
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TDLとTDSはコンセプトというか、ターゲットが少し違いますよね。
ファンタジックで、かわいい雰囲気がお好きならランドをオススメします。キャラクターのアトラクションがいっぱいだし、やっぱりディズニーの基本精神を大事にしているからです。アトラクションにガンガン乗りたいならランドがいいですよ。
一方、大人っぽい雰囲気を味わいつつ、しっとり2人の世界にはまりたいならシーがおすすめ。TDLでは飲めないアルコールをいただける店もありますし、なんといってもTDLよりお料理がおいしい!
また、今はクリスマスイベントをやっている時期なので、それもチェック対象ですね。今年TDSではミッキーとミニーがスケートをするショーがあるんですが、パークでスケートするのは初めてなんですよ。
TDLのシンデレラ城の前で行うショーも感動的。
そうそう、「イッツアスモールワールド」もクリスマス仕様になっているようです。
クリスマスの雰囲気を満喫したいならTDLかもしれません。
☆TDLのおすすめアトラクション☆
・「ビッグサンダーマウンテン」
とにかく叫べる!絶叫系が苦手な私でもバンザイしてずっと目を開けて楽しめる!!昼も楽しいけど、夜はライトアップを眺められるのでイイ!(途中で後ろを振り向かないとダメだけど)私は行くといつも昼と夜2回乗ってます♪もちろんファストパスで。
・「ホーンテッドマンション」
2人がけのシートで暗い中を進むアトラクションなので彼とラブラブになれます♪
・「スプラッシュマウンテン」
急流すべりみたいなアトラクションですが、最後に落ちる瞬間の写真を撮られるので思い出になりますね。
・「カリブの海賊」
個人的にいつもすいてるアトラクションなので好きなんです・・・。
他にも定番なのは「プーさんのハニーハント」もありますね。これは大人気のアトラクションなので、絶対入りたいならファストパスを取ったほうがいいです。
☆TDSのおすすめ☆
・「インディジョーンズアドベンチャー」
TDLのスプラッシュマウンテンと同様、写真を撮ってくれるのでおもしろい顔をしましょう。
・「センターオブジアース」
TDSの中では一番の絶叫系ですね。人気もあります。
・「リストランテ・ディ・カナレット」
パークに入って左手にあるアメリカンウォーターフロントに行く途中にあるイタリア料理のレストラン。釜焼きピザがウマイ!パスタもおいしいですよ。ワインもビールもありますのでゆったりすごせます。ただ、人気があるので「プライオリテイ・シーテイング」というシステムを利用するのをおすすめします。要するに、パークに入ってすぐにレストランに予約に行けばいいわけです。詳しくはこちら
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
・「ポルトパラディーゾウォーターカーニバル」
昼14:00ごろから水の上でするショーです。
メインの海を存分に使い、とてもダイナミックです。
・「リドアイルミートアンドスマイル」
朝10:00ごろからするショーなんですが、ミッキーやミニーといった仲間たちが目の前に来て踊ったりしてくれます。すごく近くで見ることができるので、ばっちり写真撮れますよ。
とにかくTDSはアトラクションが少ないので大変混むと思います。私はTDSは雰囲気とショーなどを楽しむパークだと割り切って、いつもゆったりのんびりすごしてます。
結局どっちがオススメかなぁ。う~ん、クリスマスだからTDLかな。楽しんできてくださいね!!
参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
ご回答ありがとうございました。
とっても詳しく書いていただいて、嬉しいです!読ませていただいたら、今すぐ行きたくなっちゃいました。(笑)イッツアスモールワールドがクリスマス仕様になっている事や、シーのスケートショーの事、知らなかったので教えていただいて良かったです!『クリスマス』に重点を置くならランドの方がいいのかな?と思い始めました。
No.5
- 回答日時:
明日妹と行こうという話になっています(ただし私は妹の彼氏が休暇を取れなかった場合の保険ですが・・・(^^ゞ)。
どちらに行くか聞いたところ、即答で「ランド」でした。
「クリスマスといえば、ランドでしょ」とのこと。
でも私に言わせれば、「新しいエリアできたんだよ。アイススケートでショーするんだよ。」ということで、珍しいもの見たさでシーです(昨日見たCMも素敵だったし)。私は、「ランドっていつものクリスマスでしょ」という感じに思っているからかもしれません。
純粋にクリスマス雰囲気を楽しく過ごすならランド(もちろんアトラクションも多いので大はしゃぎ!という感じ)、ちょっと大人なゆったりとしたクリスマスの雰囲気ならシーだと思います。
私は個人的に、クリスマスグッズ(イヤープレートとか)のデザインはシーの方が好きです。そんなのも私にとっては判断材料になったりします。
アドバイスありがとうございました。
今まであまりグッズを比較した事がなかったのですが、最近クリスマスということもあって、かわいいグッズが気になり出しまして。(*^O^*)参考になりました!
No.4
- 回答日時:
たしか今はセンター・オブ・ジ・アースはメンテナンス中でお休みのはずです…ということは数少ない絶叫系アトラクションがないので、乗り物重視でしたらTDLお勧めですね。
私ならアルコールが飲める点と大人の雰囲気のクリスマスのショーやイベントが見られるTDSに行きます!
食事も落ち着いて本格的に楽しみたいのでしたらTDSの方が選択の余地が広がると思いますし、せっかくもらったパスポートならアトラクションに乗るのではなく思いっきりのんびりと時間を使ってみる楽しみ方ができるかもしれないですね(=^^=) 楽しい旅になりますように♪
アドバイスありがとうございました。
センター・オブ・ジ・アースはお休み中なんですか!?それも知りませんでした。
乗り物に沢山乗るか、ゆったりと過ごすか・・・。最近彼はお疲れモードなので、シーでゆったり過ごすのもいいのかもしれませんね。う~ん、迷います。
No.1
- 回答日時:
私なら、まだ行ったことのないディズニーシーを選びますね(これじゃ参考になりませんね・・(^^;A
両方行ったことのある人に聞いてみると、ディズニーランドの方が楽しいと言う人が多いので、
両方行った後だったらディズニーランドを選ぶのかも・・。
私のお薦めのアトラクションは、ありきたりですが「ビックサンダー・マウンテン」ですね。
行ったときは必ず乗ります。
ご回答ありがとうございました。
私のまわりで両方行った人達の声としては、ランドの方が良かったという声が多いですね。私たちとしてはシーもランドも満喫できた!という感じだったので、とっても迷っちゃうんですよね。ビッグサンダーマウンテン、私も大好きです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
万博おすすめパビリオン
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
テーマパークの催し物
-
6月3日、4日頃に 大阪・関西...
-
万博1日で全てまわれますか?
-
ディズニーランドについて
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
大阪・関西万博のチケットで、...
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
年取っても、遊園地行ってますか?
-
大阪関西万博に行く為に大阪市...
-
新大阪駅から出る万博直通バス...
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
4月30日(水)の9:00~ 東...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人数でのディズニーの楽しみ...
-
TDLで乗っておきたいアトラクシ...
-
ディズニーランドとシーで、小2...
-
初ディズニー、アドバイスをお...
-
東京ディズニーランド・シーの...
-
ディズニーのショーやパレード...
-
ランド?シー?
-
妊婦とディズニーリゾート
-
東京ディズニーランドの効果的...
-
TDLとTDSならどっち??
-
東京ディズニーリゾート
-
ランドとシー、どちらを半日に...
-
今週金曜日に初ディズニーシー☆
-
初めてのTDS
-
サンリオピューロランドの賢い...
-
1歳児を連れて香港ディズニー...
-
日曜日のディズニーシーについて
-
1/19のディズニーシー
-
TDLの夜のパレード
-
ディズニーシーで5人は気まず...
おすすめ情報