
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
wmaファイルを、聴きたいと。
wavファイルなら、先に、言う人のある通りなんですが、wmaファイルは、音楽CDに焼き直して、それを保有したらいい。外付けHDDに保存すると、聴けなくなると言うのは、違う話しでしょう。私は、外付けに記憶し、それをCDに焼き、取り込んでwavファイルにし、保持しています。wmaとwav両方外付けにある。購入したCDが素ですが。親父からの貰い物で、出先で失くし、wmaファイルだけが残った。12曲のうち1曲ですが。貰ったのがwmaファイル。それを記憶し、今に至る。
外付けのwmaで、再生できますよ。PC違いなので、web接続時の今は再生できませんが。そりゃあ、外付けを接続すりゃあできますが、トラブルの基ですから、しませんが。7マシンは、ライブラリを増設できます。その時に、そのフォルダを、ライブラリに登録すればいい。
wmaファイルに著作権保護容れてるなら、それは無理かもね。

No.5
- 回答日時:
質問文を読まない回答は無視して、「CDから取り込んだ、音楽ファイル」はWAVE形式44.1kHzのファイルと規格が決められています。
これをWindows メディアプレーヤーで取込み
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
デフォルトでは保存先がXPがMy Documents >My Music、Vista以降はユーザー名>ミュージックになります。
http://www1.tcnet.ne.jp/k-saku/vista/person/page …
この保存場所をツール>オプションから音楽の取り込みタブを出して、外付けHDDに変更してはいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
再生に使用しているソフトは何ですか?
取り込みも再生も同じソフトなら単純にファイルを移動するとそのソフトでは再生できなくなります。でも、ファイルは存在するので再登録すれば再生できます。
ソフトによってはメニューから登録情報の更新と同時に移動することができるかもしれません。
手動で再生ソフト(のライブラリ)に登録するには、大抵の場合再生ソフトのライブラリにファイルをドロップすれば登録可能。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- CPU・メモリ・マザーボード 壊れかけのHDDからデータ救出する方法 14 2023/06/11 12:07
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- マルウェア・コンピュータウイルス Cドライブの容量が勝手に減ってしまいます。 3 2022/05/07 12:51
- その他(ソフトウェア) Macのミュージックデータの格納先を整理したい 2 2023/04/30 23:30
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VCDの作成について
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
家庭用DVDプレーヤーで再生がで...
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
mpg.ファイルの再生時間がおかしい
-
動画ファイル(IFO)を再生したい...
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
CDをPCでMP3形式でリッ...
-
【3GP】TMPファイルを再生でき...
-
CD-RとかCD-RWとかにタイトルな...
-
ISOファイルをDVDにしたが音...
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
オリジナルCDの作り方。
-
ビデオCDのバックアップの仕方...
-
VROファイルの変換
-
VOBをMPEG2ファイルに劣化無し...
-
mp3ファイルを普通のCDプレ...
-
mp3ファイルの音飛びについて
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
簡体字ファイルを変更できるリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
VROファイルの変換
-
ISOファイルをDVDにしたが音...
-
曲間を空ける(トラック番号を...
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
「出力ファイルを書き込めませ...
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
動画ファイル(IFO)を再生したい...
-
mp3ファイルの音飛びについて
-
DVDのファイル VIDEO_TS.IFOが...
-
車でMP3聞きたい CD-Rに焼いて...
-
isoファイルからVIDEO_TSフォル...
-
mmmという拡張子のファイルを開...
-
ビデオCDのバックアップの仕方...
-
RAW画像を表示させる方法
-
VIDEO_TS.IFOがない場合のDV...
-
VOBをMPEG2ファイルに劣化無し...
-
家庭用DVDプレーヤーで再生がで...
おすすめ情報