dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1/19に夫婦2人(38歳)で初めてディズニーシーに行く予定です。
(ランドは何度か経験済み)
基本的には、園内をぶらぶらと散歩という感じですが、
せっかくですので、アトラクションをいくつかと考えております。

そこでお尋ねします。

このアトラクションは押さえておいたほうがいいというのがあれば
教えて下さい。但し、連れが、絶叫マシーン(ジェットコースター系)
は苦手なので、考えておりません。

又、ランドの様な夜のパレードはシーでもやっているのでしょうか?
(もしかするとランドでも、もうやっていないかもしれませんが)

その他、お薦めルートや情報等何でも結構ですので、
教えて下さい。

10年ぶりの2人だけのデート?なので出来るだけ、連れを
楽しませてあげたいと思っております。

到着は11時位で閉園までいる予定です。
(おそらく園内で食事はとらないと思います)

宜しく御願いします

A 回答 (2件)

初めてで何から乗ったらいいか分からない、というのであれば、ファストパス(FP)対応アトラクションから攻めることをお勧めします。


http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
基本的に、混雑するアトラクションがFP対応になっているためです。
ただし今は閑散期なので、FPを発券していないアトラクションがあります。
貴方が行かれる日は平日なので発券しないアトラクのほうが多いと思いますが、FP対応アトラクをめがけていくのは発券していなくても同じですね。
その中で、センターオブジアース、タワーオブテラー、レイジングスピリッツ、インディ(行かれる日、おやすみですが)はいわゆる絶叫系です。
貴方が乗れそうなものは全てFP発券しなさそうなのがちょっと残念ではありますが、発券しない=空いていることが多いので、むしろラッキーと思いましょう。

海底2万マイルはストーリーを知っていれば結構興味深いアトラクなんですが、ストーリーを知らないと何がなんだか言いたいことがさっぱりわけわからない、素人ウケしないアトラクションです。
なのに回転が悪いのでたまに妙に混んでいたりします。
しかも平日FPの発券がない日も。ここ数日は待ち時間は長くても15分ですが…。
というわけで、私なら後回しですね。

タートル・トークはできたばかりでFP対応ではないくせに比較的並ぶアトラクです。
平日でも常に30分~40分の待ち時間です。
2回目以降だとねたがわかってしまうので、別の質問が出ないとあまり面白くないかもですが、初めてなら間違いなく楽しいと思います。
ベネチアンゴンドラもFPなしで比較的混むアトラクですが、ここ数日、平日は長くても15分の待ち時間ですね。
ミート&スマイルの前に乗ってしまうと空いていることが多いし、後の行動がかなり楽になるんですが…。

ストームライダーは、ランドでいうスターツアーズです。
シミュレーターが大丈夫なら、乗れると思いますが…
スターツアーズより進化したアトラクションで、私は好きです。ツアーズより酔わないし。

というわけで、お勧めのアトラクは
タートルトーク
ベネチアンゴンドラ
マジックランプシアター
マーメイドラグーンシアター
時間に余裕があれば
海底2万マイル
シミュレーターが平気なら
ストームライダー
です。

ショーはビッグバンドビートが一番お勧めです。
普段は抽選制ですが、多分空きすぎて抽選せずに見ることができます。
必ず見れるこの時期に、見ない手はないですね。

コースター系がダメならこの際ショーは全部見ちゃいましょう。
空いているので席にこだわらないならギリギリでも十分です。

シーには基本パレードはありませんが、夜の水上ショーはあります。
ですが行かれる日はおやすみです。
ちなみに、ランドのパレードも今はおやすみしていますが、基本的にはほぼ毎夜やっています。

この時期のんびりいらっしゃる方が多いので、朝イチはかなり天国状態になります。
早く行く必要は全くないのですが、乗り放題!を味わいたかったら朝イチ推奨しますよ。

シーはオイシイ食事とお酒もかなり魅力的なんですが、開園時間が短いので、食事に時間をかけるのはちょっともったいないですね。
しないつもりとのことですが、次回はぜひ体験してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
海底2万マイル、ストームライダー
タートルトーク、ビッグバンドビート見てきました。
(ベネチアンゴンドラはフレンドリー過ぎの感があり、敬遠)
あまりにも空いていて、
TOWER of TERRORにもチャレンジしてきました
おかげさまで楽しく過ごせました。
次回は食事も楽しんできます。

お礼日時:2010/01/20 15:59

シーに行かれるということでしたのでお勧めをいくつか。



アトラクションで大人も面白く楽しめるものは

タートル・トーク
マジックランプシアター
海底2万マイル

などでしょうか。

タートルトークはリアルに会話が楽しめる新しいアトラクション
マジックランプシアターは小さなショーみたいなもので3Dメガネをかけてみるものです
海底2万マイルは海底を潜水艦にのって探検します。



また19日は閉園が19時なので普段夜やっている水上ショー、【ブラヴィッシーモ!】は休演になっています。

大人が楽しめるショーなら【ビックバンドビート】がお勧めです
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
ここで抽選を行う形になります。
あとは昼間も水上ショー、【レジェンド・オブ・ミシカ】もやっています。こちらも面白いですよ。

もしアトラクションが苦手なら他にもいくつもショーを開催していますし、キャラクターと記念撮影ができる場所や時間が決まったものも公式HPに載っています。

あとはケープコッドというエリアは夜とても綺麗です。
ディズニーで今話題になっているダッフィーといぬいぐるみもそちらで購入できます。とてもかわいいテディベアです!

参考までに

公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/index.html

キャラクターグリーティングの場所・時間
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …

水上ショー 屋内ショー
レジェンド・オブ・ミシカ ビックバンドビート など ショー内容
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/ …

☆アトラクション
タートル・トーク
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/ …

マジックランプシアター
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/ …

海底2万マイル
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/ …

ダッフィー
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
教えていただいたもの、見てきました。
レジェンド・オブ・ミシカが1番印象に残りました。
ただ、うっかりしてダッフィーに会えず。
大失敗です。

お礼日時:2010/01/20 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!