
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この設定に変更すると他の不具合などは生じないのでしょうか?
基本的に日本語だけを入力する場合は、全く問題ありませんが、英単語や数字を行末に入力した場合には、それらの文字列がひとかたまりにならずに、次の行に送られ、2行にわたって表示されます(原稿用紙に近いイメージ)。
Wordはそもそもが英文ワープロを日本語対応にしたものですので(最近では日本語入力でも、半角の英数字は2行にならないようにする傾向がある)、デフォルトでは「英単語の途中で改行する」のチェックは外れています。
個人的には、デフォルトの設定のままにしておき、行の右側に空白を置きたいなら、スペースではなく右インデントで調整(画面上部の水平ルーラーの△マーカーを左にドラッグ)するのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MS-Word段落番号とそのあとの文...
-
テキストボックス 文頭にスペ...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
ワードでテキストボックス内の...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
PDF-XChange Viewer
-
エクセルでの図形の書き方
-
Excel2010 割付印刷
-
点線の円(○・丸)
-
パワーポイントの縦書きテキス...
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
PowerPointで不要な枠が印刷さ...
-
メールが、入力中に送信してい...
-
「ワード」の「ハイフン」を縦...
-
wordの書式が出てきません・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MS-Word段落番号とそのあとの文...
-
Power Pointでベクトル表記や筆...
-
テキストボックス 文頭にスペ...
-
作文で文章を引用
-
ワードの文章で、左端に矢印が。
-
ぶら下がりインデントについて
-
☆ワードで、中央寄せで段落番号...
-
wordでコロン以下の統一
-
選択した範囲のみインデント(Wo...
-
ワードの箇条書き、段落、ぶら...
-
wordで行間隔、段落前後を「*...
-
ワードでインデント関係を勝手...
-
word2013 文章の文字などを均等...
-
パワーポイントで改行位置が変わる
-
ワードのオート機能についてで...
-
ワードのインデントのそろえ方...
-
WORD 上のインデントを調整する...
-
パワーポイント バージョン365...
-
インデザインでのタブやインデ...
-
WORD2007について教えてください。
おすすめ情報