
最近ディズニーリゾート関連でいろいろ質問をさせていただいていますが、また質問させてください。
1月21日(土)にディズニーランドに行きます。
(1)6月にシーに行った時に、姪に風船を買ってあげようと思ったのですが、
昼間は邪魔になると思い、帰り近くに買おうと思っていたところ、夜は姪が眠ってしまい
買わずに帰りました。
今は3歳になっていて、もしかしたら売っているのを見て「ほしい」と言う可能性があるのですが
もし早い時間に買った場合、アトラクションやショーを見る際に邪魔にならないでしょうか。
ベビーカーなどにつけるのを見かけますが、使う予定はなく、持って歩きたいでしょうから
車に置きに行く、というのも無しと思います。
メンバーは大人5人と姪ですが、ショーはもちろんアトラクションも交代ではなく、
一斉に楽しむことになるので、誰かが預かるというのも無理そうです。
皆さんはどうされていますか?
アトラクションに乗る前に預かってくれたりするのでしょうか?
(2)ランチショーを事前予約するために、アンバサダー宿泊にしました。
いまだにどちらのランチショーにするか決めかねています。
姪はウッディーが好きなので「スルーフットスーのダイヤモンドホースシュー」のほうが
楽しめるのかな、と思っているのですが、人気は「ポリネシアンテラス・レストラン」
のほうが高いようですね。姪は内気なので一緒に踊れるかわかりませんが、親と一緒なら
楽しんで踊れるかも・・・と思っています。
ディズニーランド公式ページではなく、双方の内容がわかるようなサイトがあれば
紹介してください。
回答者様の言葉でも、もちろん歓迎です。
ちなみに「シェフ・ミッキー」予約済みのため、ミッキーの登場へのこだわり、
キャラと一緒に写真が撮れる、ということは重視していません。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ランチショーに関しての補足です。
ダイヤの「ホースシューラウンドアップ」は
トイ・ストーリーとは直接関係のないストーリーで
炭鉱夫(?)さんたちの寸劇やアクションがあります。
バズやリトルグリーンマンなどは出演しません。
ウッディー・ジェシー・ブルズアイが出演キャラクターで、ショーは歌もダンスもあります。
曲もウエスタンです。ジェシーやスーは結構じっくりと歌を聞かせてくれたと思います。
ポリの「ルアウ&ファン」は、リロがルアウ(=パーティー)を開いてみんなを招待し、招待された友達(ミッキーたち)がそれぞれフラに使うものを1つずつ持って来て楽しいフラのパーティーを開くというストーリーです。
つまり客席もリロに招待されてパーティーに参加していると言う設定です。
ステージはダイヤの方が小さいですね。
その分客席と近いような感覚もありますね。
ウッディーは確かに近くで見るとすごく大きいです。
でも今は昼のパレードがクリスマスで、通常のドリームス・オン・パレードがお休み中なので、ウッディーに会えるのはここだけですね。(いつもはドリパレに出ています)
ポリのテーブルグリは必ず写真を撮らなければいけないわけではないので、大人が「ゴメンネちょっと怖いのよ」ってキャラに言ってあげればキャラは無理に姪ごさんに近づかないと思いますよ。
子供がステージに上がれることで逆に客席全体が落ち着かない、という雰囲気もあるかなとは思います。
結構大人もキャラクターが来てくれると嬉しくて遊んでしまうものですよ(笑)
ご参考までに。
アドバイス、ありがとうございます。
> でも今は昼のパレードがクリスマスで、通常のドリームス・オン・パレードがお休み中なので、ウッディーに会えるのはここだけですね。(いつもはドリパレに出ています)
いつもはパレードに出ているのですね。2004年夏だったか、バズがメインのパレードを
やっていたようですが(どなたかのサイトの写真で見ました。)
普段も出るのでしょうか。
我が家が行くのが、わざわざプリンセス・デイズ狙いなのでウッディ達が出ないのは
了承済みなのですが、6月にも日帰りで行く予定なので、ウッディのためにダイヤのショーを
選ぶのも・・・と悩んできました(^^;
大人も子供も楽しめそうなのは、ポリネシアンという感じですねぇ。
せっかくの事前予約なので、人気のあるほうを取りたい気もしてきました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私もたびたびの回答になってしまいました。
スミマセン。
1月ですので、プリンセスデイズ開催中でもお昼のドリパレはあると思います。
(あくまで今は12月なのでパレードがクリスマスのみと書きたかったのです)
まだ1月の確実なパークスケジュールがわかりませんが、もしもドリパレがあればバズにもウッディーにもジェシーにもパレードで会えます。
ただ、姪御さんが3歳とのことですので、プリンセスデイズとドリパレの両方を外で見るには、まだまだ寒い季節でもありますし体力的にキツイかも知れないので、そこは大人の方たちでご相談されては?
ちなみに2004年夏のキャッスルショーが「バズ・ライトイヤー夏の大作戦」でした。パレードルートも使って派手な水まきが話題でした。
シンデレラブレーションの開催中にはエレクトリカルパレードがお休みになると公式に書いてあります。なのでたぶんプリンセスデイズとドリパレは両方やると思うのですが、もしもスケジュールが出てドリパレがなかったらごめんなさい!
嬉しい回答を何度もありがとうございます!!
普段のエレクトリカルパレードにバズが乗っている写真を見かけたので「こっちのショーも
シンデレラの時はバズはいないのか」と少々ガッカリしていたので、両方昼のショーが見れたら
最高です!!
早くスケジュールが見たいです(^^)
ほぼポリネシアンに決まっちゃうかな。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
たびたびスイマセン、風船のことで思い出したので。
キャプテンEOの話しを書きましたが、当時の風船はアルミで、電気を通す素材でレーザーか何かを反射してしまうため持込できないんだったと思いましたが、今はビニール素材に変わっているので、アトラクションの運営に関係するところはないと思われるため、どのアトラクションでも持込になるのではないかと思います。
何度もありがとうございます。
風船はやはり早めに買ってはいけないようですね。姪はディズニーに限らず、風船をもらった場合、
必ず手に持って歩きたがるので、移動に風船がネックになること間違いなし!
視野に入らないといいのですが・・・
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です。
ランチショーですが、ダイヤにはバズは出ません。
リロのほうが子供向けで、グリーティング中心なのであまりストーリー性はないと思います。でもまったくストーリーがないわけではなくて、確かリロがみんなをごはんに招待する、みたいな内容だったと思います。ストーリーが薄い分子供にはわかりやすいと思うのですが。
ダイヤのランチは、1回行ってもういいや、と思いました。うまく言葉で表せないのですが…。おもちゃのキャラクターなので、やっぱり小さいほうがいいなと思ったし(ウッディーのカオ、でかすぎ。)リロのほうが動物系のフワフワなキャラが多いので、単に動物好きな私にはこっちのほうがかわいいと思いました。
再度のアドバイス、ありがとうございます。
> ランチショーですが、ダイヤにはバズは出ません。
ウッディとバズ名前を間違えてしまいました(^^; 姪のお気に入りはウッディです。
バズもリトル・グリーンメンもお気に入りのようですが、ウッディが出れば十分だと思います。
> (ウッディーのカオ、でかすぎ。)
確かにそうですよね。私もWebで写真を見た時、そう感じました。
まだまだ迷っちゃいます・・・
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
基本的に風船は預かってもらえませんので根元のほうを持って乗ることになります。
ジェットコースター系でも同様です。昔キャプテンEOがあったころは、レーザーか何かが影響するらしくそこだけは預かってもらえました。今預かってもらえるアトラクションがあるかどうかわかりません。
レストランでは、ブルーバイユーは預かってくれまずがそれ以外はわかりません。
いずれも、ゲストの都合と言うよりもパークの都合で預かっているようです。
あと、帰りに買うのは辞めたほうがいいと思います。
強風だと販売しなくなるからです。もしかしたら今は店舗に言うと出してくれるのかもしれませんが(TDSは出してくれるようです。)いざ買おうと思ったら販売してなかった…なんてこともあるかもしれないので、朝のうちにキャストに聞いて確認しておいたほうがいいと思います。
あと閉園間際は多少並びますよ。10年ぐらい前風船の列が50mくらいになっているのを見たときは驚きでした。今は昔ほど混んでいることはありませんが、閉園間際は多分混んでいると5人~10人ぐらいは待つ可能性もあると思います。
リロのほうが満足度は高いと思います。いろんな有名なキャラクターが出ますので。トイストーリーもキャラクターが好きならいいような気もしますが、一般受けするのはリロだと思います。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
やはり風船は預かってもらえないのですね。姪がほしがらなければそれでいいのですが
早い時間にほしがってしまった場合、ちょっと大変かもしれませんね。
ランチショーですが、内容はどうでしょうか? 子供向けなのはリロのほうだと
聞いたことがありますが、ショーのストーリーそのものがわかりやすいとか楽しいとか
ありますか? 姪は多分ミッキーやミニーよりもバス、プリンセス、マリーちゃんが
好きかな、と思っているので、バスの内容が極端におもしろくないとか子供向きではない、
ということでもない限り、バズにしようかと思っています。
よろしければ詳細を教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
厳密にいうとおっしゃる通りの経験はしていませんが姪御さんと同じ3歳の娘がいます。
ちょうど3歳ちょっと前にTDSに行ったのですがやっぱり途中で風船欲しがりました。
私たちが「途中で飛んじゃうと困るから。」などと説得していたら風船売りのお姉さんが
「好きな風船はどれかな?それを帰りまで取っておいてあげるからいっぱい遊んできてね。」
と言ってくれ娘も納得しました。
途中風船をみかけると「帰るときだよね。」などといって楽しそうにしていたし、
帰りも違う売り子さんからですが買って帰り大満足でした。
先に買うと自分たちで持って乗らなくてはいけないし(預からないはずです)
海風が強いので移動途中で飛ばしてしまう可能性も高いです。
きちんと持って帰れればすごく丈夫で長持ちするので帰ってからも楽しめますよ。
ランドのランチショーですがウッディーに変わる前のダイヤモンドホースシューに行きました。
聞いたことある歌が流れてキャラクターも沢山でてきて大満足でした。
ポリネシアンはいったことないのですが、今はリロ&スティッチですよね?
どちらもはずれは無いと思いますので(実体験じゃなくて予測で申し訳ないですが)
お好きなキャラクターを選んだ方が小さなお子さんは楽しめると思います。
シェフミッキーはゆっくり食べられるし写真もいっぱい撮れて最高ですよね♪
たくさん楽しんできてくださいね!
早速のアドバイス、ありがとうございます。
風船のために貴重な時間を裂かれる(交代乗車等)は勿体ないですね。姪にはよく
「帰りにね」と言って本人が忘れてしまって買わないことがあり、それを最近わかっているのか
ごねる可能性があって・・・
なるべく風船が目に入らないように動きますかね(^^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!冬に親子で楽しめるお出かけスポット
暖冬とはいえ寒い冬。皆さんはお子さんとどのような所へ出かけているだろうか。先日、「教えて!goo」でも「子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!親子で楽しめるオススメスキー場」ということで、子連れで...
-
噴火するウンコからクソゲーまで! 「うんこミュージアム」がヤバ楽しい!
横浜駅東口にある商業施設「アソビル」に、7月15日までの期間限定で「うんこミュージアム YOKOHAMA」がオープンした。施設名からもわかる通り、ウンコをテーマにしたアミューズメントスペースだが、いったいどんな体...
-
雨の日におすすめのお出かけスポット5選
楽しみにしていた休みの日に雨。そんなとき、子どもが楽しめる屋内のスポットはないだろうかと頭を悩ませるパパ・ママもいるのでは。「雨の日 都内でおすすめのお出かけスポットを教えてください」と「教えて!goo」...
-
食べられないアイスクリームと一緒に写真を撮ろう!「東京アイスクリームランド」に行ってみた!
アイスクリームをテーマにインスタ映えする写真を撮れる「東京アイスクリームランド」が、2018年5月27日までの期間限定で、ヒューリックみなとみらい(神奈川県横浜市)内のショッピングタウン「コレットマーレ」に...
-
富士急ハイランド、7月中旬より入園無料化へ
従来の遊園地の枠組みを超えた、新しい形のアミューズメントパークへと進化させるべく、富士急ハイランドが2018年7月中旬より入園料を無料化する。 富士急ハイランドと富士五湖周辺の様々なコンテンツとを自由に組...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディズニーシー・ディズニーラ...
-
東京ディズニーランドorシー ...
-
ディズニーで7ヶ月の赤ちゃんが...
-
初めてのTDLとTDS。5歳の娘を...
-
東京ディズニーシー おすすめ...
-
TDLで何が好き?
-
TDLの夜のパレード
-
6月30日のデズニーランド
-
東京ディズニー2泊3日
-
東京ディズニーリゾート
-
ユニバーサルジャパンとディズ...
-
子連れディズニーランドのお勧...
-
TDLとTDSならどっち??
-
TDLで携帯は使える?
-
ディズニーランド・ディズニー...
-
ディズニ-シ-を1日でまわる
-
ディズニーシのファストパス
-
ユニバーサルスタジオジャパン
-
付き合ってない男女でユニバ 付...
-
東京ディズニーシーのタワーオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人数でのディズニーの楽しみ...
-
ランドとシー、どちらを半日に...
-
USJのロイヤル・スタジオ・...
-
日曜日のディズニーシーについて
-
ディズニーのショーやパレード...
-
東京ディズニーリゾート・バケ...
-
TDL 風船とランチショーについて
-
ディズニーシーについて教えて!
-
小学生の子供と一緒。夜はラン...
-
TDSで美味しいのが食べた~い!
-
ディズニーシーを効率よく楽し...
-
今月末にディズニーリゾートへ...
-
シーとランドの順番とランドア...
-
ディズニーシー詳しい方 セン...
-
子供同士のグループでのディズ...
-
ディズニーで7ヶ月の赤ちゃんが...
-
ディズニーランド滞在6時間弱...
-
サンリオピューロランドの賢い...
-
USJにおけるアトラクション...
-
東京ディズニーシー 「ブラヴ...
おすすめ情報