しましたが、それも効果なしでした。

どうしたらちゃんとブックマークツールバーにも追加したブックマークが反映されるようになりますか?

A 回答 (4件)

ブックマークを一度初期化して、入れ直してみる価値は有ると思います。


それと、Chromeからインポートする際に、一度IEのお気に入りへ移行し、IEのお気に入りからBookSyncを使って変換してみるのはどうかと思いますね。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度整理もかねて、初期化してみようかと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/28 21:17

メニューバーのブックマークには登録されているとのことですが、



私の場合も★印を押しただけでは、黄色くなるだけで、
ツールバー表示上には現れないので、

一々編集して、ツールバーメニューへ移動して、
ブックマークツールバー上に表示するようにしています。

メニューバー上のブックマークを開くとプルダウンの一番下に
「未整理のブックマーク」をクリックし、
履歴とブックマークの管理というウィンドウが出て、
そこでブックマークの編集や移動をしています。

検討違いであれば、ご容赦を!
    • good
    • 0

#1です。



>☆を再度クリックして入れたいフォルダに入れてますがそれでも表示されません。

まったく違う情報ですね・・。
places.sqliteの削除で、データファイル自体は初期化されてますから、それでも駄目でしたら、プログラム自体に問題があり得ますね。
プロファイルも含めて削除して、完全初期化した方がよさそうです。
    • good
    • 0

>ブックマークを追加(上部URLの右の星ボタン)をクリックしても、ブックマークツールバーに反映されません。



☆クリックでは、未整理のブックマークフォルダに保存されます。
また、今は、☆クリックでは、何のメッセージも出ないと思います。

黄色の☆を再度クリックしたら、ブックマークの編集ダイアログが開きますが、フォルダが未整理のブックマークになっていないですか?

Firefoxボタン→ブックマーク→すべてのブックマークを表示」で、以前のブックマークの管理画面が開きますから、そこでも「未整理のブックマーク」フォルダを確認できますが、保存されてませんか?

この回答への補足

申し訳ありません、記述不足でした。
☆を再度クリックして入れたいフォルダに入れてますが
それでも表示されません。

補足日時:2011/08/28 21:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!